忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

姉上は手加減というものを知りません。(隆景談)

いきなり捏造失礼します。父上と可愛です。
笑顔でお礼言ってるけど、今までの鬱憤はきちんと晴らす。
そんな可愛の権力は兄弟の中で一番(笑)


ということで、どうやら人質が帰ってきたようです。
まぁ・・・・気を抜けばまたいつでも人質になる事態は万全で、明日1日我が元にいるかも危うい状態ですけどね!
実は今までにも何回か帰ってきてはいたんですが・・・やはり私の行いが悪くて1日でいなくなった時もありました。
実際この絵も1週間以上前に描いた絵で(汗)
朝とベッドの気持ちよさが憎いですねぇ・・・(涙)


タブ子さんが帰ってきたので、ようやくしばーーーらくぶりの2万ヒット絵が再開できました。
(※うちでのペンタブの愛称はタブ子さん。人質に行ってたのはペンだけだけど、ペンもタブレットも「タブ子さん」 笑)
久々だなぁ。ちゃっちゃと完成させないと、兄さんへの視線が痛い・・・(汗)
たぶん、このサイトで浮いてるから!
ごめん兄さんもうちょっと頑張って!!

と思ったのですが、最近PCの調子が絶 不 調 でして大変困っています。
とにかく重いんですよ!!
ネットが開かん!
ニコ動で曲聴きながらフォトショで絵なんか描いた日には、画面が動かない!
一筆塗った箇所に色が付くのに何秒かかるんすか!
あんまり酷くてろくに作業も進まず。
PC内には結構いろいろ入ってるから、東方の体験版消したりして数MB減らしたはずだけど・・・変わらず;
確かに東方のゲーム自体(製品版)は容量そこそこあるけど、でもPCってこのくらいで音を上げるっけ?
録画した番組も原因かな。
うーん、これは本気で早めにディスクに落とさないといけない。

しかしPCが重いだけではなく、勝手に色々なサイトが開いたり、すぐにエラーで強制終了したり、表示されないものがあったり、通常では考えられない動きをしたりしてくれるハク(※PC名)なので、本気でもう一回初期化考えています。
面倒だな・・・
前一回涙の初期化をしましたが、あれは完全な初期化ではなく応急処置的なものだったので、今度はきれいさっぱりしてやろうと思います。
・・・そのためにはもう1個容量の大きいメモリを買わないといけない・・・
1ギガのUSBなんて、東方2~3個入れただけでいっぱいだよ!!

今日も絵を描いてる最中、重すぎてフリーズして泣く泣く電源ぽっちりしました。
描き始めて1時間だったのがまだ救い。
5~6時間かけた完成間際でこんな状況になったら軽く死ねるぜ・・・
動かなくなる原因はアレかな。
ネットいくつか開きっぱなしで動画開いて曲聴きながら、フォトショで絵を描きつつ、欲しい曲を自動で探して、専用のミュージックプレーヤーも出してたり・・・
とウィンドウ開きすぎ・・・というの関係ありますか?(汗)
一度に多くの動作をしすぎなのは自覚してるんですが;;

どうしたんだよハクー;;
そんなに私が嫌いなのかー;;




最後に。
数日前に描いてたけど載せる機会が無かったもの。




以前描いたカンタレラ絵の休憩中風景。

シリアスな雰囲気をぶち壊しにするのが大好きです(笑)
本気もあほの子も大好きです。
PR

わーーんしばらく潜っててすみませんでしたー!!
お久しぶりです生きてます。(これ前にも言った記憶が・・・)



しばらく音沙汰なかったこの期間。
うむむ、確かに発表原稿作りや中検もやってたはずなんですよ。

しかし大部分の時間を費やしたのははようつべとニコニコで(死んで来い)

・・・ごめんなさいごめんなさい。
絵も描かずに動画見ながら号泣&ニヤニヤしていてごめんなさい。
いろいろと感情の起伏がはげしかったです。
動画って絶対麻薬成分含んでますよね!!おそろしやおそろしや・・・・

本当に、見事にしてやられましたよ。
一回だけ・・・のつもりが気づくと中毒。
5分のつもりが3時間。
ダメ、絶対。(笑)

しかし冗談抜きで、青い歌のお兄さんにドツボにはまった自分がいます。
やめてくれい・・・これ以上私の心を乱さないでくれぃ・・・



その話はまた後日として。

ここ数日いろんなことがあったんですが、明らかに量の少ない脳みそでほとんど覚えておりません!!;
これだから毎日の日記は大切だというのに!
昨日の晩ご飯も思い出せない人です。

とりあえず、先週の土曜日、6月14日は元就様の命日だったので再び郡山を訪れてお墓参りにいってまいりました。
今回は父に車を出してもらい快適にGO☆(笑)
父が少々足を痛めているのでどうしようかと思ったのですが、結局前回と同じようなフルコースを回ってしまいました;;
お墓参りだけでいいはずがなぜ私たちは本丸にいる;;
しかもこの日は人が多かったです!!
山のふもとの資料館に車を止めようとしたら、先客で大型観光バスからぞろぞろと人が(汗)
甘く見ていた・・・まさか観光で来られようとは・・・
静かにひっそり回るほうが良いので若干残念でしたが、他にも一般の方々と出会ったり、皆様の元就への思いを感じました。
元就様の人気に嫉妬w

また、前回入った同じ資料館にこりもせずに入館。
ちょうど今期間限定の展示をやっていたのでとってもラッキー。
戦国や江戸時代のこの地の地図、郡山周辺の古地図をガラスにへばりついてみてきましたv(やめなさい)
あと元就様のパネルと写真を撮ってきたり(笑)


ちょっとした届け物があったので、その帰りに1人暮らしをしている根魚のバイト先&家にあがりこみました。
バイト先がラーメン屋なので夕飯として食べたら、美味しさに感動しました。
わー・・・店員さんの接客態度も感じ良いなーと感心。
さすがこの地域で味も接客も一番評判の良い店ですね!
根魚がお冷持って来てくれた(笑)

そのあと家に突入!
私は初めて入ったのですが・・・レオ○レス素敵!綺麗!!
いいなー住みたいなー
・・・このワンピースの漫画読みたいけ貸してくれん?
部屋内でいろいろツッコミどころも見かけましたが、とりあえず「これぞ大学生の醍醐味!!」という経験も多くしているようで嬉しいですね!
元気そうで良かったです。
というか、私と根魚が一緒にいたら普段でも話が尽きないのでこの時もかなりだべりまくって遅くなっちゃいました;;
これ夏休みに本気で泊まりに行きたいな。
近くに城跡あるからそこ入った帰りにでも泊まろうかな?(笑)

あ、この間載せたルナの画像もきもちわるいくらい喜んでもらえたようでよかったです。
きもちわるい・・・(笑)



【拍手御礼】
唐梨様・・・こんにちはーー!!どうもタイミングが合わず毎回お返事遅くなっている気
      がしますね;;すみません;;20000ヒットありがとうございます!!これも唐
      梨様のおかげですよー!いつもいつもお世話になっていて・・・先輩!いつも
      頼りにしています!!(先輩?)
      そういえば二万打なのですが、なんだか身内が踏みやがったうっかり踏んで
      しまったようでちょっと残念でした;友人ならまだしも身内って・・・(汗)ぜひぜ
      ひ唐梨様も踏んでくだされー!むしろそのままぐりぐりしてくださればM魂が
      暴走します。だんだん危ない人になってきてすみません。・・・あぁっ、ひかな
      いで!!(涙)
      亀更新でもいろんな方向へ暴走しつつも細々と頑張っていきます!むしろ頑
      張って生きます!ではではありがとうございましたーvv

唐突に。

うちの近くには陸上自衛隊の駐屯地があります。
食事とか就寝合図のトランペットの音が良く聞こえてくるんですよね。
それは今どうでもいいことなんですが。

もう二十年近く何度も通ってきたその場所。
この間車で通りかかった親が偶然発見したんです。

駐屯地の門のすぐ向こうにある石碑に刻まれている「百万一心」の文字を。

うわぁ・・・
自宅から5分。何で今まで気づかなかったのか不思議です。
こんな所にもあるんだから、県内に毛利関係のものってごろっごろあるんでしょうね!!


そしてこうなったらぜひとも生で見て写真に収めたいところ。
というわけで、本日自衛隊に宣戦布告乗り込んでまいりましたv(なんという無謀者)
まぁ門くぐったすぐの場所だし、写真1枚くらいならいいだろうと思い、さすがに無断はまずいので門番ぽい方(いきなり全身迷彩服;;)に尋ねてみました。
そうしたら、すぐそこにある受付で聞いてみてと言われ。
受付に行ったら当たり前だけど迷彩服の人いっぱいで、偉い方もたくさんいたし、やっぱりこんな小娘がいきなり写真撮らせてくれと来るのは不自然だし、職業聞かれたり、中でいろいろと話しあってたりして

とにかくえらい状況でした(汗)
あ、あは・・・・・自衛隊だもんね;;
明らかに私はKYで無謀な馬鹿者だよ・・・

でも最終的には「石碑だけならOK」を貰いバッチリ目的達成しましたv
そりゃそうだよね。他の物写しちゃダメだよね。
「何で石碑なんか撮りたいの」と聞かれたのでちゃんと理由は伝えました。
元就への、愛ゆえに。(←とはさすがに言ってませんが)
名前と住所書かされたりもしたけど私は頑張りました。
たぶん、自衛隊の皆様方にはとてつもなく変人として印象を残した事でしょう。
ずぶとい自分の神経に拍手。
皆様ありがとうございました・・・;;




真白の汗と涙の結晶。(何)




そして毎度おなじみ東方話になります。

何十回と頑張ってもクリア出来ません先生!!
ノーマルはもう諦めてイージーから地道に練習始めたんですが、これイージーって強さじゃないぞ。
どうよければいいのか把握するまではやられっぱなしです。
人間障害物が目の前に来ると叫ばずにはいられないもので、
「わっ・・・ぎゃあああっちょっ・・・・・・い、いや・・いや何コレ無理無理無理無理!!!」
とかなりやかましい状況でした。
本当にあの弾幕尋常じゃない。



たまには武将も・・・ね!!(ナリごめんなさい)
6面まで行ったんだ・・・だけどコレ無理だ・・・



最近の私には嬉しいニコでの動画。
東方×BASARAはちょくちょく見かけて楽しんでいますが、特にこの2つはお気に入りですv

 

ウサテイ好きです!!患部で止まって~も好きです!!
優曇華院の方は、元のPVも細かに再現してあってうp主の技術に感動!
こいつ・・動くぞ・・・!!
血管収縮剤C13H16N2・HCl配合!!!


「テトラヒドロゾリン」がどうしても「テトロドトキシン」としか言えない(フグ毒か
弟からコメがもらえた(笑)

わーいわーい、うれしーなー。(と一応喜んでみる)
しばらく音沙汰が無かったので安心しました。
とりあえず空気嫁ってことで愛の斬首をv

私はこういうサイト管理人にしては珍しく(?)、身内カモンな性格です。
支障をきたさないならゆっくりお邪魔してってくだされ(座布団用意)
しかし根魚には、私のサイト名「追想」を「追放 西へ」とか言われるので困ったものです。
西へ追放されるのかよ!

一般人な弟がどこまでキャラを知っているのかは分かっていませんが、とりあえず眼帯の政宗様は分かっている様子。
あと私が騒ぐので元就もわかって・・・る?
いやいやあなたが幸村とか勘違いも甚だしい。
あれは、
私だ。(最強のKY)
だってあの幸村のTPは私の黎明さんだものー!!
貸してあげただけだものー!!
落としたりなんかしたら許さないぞー!!
とかいいつつ、幸村なら本気で落として壊しそうな展開(汗)

そして
「sax奏者は俺じゃろ?」とほざいた、光自重w


ちなみに新たなTOP絵は、いつもお世話になっているサーチ様への献上品でございます。
学園BASARAの部活動、というお題だったのですが、他の皆様方はそれぞれキャラに見合った活動をさせているゆえに、真白が浮いてる気がしてなりません。
問答無用で吹奏楽に入部させちゃったよ・・・楽器吹かせたかったんだよ・・・
どうしても自分の部活とかやってみさせたいですよね!あれ、私だけ?;
昔から「このキャラならこの楽器だな」っていろいろ妄想していた学生時代。
BASARAキャラでもほぼ楽器は割りふっていますよ(笑)
ちなみにBASARA楽団の指揮者は謙信様(笑)

こういうこと考えてたら、本当に止まらなくなります;;
あ!そういえばあの絵、元就に眼鏡をかけ忘れた事が最高の後悔でした。
似合うのに・・・学バサでナリの眼鏡はお約束なのに・・・
鬼畜眼鏡・・・(え)



昨日、親戚から京都土産を貰いました。

あけてみて感動しました。



例のあの店・・・・・・っ!!!!

すごいすごいと思わずカメラに収めました(笑)
現物初めて見ましたよー。
うんうんふつーにうまうまvv

昨年は漢字でも「偽」の字が選ばれるほどの事件が多かったですが、私は賞味期限偽装についてはそんなに深く考えていません。
いや、「消費者を裏切った」という事実はもちろんよくない事です。
でも賞味期限についてはあまり気にしないもので(汗)
切れてても特にあせりはないし、普通に食べるし、むしろ期限切れを安く売ってくれぃ(笑)
むしろ期限切れたからといってばっさり捨てていくほうが許せないので・・・
「もったいない」の精神は大事だと思います。
まぁ、だからといって偽装していい理由にはなりませんけどね!
何か方法は無かったのかしら。
これからも、何かいい方法は見つからないかしら。

・・・それ、全部私にくださってもよいのですが・・・(あつかましい)
今日は家族が祖母の家へ行っていたので、夕飯はバイト先で済ませました。
うーん、たまには顔見せに行きたいけど一週間前じゃもう休み取りにくいんです;
たまにしか行けない。
ばあちゃんごめんよ・・・

パスタと一緒に食べたサラダ、大体私がサラダを食べる時はこっそりとドレッシング全がけをします(笑)
普通は4種類の中から一種類選んでかけるのですが、店にあるドレッシング(和風・イタリアン・シーザー・バルサミコ)プラス、サラダには使わないけどかけたらおいしそうな梅しそドレッシングを全て使用。
もちろん全部を一気にかけるのではなく、それぞれのドレッシングゾーンに分けて頂きます。

パスタ作るとき麺を標準より多めに入れたり、具をちょっと余計に入れてみたり。
ささやかなキッチンの職権乱用がとっても楽しみなんです(ニヤリ)



朝、買い物に行ってきた両親から、家の近くに面白い店があると言われました。
店名を聞いて叫びそうでした。
うわああああああ!!!///

というわけで早速カメラ抱えて見に行きましたよ!!




隆景ーーーーーーーーー!!!!

息子きたああああああああ!!!
隆景きちゃったよ!!家の近くにどうしようこれ!!
というか店名の由来は何なのですか!!
しかも右上のマークが、上に「一」足したらもう完全に毛利家家紋じゃないですか。
 

また、うちの近くには「もとなり」という店もあります。

 

智将親子キタコレ。

あとは、「隆元」 「元春」 という店が出来る事を切実に祈るばかりです。
※ちなみに「もとなり」の写真は昔アップしたやつの使い回し;


動悸が激しいまま遊んでみた。



我が家の隆景は長曾我部(※元親限定)に敵意むき出しです。

ごめんなさい・・・;;
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]