忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こまめにUPすればいいのにめんどくさがって一気にあげようとするから結局余計に疲れるのです。

何はともあれ、日記に載せてた絵を画廊におさめました。
これは果たして更新と・・・言えないな(汗)

改めて見ると・・・・へたりあいっぱいです ね (ドキドキ 汗




卒論書くのに書状を読んでましたら、宗勝宛ての手紙で「重秀」さんという人物からの手紙があったんです。

苗字も官職も何も書いてない。
名前だけ「重秀より」的な感じで書かれてる。
毛利や小早川関係で「重秀」なんて名前聞いた事ないし、これまでも出てこなかったんで誰だろうこれ・・・としばし悩んだのですが、
書状の内容に「雑賀衆」とか「鉄砲」などの単語が出てるんですよ。

・・・これもしかして孫市じゃないか・・・?(汗)
(※雑賀孫市 本名・鈴木重秀)

ちょ・・・それほんとならすげぇ!!!
と思ってゼミの時先生に確認しようと思ったら、先に先生が「この重秀という人物はちょっと誰か分からないね・・」と言っちゃいました(汗)
というわけでこの事を言ったら、十分にその可能性はあるそうです!
他の裏づけが無いので、断言とまではできないのですが。

うーわー!結構感動したよこれ!
突然孫市に会えたのもそうだけど、先生も知らなかった事をあくまで可能性ですが私が提示できたのもそうだし、いくら隆景の重臣とはいえ一家臣に雑賀のリーダーが直接書状送ってるなんてすごいよ!!


いまだに胸中がほわほわしてます。数日前のことなのに。


っていうか、やっててよかった戦国無双(笑)
すごいわ、ゲームだからってあなどれないわ。





あと、更新したついでに宣伝。


 
 

光の暴走がブログからサイトになりました。

苦労しながらも、私という有難い存在があったので無事サイト開設に至ったんです(中間嘘
しかし上の初期バナーはもうサギだな・・・


彼がいてくれるおかげで私は最近の漫画アニメの話題にもついていけるのです(笑)
私は基本ブームの過ぎた作品にはまる事が多いし、あんまり新しいものを自己開拓しないのですが、
らきすた、fate/stay naight、ARIA、夜桜四重奏、GA、けいおん!、咲-SAKI-、・・・などなど知っているのは新しいアニメに食いつく彼のおかげです。(歴代をいくつかピックアップ)
有難いやら迷惑なやら・・・



最近姉弟の間ではやっているセリフ↓

「やーーーーーーーーーー!!」 (byちびたりあ)

何か二人ともちびたりあの「やー!」がすっごい気に入ってます(笑)
突然
真白 「やーーー!!」
光  「やーーー!!」
真白 「やーーー!!」
二人 「「やーーーーーーー!!」」
っていう意味不明な会話が繰り広げられてます。
あぁぁぁぁぁ可愛すぎるんだよちび・・・///


そんな弟は私が何かの作品にはまるたびに声マネをさせられます。

真白 「三成やって。」
光  「まぁ、クズどもには負けんよ」
真白 「元就やって。」
光  「兵など所詮捨て駒よ・・・」
真白 「弁慶。」
光  「きみはいけない人ですね」
真白 「日本。」
光  「善処しまs・・・・・・いや日本ムズいわできん!」  (←最新 笑)

しかもそれなりに上手かったりします。
人に聞かせられるとかそれほどじゃないけど、不意に「やって」と言ってさらっとマネて「あっ、なかなか似てるじゃん」ってなるくらい。
ヘタキャラやってもらったら、ちびたりあ、神聖ローマ、ドイツ、ロシア、アメリカあたりが似てた(笑)
ちびに関しては、私よりよっぽど似てるってどういうことだ(汗)


あ、あとイギの「ばかぁっ!!」も似てた(笑)
PR


無双3のキャラデザが発表されてたので、好みで稲姫投下(笑)


いつもは鉛筆ツールなのですがたまにはペンで・・・と思って描いてみてやっぱり私は鉛筆派だと痛感しました。
ぬーん。どうもフォトショで描く時の調子がでない。
あとしぃぺは範囲選択のツールが欲しい。


稲ちん、胸元の露出にくわえてスカート丈も前作より短くなりました。
忠勝パパンがそれを許したのですか・・・!!!
・・・と非常に気になった個人的問題(笑)
またこのタイツにMOEを感じたりするのですよね!!    ・・・・あれ、私だけ?(汗)


3の衣装で一番好きなのはやっぱり石田モフ成です。
もっふもふにされてぇぇぇぇ!!!
むしろそのモフモフくれぇぇぇ!!
戦場で出会ったらまずそのモフをはぎとってくれるわ!!


北条さんちの氏康さんもモブ脱出かしら。
北条さんもBASARAの影響で肩たたき券あげたいじーちゃんのイメージしかなかったのですが、たくましいおっさまですね。
何か湛快さん(遙か)思い出しました(笑)
あと、清正よく見たら男前なんですね。・・・ワイルドさがちょっと好みかもしれない・・・(汗)


実際性格見てないから何ともいえないけど「リアル好み」の位置に入るかもしれない清正。
大好きなキャラはいますが、実際のリアルな好みは別の人物だったりしますよね。
三成は大好きですが、実際彼氏がこんな人だったらやっていく自信ない・・・!!(涙)


そんな私の好みは、

BASARAでの最愛は元就。でもリアル好みは元親。
遙かでの最愛は敦盛&弁慶。でもリアル好みは将臣くんです。

基本的にリアル好みは頼りがいありそうなにーちゃんなんですよ。





そうそう、今月末にいつもの仲良しメンバーでカラオケ行くのですが、幹事が「ジ〇イサウンドで!!」(※ジョイはヲタクの強い味方)って希望出してきたのでどうしたのかと思ったら、ボカロにはまってくれたらしいですvvv
うっはー嬉しい!!
ボカロ?何それおいしいのって人ばっかで肩身狭かったけどようやく仲間が!!!

でっしょーーー!!!!
悪ノシリーズめっちゃ泣けるやろおおおおおおおおお!!!!!



ふふふ、何を隠そう私もボカロはリンレンの「悪ノ」シリーズからはまったのだ!!
初めて聴いて号泣でしたよ。一週間くらい召使で泣けましたよ。
あと、少し前に「囚人」(PV付き)聴いてまた目が腫れました。

「鏡音三大悲劇歌うぞー」と張り切っていたので、私も心置きなくボカロ選曲できますね!
でもさすがにお兄さんは心配性とかお前、豆腐をなめんなよ(※曲名)とか歌ったらひかれるだろうか・・・
いや、豆腐とか和風テイストでメロディーはめっちゃ好きなんだけどな・・・歌詞はアレだけどな・・・



ちなみに数日前の彼女のブログには「ブリオッシュ」がのっけられていました。
うん、召使聴いたらみんな絶対ブリオッシュ食べるよね(笑)


・・・ちなみにそんな中で私が一時期はまったのは「いもけんぴ」でした(笑)(※派生作品で)
ふっ、ブリオッシュなんておしゃれな食べ物私には合わないぜ。
ど庶民はいもけんぴで十分。
そろそろまともな日記を書かねばならぬ!!
何日怠惰しているつもりだ!!



と思いつつ、さっき初めて知って噴いたんでとりあえず一言叫ぶ。





戦国BASARA3追加武将 石田三成


CV関智一




ちょwwwwwwwwwww

九wwwww郎wwwwwwさwwwwwwwんwwwwwwwww




これで遙かの声優さん6人目ですありがとうございます。


いつきが龍神の神子として秀吉に召喚されて、幸村・元就・半兵衛・三成などの八葉と協力していく中で目覚めていくこの想い・・・

・・・とかいうゲーム紹介したらなんちゅーカオス(爆笑)




八葉もあと4人で揃いますね。
頼むので地の朱雀つれてきてくださいCAPC〇Mさん。
・幸村髪切ったーーーーーーーーー!!!


・三成信玄公並みのもっふもふーーーーーーーーーーー!!
 何その頭!!ちょ・・・触らせろ!!もっふもふさせろ!!!
 私の毛玉フェチを知っておいでかもっふもふ!!!
 そしてついに殿のテーマカラーがピンクになりましたおめでとうございます(爆笑)


・兼続とうとう自重しなくなったな!!
  愛の前立て兜になっちゃったな!!


・甲斐姫かっけえええぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
 乳!!乳!!(自重
 でも武器がどうみてもBASARA半兵衛です大丈夫ですか。大丈夫ですか!!


・官兵衛きたーーーーー父上の好きな武将きたーーーーーーーー
 ・・・ってめっちゃイメージ違くないですかーーーーー!!?
 なんだこの魔王的な・・・
 宝珠っぽい武器から出るオーブのようなおどろおどろしい禍々しいものが信長より酷いです(笑)
 かんべーって私には「頑張れ!じいちゃん!」的なキャラなのですがあああ!!!


・清正には特にコメントはありません。(酷い 笑)






・でも結局ハードがWiiなんでうちでは「戦国無双3」はできないというオチ orz






無双派かBASARA派かと問われると難しいです。

友人にはBASARA派と思われてて私もそう思ってるんですが、BASARAはキャラ萌えな部分が大きいんですよね。
「毛利元就」という人物がいるという点でも大きいんですが。
あとさくさくゲーム進めていけるのがいい。
私はなかなかゲームオンチだし、やりこみ要素とか良い武器取りたいとかいうのは全然なくて、戦闘さっさと終わらせてストーリー見たい人なので難易度はBASARAがちょうどいい。


でもストーリーの濃密さは圧倒的に無双ですね。
心に残るし、何度も見たいと思わせてくれるし、グラフィック・シナリオ・効果などは断然無双派。


BASARAの方が二次創作でキャラ動かしやすいんで、どうしてもイラストとか漫画で愛を注いでしまいます。
でもシリーズが次々出てきて、好きになって随分経った今でも安定して欲しいと思うのは無双の方。



結論・みんな違ってみんないい。 (意味不


先日の大河の感想(笑)

すっげぇ三成のターンだった。
むしろ毒舌のターンっちゅーか、ツンのターンっちゅーか・・・
わーいみちゅー出たー、髪型やっぱ変だー(涙)とかドキワクしてたらなんかだんだんと何かが煮えたぎってきた(笑)
ちょ・・・このツンツン息子!!
いっそ清清しさほど感じる嫌味さ!!(笑)
これからどう転ぶのかは分かりませんが、感情豊かで情に厚い素直な兼続と冷静で計算高い三成って相性あわなさそうだなー;と思ってしまった。
次回がまた楽しみです。
タイトルまで乗っ取ったんだからしっかり魅せてくださいよ殿!(by左近)


しかし三成へのこの感情は久々でした。
母まで「嫌な性格ねー」と言わしめたみっつん(笑)
無双初心者時代を思い出しましたよ。
光がプレイする無双を隣で見てて、初めて三成を見たときには「何だこの顔だけ良い腹立つ男は!!」でした(笑)
ちなみにBASARAで元就を最初に見た時も同じ感情でした。
ちなみに最遊記で三蔵を最初に見た時も以下同文。


初めて自分で三成使って、ステージクリアできなくて鉄扇地面に投げ捨てられた時ははったおそうかと思いました。
確かに私が下手くそだったせいですよすいません!!でもだからってそんな反応ないでしょーが!!(怒)


・・・いやあ良い思い出だ・・・v




最近同人サイト管理人にとって痛いウイルスが広まってるようですね。
確認した結果、うちでは今のところ感染しておりませんでしたのでご安心ください。

それにしても現在分かってる危険なジャンルの中に「無双・BASARA・遙か」ってやべーよ我が家(汗)
そんで「ボカロ・東方」も入ってるわけで、当分私にネサフをするなと。



そんでとうとう日本にも豚フルが流行してきて、周りに心配される始末。
確かにまだ来てない中国地方に私が持って帰ったら大変ですよね。
私に京都へ行くなと(涙)
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]