忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぜはー。

何か突然風邪引きました。

最大怨霊音量で目覚まし二つかけても何やっても起きない私が猛烈な吐き気に襲われて朝五時台に目を覚ました事自体が異常事態ですが、まさか熱まで出るとは。うへー;
※ちなみに一発変換はあっつんのせいだと思います。怨霊。

死んだように二日間寝てましてようやく現在落ち着いてきました。
しかし母上もなんか風邪の症状が出てまして、推測するにこれたぶん根魚、こないだアナタが持って帰ったものではないかと。

うおー。うおー。
平熱35.5分な人間には37℃ってのもきついんですよー。
せっかくの貴重なバイト(最近時間削減されてる)も休んじゃったし。
こんなんで来年会社はいってやってけるのかなぁ・・・
部屋が二階にあるから、階段下りるのも辛くて「リズ先生か元親におぶってもらいたいなぁ・・・(※がっしりした体格な人繋がり)」とか夢と現の狭間で考えてた思考は正常か異常か。(おそらくいつもの事なので正常 笑)



ごはんあんまり食べれてませんが、この間結婚式の時お姉しゃんに「仁ちゃん太った?」と言われたんでちょうどいいです!!!!!!!!!
ぬおおおおおお体重計に乗ってそんな気はうすうすしてたけど見た目で分かるくらいそんな太ったのか!!!!
えぇぇっと中国人って思ったことをはっきり言うタイプでしたっけ・・・?ド直球wwwwwwwww(涙)
まぁ太ったと言われて傷つくような性格でもないので軽く気をつけようとは思います。
ダイエットなんてできるともしようとも思いません;;;


・・・と、言ったそばからポテチのストック8袋買ってきてたんですがどうしましょう・・・(汗)
※・真白はポテチ大好き
 ・最近近所の店でセールすると大量に買い込む
 ・一人で8袋レジに持ってく
 ・一人で全部食う

学年上がって学校行く日が少なくなりバイトも時間減らされ、家でグータラしてるのにこれじゃ太るのもあったりまえじゃねえか!!!







某所で描いた久々の豊臣軍のオカン。

「こら!お菓子ばっかり食べてちゃ体に悪いよ!!」って叱ってください。
PR


書類キターv

5月上旬までに返事しないといけないらしいので、もうここに決定します!
本日、選考途中の企業にも辞退の電話入れました!

で、お世話になった先生方やキャリアセンターの方にお礼参り(笑)に行ったら、ことごとく「表情がすっきりしたね」「晴れやかな顔つきだ」と言われました。
え、私今までどんなカオしてたんですか(汗)


健康診断書は昨日受けたばっかりだから送るの間に合わないだろうな。
この年になっても体重だけが成長期なんですがどうすればいいですか。
あと、検査で引っかかりはしないけど、以前の中耳炎が(たぶん)完治してないまま通院やめたので慢性化してないかが・・・心配です・・・
心配だけど病院行ってません・・・(病院まで歩いて1分なのに!!)

尿検査が出来なかったんで後日提出なんですが、現在私学校行く日が月・火・水曜日なのに「木・金曜日の2日間で提出」って計ったような嫌がらせ!!
尿を持っていくだけのために学校なんて行きたくない・・・!!
なんという労力の無駄遣い!!(涙)



いつも行く本屋にガチャガチャコーナーがあって、よく新作チェックをしておりまして(にゃんこグッズとかあるんですよv)
先日「戦国武将家紋コレクション」とかいう素晴らしい新作が出ていたので、財布を見たら珍しく百円玉がいっぱいあってありったけ使って飛びつくようにガチャってきました!!




織田家 豊臣家 武田家 真田家
前田家 片倉家 長曾我部家 島津家

8回やった。
一つもダブることなく12種類中8種類出した。

伊達家直江家毛利家出てくれなかったぁぁぁぁぁ(号泣)ウワァン!!
(徳川家はアウトオブ眼中)

しかし、小十郎とか元親がいるあたり、明らかにBASARAだな・・・
ガチャの前にしゃがみこんで、次々と百円投入しながら必死こいてガチャるのは少し恥ずかしかったです。
毛利だけは出て欲しかった・・・
毛利好きの名にかけて、出るまで意地でやり続けるかもしれません(汗)





ところでこの大量のケースどうしましょう(汗
ぎゃあ!!むっちゃ余裕ない!!

レポートやべぇ!!
エントリーシート提出期限やべぇ!!


なのになのに!!
一分前に情報ゲットで一気に体温ヒートアップして乱文失礼!!!



無双OROCHI Zに玄奘三蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!


本当に出やがったさんぞっさまぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
義経弁慶ペアと三蔵悟空ペアってこれなんてK○EIの陰謀!!!!

しかもシルエット姿オンリーだけどかっこよさげなかほりがあああああ///
すごい期待大ですってばあああああ///
線が細いですよ!!腰細っ!!!風になびきそうなひらひらが好みっぽいですよ!!
早くお顔を!!作業が進みませんてばぁぁぁぁぁ!!


弁慶は見事に一般イメージ忠実に再現してくれたんでごついぜうおおおお(笑)



はぁはぁはぁ・・・





追記

あれ、
もしかして三蔵、女性の可能性もありますか・・・??
うおお、銃ぶっぱなす生臭坊主しか頭に無かったんで脳裏かすりもしなかったけど・・・
確かに男性にしちゃ細いし腰くびれすぎだなぁ・・・

まぁ女でも男でも、美しければそれでよい (笑)
とても不義なことに、天地人第二話を早速見逃していまだに気落ちしております・・・
今週土曜日に再放送はあるんですけどね!
でもやっぱりリアルタイムで見たかったし、そもそもPCが(涙)

実は毎週日曜八時はバイト入ってるので録画に頼ってます。
今週は久々にPCで録画しようと予約してたのですが、そのあと事情により一旦電源やネット回線切ったせいか録画に失敗しておりました。
うごごご、なんとなく嫌な予感はしてたんだが;
与六と喜平次はもう少しお預けですうぐぐ;


更新してみました。
今年に入って妙に更新頻度が高いのはなぜだ?
あと遙か関係の前TOP絵とか日記に挙げた漫画も収納したいんで、今月中にあと一回はできそう。

今回UPした漫画ですが・・・画廊内で言ったように、去年のものです(笑)
まぁ描き始めたのが1月中旬とかでしたからね。
あまりの仕事の遅さに節分来たんで諦めました・・・下書きも完成してなかったという(汗)
笑点は最近見てないなぁ・・・日曜一日中バイトなので;



ではここからいくつか萌えを叫ぼうと思いますv


ちょおおおおおおおおおお!!!

無双OROCHI新作に弁慶参戦ってマジですかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!


うぎゃああああ本当にでおったあああああ!!!
義経、清盛、ときて弁慶ですか!!何このワンダフルキャスティング!!
ちょ・・・じゃあもう一人!!平家側からもう一人出そうよ!
うひー、でもイラストとかはまだはっきり出てないのですね;
ファミ通にちっちゃくシルエット載ってたようですが、風のうわさでやっぱりゴツイというようなことを小耳に入れました。
うっ、ここは一般的な弁慶像でくるのかK○EIさんよ。
同じ会社なので一瞬期待しちゃいたかったのに・・・!!
OROCHI義経は遙か九郎とそっくりだって聞いたぞ!あぁでもゴツイ大男がニコニコしつつ敬語でささやいてても嫌だぁ!!(汗)

もう一人新キャラいるようですね・・・誰でしょう。
中国のキャラ希望!!仙人・・・はもう出てこないかなぁ。
悟空いるから三蔵出てもおかしくないと思うんですけどね。
または、ナタク。
これは西遊記にも封神にもかぶってるし、中国では悟空と並ぶ国民的キャラ(?)っぽいのでこの方もおかしくないはず。

・・・というのは以前にもいってたような気が(汗)


昨日は光がメイト行ってきたようで、無料雑誌が家にありました。
ふっと目を向けて、逸らして・・・あれ!?今なんか戦国とかいう単語なかった!?

と目ざとく気付いたら、表紙をでかでかと飾る戦國ストレイズという漫画。
へぇ~、こんな戦国漫画あったんだ、とあらすじを読んでみると、
とある女子高生が戦国時代へ飛ばされ、信長に命を救われる。
突然の状況にも立ち向かい、主人公は元の世界に帰れるまで生き抜くことを決め、得意の剣で次第に信長に認められ家臣たちと共に戦いに挑む!


・・・あれ、これ、何て夢小説!!!?

えぇぇ!現代少女が信長と共に戦国乱世を駆け抜けるとかめっちゃトリップものの夢じゃありませんかー!!(汗)
でもおもしろそうだ。今度見つけたら読んでみよう。



良い情報を得たとばかりに中身をパラパラめくっていましたら、今度は遙か発見!!

今遙かの舞台やってるんですかーーーーー!!??

うわすごいすごい!!
でも大阪東京は遠いので一瞬で断念・・・;
仲の良い友人に演劇好きがいて、そこまで原作のファンでもないのにBLEACHの演劇で東京行ったりしてるんですが、このジャンルは誘っても無理だろうな(苦笑)
恋愛に対して非常にドライだし、遙かは知ってるけど「痒くなる!鳥肌が!耐えられん!」とかいうタイプなので(笑)

でもいいなぁ。しかもこの話の内容は泰明さんメインなのですね!?
玄武が出てくるとは珍しい!
ほら・・・代々八葉って、大体青龍コンビが美味しいとこ持ってくじゃないですか(笑)
四神に優劣があるわけじゃないけど、青龍・朱雀・白虎・玄武という並びになるとどーしても青龍がメインっぽくなるわけで。
ゲームのパッケージとか絶対青龍組が他の人たちよりでかく描かれてたりね(笑)
おかげでマイラバー玄武はちょっと控えめな感じさっ。
しかも本命の天の玄武は八葉の中でもかなりかげ薄い気が・・・(汗)
ううん!そんな控えめで優しいあなた達が大好きだ抱きついてやるガバァっ!!!

泰明さんは遙か1の中で永泉さんと並んで大好きなので嬉しいですねv
というか、このイラストの泰明さんが美しすぎる件(汗)
玄武組は代々、遙かに出てくるどの女性よりも綺麗だと思います。神子様立場ナシー(笑)


最近気付いたこと。

「生命」と打とうとして、うちの子は「晴明」と一発変換してくれる。

お師匠・・・・          うん、いや、嬉しいんだけどさ・・・

第一話に関する落書きGO!



ついーに始まりましたね!
天の時、地の利、人の和。

天 地 人 ! !

それに伴い、正月兼大河おめでとう記念でトップは我らがイカにしてみました。
ギーギー鳴いてるヤツです。義ー義ー
アイアイ(愛)とも叫んでます。  ・・・・・アイアイって曲あったですよね(笑)

バックの方々は歴代大河主人公となった方たちです。
無双とBASARAどっちにも属してる人は、私の好きな方で。
フッ・・・この中でリアルタイムで見たドラマは一つも無いんだぜ・・・
政宗様と元就様はレンタルビデオで見ました。
でも所詮5時間程度で一年分凝縮されても話し飛び飛びでもどかしいばっかりなんですよね。くうっ。


それだから、天地人はめがっさ楽しみにほくほくしながら気合入れて見ましたよvvvv
うおおおおおしょっぱなからいきなりおまえさま出た!
おねねさま出た!!
三成出た!!
妻夫木兼続出た!!ひぃぃぃ!!!

芸能人で誰が好き?と聞かれて、芸能人に疎すぎていっつも困ってた私ですが、今度からは妻夫木くんと答えようと思ってます。
以前見た映画でも「いいなv」と思ってたので、この大河出演で私の心に彼はきちゃいました。
人柄も好感が持てて良いですねv爽やか青年だ~vv

でも今回は、出演者が若い人たちばかり、というのがちょっと不満です。
うーん・・・三成と幸村の配役とか・・・
もちっとベテランとか大河常連とかをメインに持ってきても良かったなあ~;;
ちなみに小栗三成の髪形について翌日友人と話題になりました。
友人はバリカン持ってN○Kにのりこみに行きたいそうです(笑)
あ れ は ひ ど い (笑)

しかも早速謙信公が出てまいりましたが、私にはどうみても信長にしか見えなかった。
髪型といい、マントといい、全身黒といい、圧倒する雰囲気といい、なんかもう完全に第六天魔王さまだった(汗)
え、どなたか同志はおりませんか!?
まだ輝虎さま時代だからでもあると思いますが・・・今更ながらガクト謙信がすごい謙信らしく思えてしまいましたよ;;

そしてお船さんは思ったとおりの人物像で嬉しかったですv
実は兼続周りは、人物関係とか意外とイメージが着いてます。
長曾我部家よりはよっぽど知ってる・・・というかちょかべ家は資料あんまり見ないんですが;;
男勝りなおてんば姫様の活躍楽しみにしてます!!
ふふ、せいぜい姉さん女房に尻にしかれるがいいさ兼続よ!!

そしてかねたんー!!vv
可愛いなぁvv
小説読んで予習したけど、読んだのが随分前なのですっかり内容忘れちゃいました。
あんなにかしこそうで負けず嫌いな泣き虫だったっけ?
あぁぁ終盤泣きそうだったよぉぉぉ・・・大河に限らず、ドラマの初回からよく泣いてしまう私です;
紅葉で例え話していたところ。
OPで紅葉の映像が綺麗で、印象的で、見とれてたんだけど、あれはここに繋がってるのかな?


OPもかなーり重要視します。
今回のもなかなかかな?見ているうちにまた印象変わってくるかも。
ちなみに今まで私が見た中で一番好きなOPは功名が辻です。
あれは映像も好きだけど、曲は鳥肌が立ってた。あれは神。
義経のOPもすごい好きです。義経は映像も美しかったですよね・・・v
今義経OP聞いてきたら、笛の音がとっても印象的なことに気付きました。
あぁ、敦盛さんの演奏ですね、分かります。(ちょ
政宗さまのOPは、いまだに番組内で仙台の映像が出ると、政宗銅像とともに流れるので嬉しい(笑)


そだ、そういや、高校の頃吹奏楽部で毎月部内で買ってた吹奏楽の月刊誌に、付録として一年に一回大河ドラマのメインテーマの楽譜がついてました!!
義経のメインテーマあったじゃんかー!!何でコピーしなかったんだ私ー!!;;
あとからあとから後悔;
ちなみに光は、風林火山のメインテーマを以前演奏したらしいです。すごいうらやま。

「天地人」は、タイトルロゴがめっちゃかっこよくて好きです。



さっき、懐かしくて大河OP巡りをしてたら、何か義経に関係するっぽいゲーム見かけたんですよね。
わ、ちょ、義経の側近達かっけぇ!!!///
このOPムービー見る限り・・・・・・遙かのような乙女ゲーか!?とワクテカしながら調べたら、女性向けエロゲーだった。ズコー
うっ・・・まぁ乙女ゲーといえば乙女ゲーではあったが・・・ちょっとイカンです;;
めっちゃ興味はありますが(笑)

ついでに義経関係はギャルゲでもありますよね。義経(♀)が斬新です。
これも興味あるけど、どっちかっていうと義経あんど側近とらぶらぶしたいというより、この作品の知盛あんど敦盛を見たいという気持ちが!!!
あっつんの性格が元就っぽくて良いです・・・ふふふ・・・ビジュアル遙かでその性格やってみてくれないかなぁ・・・ふふふ・・・(真白の目がイってます




【拍手御礼】

唐梨様…年をまたいですみません!!今更ですが拍手ありがとうございました!はい~、
      懐かしのうら最でございますー♪唐梨様なら覚えていらっしゃるだろうなと思って
      おりました!うら最は良かったですよね。うっかり一話見たが最後、全部見るはめ
      になってしまったという三蔵一行の罠(笑)
      確か峰倉先生の原案は「散髪」だったでしょうか。あれも好きです。ちょ…八戒!!
      ごじょーーー!!!(爆笑)哀れだ…。
      他にも衣装交換(悟空の女装サービス 笑)やら八戒改造計画(八戒に武器もた
      せよう!のヤツ)もお気に入りで…やっぱり彼は最強ですね。まぁ、その姉が一番
      最強(恐)なわけですが(笑)

波音まはなさん…あけましておめでとうございます!(遅)さんごさん改めまはなさんです
           ねvこんなところでですが無双サイト開設おめでとうございます!いやー
           …まさかまさかここまでまはなさんが戦国漬けになろうとは…。とと、その
           件はまたメールにて!
           はい、イカでございます!!ギーギー鳴いてるイカにございます!(笑)
           おぉっ、バックのメンバーにも気付いていただけましたか!もう少し写真の
           ネガっぽくさせたかったのですが、何しろ技術不足が目だって…;
           ええぇっ!?政宗さまはリアルタイムで見ておられたのですか!?うーわ
           ーなんてうらやますぃ!!私は独眼竜はレンタルビデオで見たのですが、
           やはり丸々一年放送を数時間に凝縮されても物足りないのですよね;いつ
           か「毛利元就」の完全版を購入しようともくろんでおりますvなんにせよ、今
           年はイカ天国なんでみっちり直江漬けになりましょうぞ!!
 

<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]