04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わーーんしばらく潜っててすみませんでしたー!!
お久しぶりです生きてます。(これ前にも言った記憶が・・・)
しばらく音沙汰なかったこの期間。
うむむ、確かに発表原稿作りや中検もやってたはずなんですよ。
しかし大部分の時間を費やしたのははようつべとニコニコで(死んで来い)
・・・ごめんなさいごめんなさい。
絵も描かずに動画見ながら号泣&ニヤニヤしていてごめんなさい。
いろいろと感情の起伏がはげしかったです。
動画って絶対麻薬成分含んでますよね!!おそろしやおそろしや・・・・
本当に、見事にしてやられましたよ。
一回だけ・・・のつもりが気づくと中毒。
5分のつもりが3時間。
ダメ、絶対。(笑)
しかし冗談抜きで、青い歌のお兄さんにドツボにはまった自分がいます。
やめてくれい・・・これ以上私の心を乱さないでくれぃ・・・
その話はまた後日として。
ここ数日いろんなことがあったんですが、明らかに量の少ない脳みそでほとんど覚えておりません!!;
これだから毎日の日記は大切だというのに!
昨日の晩ご飯も思い出せない人です。
とりあえず、先週の土曜日、6月14日は元就様の命日だったので再び郡山を訪れてお墓参りにいってまいりました。
今回は父に車を出してもらい快適にGO☆(笑)
父が少々足を痛めているのでどうしようかと思ったのですが、結局前回と同じようなフルコースを回ってしまいました;;
お墓参りだけでいいはずがなぜ私たちは本丸にいる;;
しかもこの日は人が多かったです!!
山のふもとの資料館に車を止めようとしたら、先客で大型観光バスからぞろぞろと人が(汗)
甘く見ていた・・・まさか観光で来られようとは・・・
静かにひっそり回るほうが良いので若干残念でしたが、他にも一般の方々と出会ったり、皆様の元就への思いを感じました。
元就様の人気に嫉妬w
また、前回入った同じ資料館にこりもせずに入館。
ちょうど今期間限定の展示をやっていたのでとってもラッキー。
戦国や江戸時代のこの地の地図、郡山周辺の古地図をガラスにへばりついてみてきましたv(やめなさい)
あと元就様のパネルと写真を撮ってきたり(笑)
ちょっとした届け物があったので、その帰りに1人暮らしをしている根魚のバイト先&家にあがりこみました。
バイト先がラーメン屋なので夕飯として食べたら、美味しさに感動しました。
わー・・・店員さんの接客態度も感じ良いなーと感心。
さすがこの地域で味も接客も一番評判の良い店ですね!
根魚がお冷持って来てくれた(笑)
そのあと家に突入!
私は初めて入ったのですが・・・レオ○レス素敵!綺麗!!
いいなー住みたいなー
・・・このワンピースの漫画読みたいけ貸してくれん?
部屋内でいろいろツッコミどころも見かけましたが、とりあえず「これぞ大学生の醍醐味!!」という経験も多くしているようで嬉しいですね!
元気そうで良かったです。
というか、私と根魚が一緒にいたら普段でも話が尽きないのでこの時もかなりだべりまくって遅くなっちゃいました;;
これ夏休みに本気で泊まりに行きたいな。
近くに城跡あるからそこ入った帰りにでも泊まろうかな?(笑)
あ、この間載せたルナの画像もきもちわるいくらい喜んでもらえたようでよかったです。
きもちわるい・・・(笑)
【拍手御礼】
唐梨様・・・こんにちはーー!!どうもタイミングが合わず毎回お返事遅くなっている気
がしますね;;すみません;;20000ヒットありがとうございます!!これも唐
梨様のおかげですよー!いつもいつもお世話になっていて・・・先輩!いつも
頼りにしています!!(先輩?)
そういえば二万打なのですが、なんだか身内が踏みやがったうっかり踏んで
しまったようでちょっと残念でした;友人ならまだしも身内って・・・(汗)ぜひぜ
ひ唐梨様も踏んでくだされー!むしろそのままぐりぐりしてくださればM魂が
暴走します。だんだん危ない人になってきてすみません。・・・あぁっ、ひかな
いで!!(涙)
亀更新でもいろんな方向へ暴走しつつも細々と頑張っていきます!むしろ頑
張って生きます!ではではありがとうございましたーvv