04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うあああ・・・やはり私には無理だ!
近日中にはたとえ不義者になろうとも断ち切ってみせる!(セリフごっちゃ)
いやしかしそれは私自身許せないか?
くっ・・・こうなったら最後の手段!そなたを殺して私も死ぬ!!
一緒に死んでくれ幸村ーーー!!!
・・・はっ!見苦しいところをみせてしまった。すまない。
私は上杉軍所属・直江兼続だ。以後よろしく頼むぞ。
最近どうも情緒不安定でな・・・義を貫き通すにはどうすればよいものか・・・。
今日は天気予報も見ずに学校へ行ったせいで帰りにやられてしまった。
雨は降るわ風は吹くわでもう大変だ。
途中上空でフラッシュのような光が一瞬見えたかと思うと、即座に雷の轟音がしてさすがの私も声を上げてしまった。
前を歩いていた女性たちも叫び声をあげていたな。
しかし私は傘無しで雨にも負けず風にも負けず、城へたどり着くという義を見事成し遂げたぞ!!(?)
傘を購入するなどお金がもったいないからな。
そしてようやく今日はBASARAをUPすることができた。
こうしてどんどんよろずになって大変な事態に陥るのだなこのサイトは!
まぁ、もしあれなら三成か幸村か慶次にでも手伝ってもらうとするか。
そういえば光、お前は絵を載せたいなどといいながらいまだに練習中で止まっているではないか。
・・・何?上手く描けないだと?
仕方がない。絵を上手に描くコツを教えてやろう。
絵を上手く描くのに必要なのは愛だ!!
愛さえればどんな絵だって描ける!あ、こら!まだ話は終わってないぞ!!
全く相変わらずわがままな奴だ。
アレはまだ初心者でいつ描くやもしれぬが、もしUPするような日が来ればよろしく頼む。
よし、こんなものかな。ではそろそろ寝るとしよう・・・
っとと、忘れるところであった危ない危ない。
けい殿!いつも世話になっているな!!
言うまでもないが、私はそなたを愛している!!
思えば初めてけい殿を見かけた時、私の身体に電流が走った。
恋だ!愛だ!一目惚れだ!!
だからけい殿が私に声を掛けてくれたことは一生忘れられない出来事だ。
サイトを経営し始めて幾月とも経っていないが、けい殿の存在がどれほど救いになっているか・・・。
私は本当に幸せ者だ!
さぁ、共に愛を育んでいこう!!私は生涯そなたを大切に思うぞ!!
そうだ!今すぐにでもけい殿の城を訪れて義と愛を語るとしようか!
今夜は寝かせないぞ!!(←おい)
「愛してると言ってくれバトン」
・このバトンが回ってきたら指定されたキャラの口調でその日の日記を書く。
・日記の最後に回してくれた人へ「愛してる」という内容をそのキャラの口調で言う。
・大好きなあのお子さんに愛してると言われたい!が為のバトンです。
・日記の内容は自分の日記で。口調だけ変える。♂のキャラが「今日は可愛いスカート買った」とかもあるかもしれない。面白い。
・そして愛して欲しい人に回そう。
・・・そんなわけでした(何)
と、とりあえず申し訳ありませんでしたけい殿!!
兼続で堂々と愛を叫んでみようと思ったら思いのほか暴走し、さらに生み出されたこの後の出来事にも同時に謝罪しておきます;;
指定受けていませんでしたが、勝手にイカ口調にして良かったですか・・・ね・・・?
苦情・文句などは24時間体勢で受け付けております。
最後に、大好きですv(まだ言うか)
興味のある方がいらっしゃいましたらぜひお好きなキャラでどうぞ!
ただ単に真白が愛を叫んで欲しいだけだったりするなかなかおもしろいですよv
-その後-
すぱーーん!!
兼続 「な、なんだいきなり、どうしたのだ三成!?」
三成 「どうしたもこうしたもない。貴様は自分が何をしたかわかっているのか?」
幸村 「卑怯ですぞ兼続殿!抜け駆けとは不義ではないですか!!」
兼続 「なっ・・・この私が不義だと・・・!?」
三成 「全くだな、上杉の重臣ともあろうものが何たることか。
俺たちに黙って一人だけ出しゃばるとは。」
政宗 「そうじゃ馬鹿めー!!わしだってけい殿に言いたかったというのに・・・。
ギーギーうるさい直江めが!!」
兼続 「出たな山犬!利に群がる不義の輩め!今日こそ成敗してくれる!!」
・・・・・・・・
BASARA政宗 「Oh・・・なんか向こうが騒がしいな。せっかくの俺たちのanniversaryが。」
BASARA幸村 「楽しそうでござるなー・・・某も混ざりたいでござる・・・」
元親 「やめとけって。所詮世界の違う奴らなんだし話こじれるだけだろ。
それにしてもようやく俺たちも日の目を見ることができたんだな。長かったなァ。」
元就 「愚かな管理人めが・・・・・フン、まぁよい。
どうせ今管理人がはまっているのは我なのだからな。
自然と我の作品が増えよう。見るがいい!全てが我が手の内よ!!」
三人 「・・・管理人奇襲かけに行こうぜ。あとそこのオクラにも(小声)」
元就 「散れ!!(どーん)」 ←輪刀発動
-劇終-
・・・何コレ
彼らに脳内を占領されたんです。
何かもう・・・色々とごめんなさい;
この間の演奏会のビデオをじっくり見ました。
客観的に見てもそこまでギャップのある演奏ではなかったのでとりあえずは安心しました。
2部でやった劇は、演奏組からは練習の時も、あまり見ることができなかったので(特に私は位置が悪かったため)、今回初めてきれいに見られました。
すごい、こんな動きしてたんだ・・・。
見終わって弟(not光)に感想を聞いてみたら
「ペット(トランペットの略語)が他の音に埋もれて聞こえにくい」
はったおそうかと思いました。
まぁ弟の学校は吹奏楽強いところですし、褒め言葉が出るとは思っていませんでしたからね(笑)
そんな弟の所属する吹奏楽部の演奏会が今月末にありますが、演奏する中に弟の作曲した曲があります。
毎晩遅くまでパソコンに居座って作ってたんですよ。迷惑なことに。
私にはそんな能力はないのでほへ~と感心するばかりです。
ちなみに我が姉弟はみんな楽器吹きですが
私→トランペット
弟1→トランペット
弟2(光)→サックス
となっています。バランス悪い(笑)
今回のバトンは恐ろしく長いので書くのも読むのも疲れるかもです(汗)
林香さまより 「レンジャ~バトン」 を頂きましたvお、おもしろそう!!
ちなみに私は「白レンジャ~」で「全てを浄化する白い光が貫く!完全正義がモットー 真白仁!」というキャッチフレーズを付けていただきました!
わわ・・・嬉しい、もったいなさすぎるフレーズをありがとうございます~!!