「平家と厳島」をテーマに卒論書いてる友人に
「遙か3with十六夜記」貸しました。(何てことを
ちなみにその子は一般人とヲタの間をうろうろしてるような方です。
兄上がヲタだそうで。
卒論資料として読んでる本や論文が難しくて苦労していたようなので、「これをやれば世界観とか人物とかグッと分かりやすくなるよv」と満面の笑顔で攻略本と共に差し出しました。
ウソは言ってないと思います!
このおかげで今電車の中で読書しながらニヤニヤしそうで危ないんですから!!
ちなみに現在電車で読んでる本↓
平家物語。
経正兄上の人柄の良さと重盛兄上の素晴らしさはもちろんなのですが、
惟盛家族に泣きそうになった。
ぬおおおお惟盛ぃぃぃ!!!;;;
泣けるなぁこの話!戦闘時のポーズがフェンシング(※友人談)のくせに。
本日友人に貸したわけですが、なかば私が強引に手渡したんでおろおろしながら攻略本開いてたのですが、数分後、
遙かはギャグと化していました。
以前にも見せた事はあるんですが、何度見せても我が友人達の間で弁慶じゃない弁慶にオドロキの声が上がります(笑)
そして様々な台詞に対してツッコミが入ります。
基本、朱雀コンビの甘いセリフは乙女以外が見ると爆笑されるようです。
とっても気持ちのこもった演技で「ふふっ、可愛いね。俺の事が気になる?」と言った後に
自意識過剰とか言ってやるな!!!;;
気持ちは分かる。
そしてゲーム中のセリフを使って会話が進む始末。
【例1.】
友人A 「あー、アイス食べたいよ~」
友人B
「お前の意思など問うてはいない!(by頼朝)」(と言いながら襲いかかる)
友人A
「父上!お助けください父上~!!(by惟盛)」
【例2.】
友人B 「〇〇(友人A)~、アイス食べたいv」
友人C 「売店にあるけど・・・あっ、奢ってくれるの??vv」
真白 「まじで!?ありがとう~vv」
友人A
「ちょっ・・・君(たち)はいけない人ですね!!!!!(涙)(by弁慶)」
何の打ち合わせもせず、たった今攻略本に載ってるセリフ見ただけでこのアドリブはすごかった(笑)
(ちなみに暑いせいでアイスが話題に出る事が多かっただけで時間軸はバラバラ)
この時のメンバーは特に
・「お前の意思など問うてはいない」 (頼朝)
・「御意~」 (景時)
・「君はいけない人ですね」 (弁慶)
・「あらあら」 (政子)
・・・のセリフが気に入ったようです。
ドS友人が頼朝のセリフに魅せられました。
「御意~」はあまりの軽さが皆にウケました。
上位二つはこれから流行らせるそうなので、楽しみにしておこうと思います(笑)
PR