忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原因不明の腹痛に襲われ大変でした;

夕方バイト行く直前から痛みだし、まぁすぐに収まるだろうと思いあまり気に留めていなかったのですが、バイト入る時間になる頃にはもうまっすぐ立っていられないほどに痛み出しまして結局一時間も働けず早退させていただきました。

一番人が多くて忙しい時間帯だったのに・・・すみません;
私の代わりで30分早めに入ってくださった方、本当にありがとうございます。

何とか家にたどり着き薬を飲んで横になっていたらだいぶ楽になってきました。
頭痛はよくなりますが、腹痛は珍しい・・・。
しかも2時間以上苦しみ悶えた腹痛もあまり過去になかったです。
何が原因だったのでしょうか・・・?
バイト拒否反応だったりして(笑)←笑い事じゃない



久々にサークルに行ってまいりました。
3月の本番以来初めてです。毎週一回はあったのに・・・;
で、やっぱり聞いていた通り人数が多い!1年生さんが多い!
ほぼ男の子で形成されている大学からの入部が多かったらしく男性も一気に増えていました。
自分の学科が女性ばかりなので、ちょっと怖かったり(笑)
なんだか個性的な人が多いよー;
明るい場になるのは良いことなのですがね。
背が高いよー、髪が茶色だよー、耳に穴が開いてるよー、
明らかに私のほうが年下に見えちゃうよー(泣)
いや、先輩の意地を見せねば・・・頑張ろう。


あぁ、タイムアップ;
続きはまたバイトから帰ってきて書かせていただきますね。
拍手御礼も申し上げます!




***********

帰ってからといいつつ、日付が変わってしまいました!(汗)
ちょっとヤツに手こずっていたんです・・・。
英語撲滅運動を起こしたいです。



ここ数日、オンで嬉しいことが続いて大変乱舞しておりますv
うひゃああ!!様々な方面に向かってありがとうございます!!
こういう時サイト運営していて良かったなぁと心から感じます。
ありがとう皆様・・・

【拍手御礼】
林香さん・・・すすすみませんお返事が大変遅くなってしまいました!!(無双奥義!!)
        大体合っていましたか?良かったです!ちょっとエスパー(違)
        でもイラストをもう少し綺麗に丁寧に描くべきだったと反省しております;
        くっ・・・女性大好きとかほざいておきながらっ・・・。
        どうもすみませんでした;でも描くのも書くのも楽しかったです。
        そして私のほうも受け取ってくださると!うひゃあありがとうございます!
        あのバトンは回したぶんだけ返ってきそうな雰囲気ですよね(笑)
        それではどぎまぎしながら(笑)待っておりますね~。
PR

お昼に部会に参加し、今月の新入生歓迎会の予定を聞いていました。
私は3月の演奏会が終わってからまだ一度も練習に参加していなかったので(バイトがー・・・店長!)知らなかったのですが、今年は結構な人数入ってきたそうで!
我がサークルは県内の8大学が集まって1つのサークルで活動しており、我が大学からは今年2人しか入らなかったのでちょっとびっくりでした。
新歓参加人数が60数人で、そのうち36名が一年生だそうで驚愕!!
半分以上占めてるよ・・・。というかこの参加人数もすごいな・・・。
あと2名増えたら店に入りきらないそうです(笑)
新入生は男の子も多くて、戦力的には嬉しいです。やっぱり肺活量が多い方が安心v

我が大学は私の2つ前まで女子大だったので、共学になった現在でも男の子が少なくて困っていました。
今年はじめて男の子が入ってきてくれたので嬉しいです。


最近ケータイのアドレスを変えたのですが、部会で仲間たちから「あんたまた恥ずかしいアドレスにして!!」とツッコまれました。
いや、自分の趣味(日本&中国)を両方詰め込み、なおかつ分かる人にしかわからないものを必死に考えた結果、思いきり直球勝負なアドレスになってしまっただけなんです・・・(汗)
一般人にもあの単語は分かっちゃうのか・・・計算してないぞ!!(by元就)



今日授業1コマ丸々映画を見させられたのですが、そのタイトルが『日本以外全部沈没』というものでした。
・・・え、『日本沈没』なら知っていますが?
どうやら『日本沈没』のパロディで、タイトルどおり日本以外が全部沈没して全国民が日本に集まってくるのですが・・・・・・すごく気が重くなる内容でした;
ところどころ馬鹿らしいギャグもあったりしますが、日本に外国人がなだれ込んできた事で衣食住・文化・政治など全ての問題が出てきて、悲惨な状況でした。

うぅ・・・ボーダレスな世界になったとはいってもやはり差別的な要素がすごい。
異国の文化は急には受け入れられない。
世界の人たちが手を取り合って協力して過ごせる世の中には出来ないのだろうか。
このまま世界が発展し、それに比例して地球や自然は悲鳴を上げ、この映画のような事態になったらと思うと絶望的心境にさえなりました;
学科が学科なだけにこのような問題を考える事が必要なのですが、うぅキツイ。
しかも結局映画の最後は日本も沈没しましたからね、後味悪っ!!(笑)

何かまだ引きずっていますよ・・・ずーん。



子供の日 in 瀬戸内
我がサイトの力関係はこんな感じらしいです;
アニキがヘタレ(汗)
史実の元就がモチ好きと知った時は、あまりの可愛さに一人転げ回りました。
きっと正月は張り切っているんだろう・・・v
ここ最近元就ばっかり描いていますね;幸せです(おいぃ)

おとんとおかんとこどもの鯉のぼり(笑)
おとん鯉は私の趣味での選抜で失礼します。


あ!!今気づきましたが2コマめ元就に、新聞紙で折った兜かぶせるのを忘れていました!!
がしがし構図描いてた時点ではあったのに・・・(汗)


そういえば昨日の日記は環境によっては文字が大きく表示されてしまうようなのですが・・・何故だろう(汗)
マイパソは大丈夫でしたが、もう一台のパソコンではおかしく・・・;
見にくい事になっていたらすみません。




ずいぶん久しぶりに祖母の家へ遊びに行きました。
ずっとバイトバイトで行っていなかったのでちょっと楽しみでしたv
が、
祖母の畑でスナックエンドウの収穫(5分程度 笑)を皆でしていて、祖母が「ほら」と言って蛾の幼虫(いもむし)をこっちに向かって投げてきた時は本気で死ぬかと思いました。
ぎゃあああぁぁぁぁあぁぁ!!
しかも母まで「こっちに大きいのあるよ」と言って、エンドウの事かと思って行ってみたら特大サイズのその幼虫がいたり(ひいぃ!)
もちろん母はわざとです;
叫んでエンドウ持ったまま、本気で車の中に逃げて鍵までしめました。はぁはぁ。
やめて幼虫はやめてぇぇ!!!!!!


帰ってひとしきり落ち着いた後(笑)母が祖母に最近の私の傾向を話していたせいで、歴史好きと認識していただきました。
祖母 「仁が歴史好きとはねぇ~・・・あがいおもしろ無いものを(※ あんなおもしろくないものを)」

おばあさまっ!!(泣)

歴史は奥が深いのですよ!一生かかって追求していけるものですよっ!!
というか隣のもう一人の歴史好き(父上)が、複雑な状況に(笑)




昨日はテレビでルパンやっていましたねv大ファンですv
以前既にビデオに撮っていた映画だったので見なかったのですが・・・他の映画だったらもっとよかったのになぁ;
『風魔一族の陰謀』とかも好きです。
結構昔の、声優さん総入れ替えの賛否両論の作品。でも私は大好きです。
テレスペとかもまた新たに放送して欲しいんだけど無理だよなあ・・・。
今年の夏の新作も今から楽しみです。

今日はブレイブストーリーを見なければ!!




********

見ましたブレスト!
あぁミーナ可愛らしい!踊り子猫ちゃん私もほしいです!!
カッツさん(だっけ?)格好良い女性で憧れます!
姐御と呼ばせてくださいー!そこらへんの男性よりもよほどメロメロですv

この映画見ていなかったのですが、公開当初からずっと気になっていました。
やっぱり好みの作品でしたよ。こういう世界観は好きです!!
正義かぁ・・・長政様みたいですね(そこですか)
最初は見る予定無かった家族も思ったより楽しんでくれてよかったです。

でもミーナは結局お父さんには会えませんでしたね;
あのおじいちゃん魔導師様ももうちょっと話に関わってほしかったです。
結局あの世界は一体なんだったんだろう。
願いを叶えようとするたびに旅人が来て、今回のような事が起こったら、あそこの住人たちは完全なとばっちりですよね;
これまで何人も来ているらしかったけど、最後までたどり着いた人はいなかったのかしら?
あ、ワタル。ミーナにちゅーされて照れるんじゃない。
女の子とはいえ相手は猫ですよ(笑)
つっこんでいたらキリが無い(笑)

最後に出てきたミツルはワタルのことを覚えていたのか、それが一番気になったことでした。
あえて描写を入れなかったのだろうけど、きれいさっぱり記憶が無かったらショックだなぁ;
あのままワタル飛びつきそうな勢いだったぞ。
覚えててくれていないと痛いですね。

物語りも終わり、最後にEDで感傷に浸ろう・・・とか思っていたら一瞬で曲切られたのがショックでした。
えええ!最後まで流してくださいよ!!(ぐすん)
あとウェンツさん、早々に気持ち切り替えて鬼太郎の宣伝はおやめください(笑)
本日はGW真っ只中ということで、運よく昼からの授業が全て休講でしたv
そして市内のとあるデパートで『北海道フェア』をやっていたので、ちょうど市内に出かける用事のあった母と共に合流してそこによってきました。
さすが北海道!おいしそうなものがいっぱいありました~。
以前の『加賀百万石展』とは違い、北海道出身の武将はいないのでそこのところは残念ですが。(結局そこですか)

いろんな店を見ながら、買う気もないのに進められるままに、いくらや明太子やチーズケーキやら松前漬けをおいしく試食させていただきましたv(最悪)
お昼ご飯には・・・すみません、この間外食しないでとかほざいたくせに今日早速私が外食してきました。
北海道のラーメンすっごくおいしかったです。スープが違う!!チャーシューが口の中でかまずに溶ける!!
悩んだ末私にしては珍しく塩ラーメンを食べました。
おいしかったですよ塩ラーメン、ねっ三蔵さま?(別にそれで選んだわけではないのですが;)

・・・ということでGW中でも外食とかなさってください。言った本人がもう支離滅裂状態になっているので(最悪)

そのあとソフトクリームも食しました。夕張メロンもミルクもおいしかった~。
そして今日は贅沢をしようということになり、いくらと明太子を家族ぶん買って帰り、
夕飯はどんぶりに持ったご飯の上にどばーっと贅沢にかけて食べるという伝説を果たしました。
それでもお店でイクラ丼頼むよりはずっと安くつくのですよ!
あぁー・・・しやわせ・・・vvv




我が県では明日から、『フラワーフェスティバル』という、市内の大通りを占領して屋台が出たりステージでの催し物をしたりとかなリ規模の大きいお祭りが始まります。
今日通りかかるともう既に準備も整いつつありました。楽しそうだなー・・・。
毎年ゲストで有名な歌手も来たりして、島谷ひとみさんや去年はレイザーラモンまできました(笑)
私の母が子供の時からずっと続いているので本当にいろんな大物なかたがいらっしゃったりもしましたよ。
私はGWなどバイト三昧ですが、今年は『千の風になって』の秋川正史さんや上原多佳子さんなどが来られるそうです。
あいにくめっきり芸能に疎くなっている私は、つい最近まで秋川さんの存在もその曲も知りませんでした;
友人に、「今年、サスケも来るよね~vv」と言われ、猿飛さんちの佐助くんを思い出して一瞬びくっと来た馬鹿者です。
もちろんあの歌手のサスケです(当たり前)



ぅあ・・・明日もバイト一日中だ・・・(死)
本日の7月生まれの運勢。


苦しみ抜いた末に、お師匠様が見えるという末期の幻覚症状が起こるようです(違)

しかも、ちょ・・・この間の運勢といい、これもう私やっぱり西に天竺に行くしかないでしょう!!
強力援軍とか三蔵一行以外に誰がいる(笑)





風邪が悪化しました

朝起きた時から激しいのどの痛み、からだのだるさ、寒気、止まらない鼻水(汚;)
熱は無いのですが、今日またバイトあるよぅ・・・;
とりあえず学校には行きました。
宮島・・・厳島の授業が私を呼んでいる・・・(←重症)
火曜日は偶然にも宮島関係の授業が2つ重なっています。天国v
なんだか今年は学校が「宮島強化期間」の年な気がします。

しかし今日はバイトが楽でした。
元々客の少ない曜日ということもあり、ほぼパセリちぎって終わりました(笑)
ただ、あさってからのラッシュに向けてまた大量に用意しておかなければなりませんでした;

昨日の息つく間もない1時間と、今日のぼへらとパセリちぎって過ぎた1時間の給料が同じとは思いたくないです(泣)
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]