忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お昼に部会に参加し、今月の新入生歓迎会の予定を聞いていました。
私は3月の演奏会が終わってからまだ一度も練習に参加していなかったので(バイトがー・・・店長!)知らなかったのですが、今年は結構な人数入ってきたそうで!
我がサークルは県内の8大学が集まって1つのサークルで活動しており、我が大学からは今年2人しか入らなかったのでちょっとびっくりでした。
新歓参加人数が60数人で、そのうち36名が一年生だそうで驚愕!!
半分以上占めてるよ・・・。というかこの参加人数もすごいな・・・。
あと2名増えたら店に入りきらないそうです(笑)
新入生は男の子も多くて、戦力的には嬉しいです。やっぱり肺活量が多い方が安心v

我が大学は私の2つ前まで女子大だったので、共学になった現在でも男の子が少なくて困っていました。
今年はじめて男の子が入ってきてくれたので嬉しいです。


最近ケータイのアドレスを変えたのですが、部会で仲間たちから「あんたまた恥ずかしいアドレスにして!!」とツッコまれました。
いや、自分の趣味(日本&中国)を両方詰め込み、なおかつ分かる人にしかわからないものを必死に考えた結果、思いきり直球勝負なアドレスになってしまっただけなんです・・・(汗)
一般人にもあの単語は分かっちゃうのか・・・計算してないぞ!!(by元就)



今日授業1コマ丸々映画を見させられたのですが、そのタイトルが『日本以外全部沈没』というものでした。
・・・え、『日本沈没』なら知っていますが?
どうやら『日本沈没』のパロディで、タイトルどおり日本以外が全部沈没して全国民が日本に集まってくるのですが・・・・・・すごく気が重くなる内容でした;
ところどころ馬鹿らしいギャグもあったりしますが、日本に外国人がなだれ込んできた事で衣食住・文化・政治など全ての問題が出てきて、悲惨な状況でした。

うぅ・・・ボーダレスな世界になったとはいってもやはり差別的な要素がすごい。
異国の文化は急には受け入れられない。
世界の人たちが手を取り合って協力して過ごせる世の中には出来ないのだろうか。
このまま世界が発展し、それに比例して地球や自然は悲鳴を上げ、この映画のような事態になったらと思うと絶望的心境にさえなりました;
学科が学科なだけにこのような問題を考える事が必要なのですが、うぅキツイ。
しかも結局映画の最後は日本も沈没しましたからね、後味悪っ!!(笑)

何かまだ引きずっていますよ・・・ずーん。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]