忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、毎日コップ一杯のミルク酒(?)を飲むのが楽しみになっています。
それでもみんなが飲むしもともとの量が少ないからあっという間に無くなって・・・
ケチって牛乳:リキュール=2:1のところを3:1とかにしているんですが(笑)
しかもおしゃれなグラスとかじゃなくてふつーに麦茶飲むコップだったりするから全く雰囲気が無い。
美味しければいいんだっ・・・!


あ~・・・やっとこさ宿題完了。

とは言っても訳とか穴あきだらけです。これが私の限界・・・;
中国語の教科書が「上級」って書いてあるんですが、え、なんか私身の程知らずじゃないデスカ(汗)
もちろんレベルアップしてるから文章も長くてぽつりぽつり訳してたんです が!!!
読んでいくとなんと「伏義」とか「諸葛亮(孔明)」とか「司馬~」とか内容に出てきまして!!
もちろんテンションは最高潮でした。
あぁー・・・これやっぱり私最優先として三國無双やるべきかなぁ。
いろいろな場所で話聞いてたら無双OROCHI本気で購入したくなりました。
無双のハイクオリティ☆グラフィックで厳島ステージも見たいし(☆は何ですか)
うずうずうずうずうずうずー・・・
封神組や卑弥呼見たいよ。



今日は本当はお昼前には学校を出られたはずなのですが、悩んだ挙句4時間空けて急遽最後の講義にも出る事にしました。
そっかぁ・・・もう就職活動考える時期なのですね・・・

ぶっちゃけ私は就職に関してそこまで意欲がありません。
大学に入ったのも、すごく勉強したいものがあって入っただけで就職は全く考えていませんでした。
我が家では「女性はそこまで必死になって生涯の仕事を見つけなくてもよい」と言う考えで、私もいずれは結婚して家庭に入りパートとかできればいいなと思うくらいです。
まぁ・・・今の時点で結婚できそうな感じが針の先ほども無く、母と祖母がそろって心配してる状態なんですが(汗)
すみません、過去の偉大な人たちにとらわれまくりですみません。
仕事でも、本当なら好きな事を生かした仕事をしてみたいのですが、なかなか私の趣味(日本史)に関するものは難しく・・・高校の先生くらいじゃ内容が物足らないうえに自分に先生はあっていないので;
「好きな事と仕事は別物だと思うよ」と言っていたTちゃんの言葉を考えてみたり。
とりあえずしっかりした職にはつきたいと言う気持ちはあるのでそれは頑張ります。
授業は実習もあって、この夏休みに私が会社勤めをするのかと思うと不安でなりません。
1年後の今、私の身に面接ラッシュが起こってると考えると、急に恐ろしくなってきました。
浮かれてる気分じゃないな。
今の時点では希望の就職先はおろか、知識もマナーも何がどうして良いのかわからず0の状態です。
むしろマイナスだよ・・・!
いや、希望のところはあるけど・・・簡単に定員の空きが出るものじゃないし・・・
かなり倍率高く難しいし・・・
親の反対があるし・・・
私もあやふやな知識しか持っていないし・・・


と、今日は就職に関していきなり危機感を抱いた日でした。
うーむ今まで無関心だっただけに急に焦る;



【拍手御礼】
さんごさん・・・PC無事復活しましたよ~ありがとうございますv・・・ただ、少々永遠の別れを
         果たしたものたちもおられますが・・・(ほろり)消えたデジカメ写真、印刷してな
         いものも結構あったと思うのですが今となってはどんな写真があったかも覚え
         ていないので、このまま思い出さない事を祈ります(笑)後悔はしたくない!頼
         む私のちっぽけな脳みそ!忘れたままでいてください!
         わ、ココモはジュース系でもいけるのですか!さすがさんごさんvよくご存知でv
         v(私の知識が無いだけかもしれませんが;)では早速ココモと共にコーラとパイ
         ン探しの旅に出てきます。買ってきたときはぜひとも試してみますねv嬉しい情
         報ありがとうございましたv
PR
いつも使っている愛用のパソコン。
一日だって離れることはできません。
ぶっちゃけ家にいるときは9割PC前にいます。
いつも無茶してるおかげでキーボードおいてるスライド式の板は外れて直らないほどです。

そんないつもと同じ、なんら変わりない状況で今日も電源を入れました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え

「データが見つからないか壊れているので、windowsを開けません」 ですと・・・・ ?

え あの 画面真っ暗なまま文字出てきて先へ進んでくれないんですけど。
再起動しても同じなんですけど。
「新たにインストールしてください」って。

う・・・・・・・・・・・・・・・

嘘だっ!!!!!!!!!!!!!!!



・・・と思わずレナ化してしまったのですが、原因不明で見事にPCがとんでしまいまし た(絶 望)

今の今まで父が先陣きっていろいろしてくれて何とか復旧したものの、すべて初期化してしまったのでPC内はまぁすっきりしましたよ・・・
わぁ・・・ずっといらないものもごっちゃで収集つかない状態になってたからなぁ・・・
何とかしないといけなかったからいい機会だったよ・・・
きれいになって嬉しい。
嬉しいけど・・・・・・・・目からあふれ出るこの透明な液体は何だろう・・・

あぁぁ録画したまままだ見てない番組(「家康と三人の女性」などなど)あったのに orz
緊急バックアップソフトがあったからやってみたものの、デジカメのソフトは初期化されてたっぽいし(PC内に保存してデジカメ本体から消去した画像多数) orz
設定していたものが何だかいろいろ不便になっているし・・・
これ表示させるの私どうやって設定したんだろう。
Dドライブ生き残っているのが一番の安心でした;;
でも自分のサイト確認したら文字の字体がなんかおかしいんですけど・・・あれ、何で何で??
父のPCから確認したら今までどおりだけど・・・
もしかしてPCによって見え方が違ったりするのかしら;;
いやでもこの違いは書道でいう楷書と草書くらいの違いがあるぞ;;

そして一番ショックだったのが、「マイドキュメント」内のデータすべて吹っ飛んだことです。
いや・・・消されたら号泣するほどの物は入っていませんでしたが、このPCが相棒になってから保存し続けたデータとかレポートとか入ってたんで・・・
今となっては何を入れてたかもよく思い出せないし、レポートなんてもう見たくも無いけど、こういう形でデリートされると胸中もやもやですね;;
くっ・・・
これというのもすべて光のせいです。
これも緊急バックアップしようと思えばできたのですよ!!
できたのですが、バックアップする際ファイルの名前に文字制限があって、それを越してたら有無を言わさずそのフォルダは切り捨てられてしまって・・・・

光きさまぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!
あなたが曲ダウンロードしたまま消してないから
「TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌 もってけ!セーラーふく ~ 泉こなた(平野綾), 柊かがみ(加藤英美里), 柊つかさ(福原香織), 高良みゆき(遠藤綾) (・・・この後もまだ続いてる文字)」
・・・なんて鬼のように長いファイル名が残ってるじゃねぇがああああああ!!!!(怒涙)


あぁ、新たな設定不便だ・・・;;
しばらくショックから立ち直れない・・・;;;
タイトルはさっきまで見ていたTV番組の感想です。
ありがとう大好きだ。井上さんもありがとう。
あぁっ響子さん見逃した!!


バイトから帰ってきて。
 
抽選で父が当てたらしいのですが、何だこのボールペン。
1本で10色付きってどんだけ!!!
そんなに欲張って色足すから・・・見てみなさい
1本ごとのインクが少ないじゃないですか!!


今週の笑点の舞台が広島で嬉しかったですv
いつにもまして気合入れて見てました。
ちょ・・・!しゃもじをおもちゃにするな!!叩くな!
花火にするな!!(分かる方だけ分かるネタ)
最初のきくおーさんの挨拶で、「二代目きくぞーさんが小学生だった頃よく遊びに来ていた女の子が毛利さんで、実は毛利氏の子孫だった」というエピソードにびっくりびっくり。
わぁ・・・どこかに毛利ネタが出てこないかなと期待してたらこんな所で!!
ありがとうきくおーさん。
でも私が一番好きなのは紫の腹黒だったりします(←


中国との交流も順調です。
区役所に行って手続きして、市内中心部に行ってまた必要なもの買い揃えて、和食屋さんにいってご飯食べたり、早速滞在先のお部屋に上がらせてもらってお菓子食べたり中国土産貰ったり炊飯器の使い方教えてあげたり今度ギョーザ一緒に作る約束したり、食材や調味料の買い物したり・・・
お寿司が大好きな方がいて、昨日の夜割引されていたお寿司を買って1人で1パック平らげて満足していました(笑)
割引商品に目をつけるとはなかなか良いセンスの持ち主で・・・(すっ・・・←差し出す手)


そしてようやくアップできたもろもろ。
元就の史跡めぐりはですね・・・もう本当、期待を裏切らずに激長文です(汗)
くだらない関係ない部分まで文に残すからこんなにぐだぐだになるんですよ;
この自分の長文能力?を学校のレポートに生かせればいいのに。
最後の仕上げとして第三者(光)に見てもらったら、ページ開いた瞬間から「長っ!!」と言われました。
・・・そりゃ8ページもあるしね・・・;(しかも1ページの文章も長い)
いや、今回は写真も多いですから!!スクロール大変だ!!
興味のある方は、時間のあるときにでもどうぞよろしくお願いします;
レポートといえば、はぁ・・・とうとう明日から学校だ;
早いですね;2ヶ月もグータラ生活してたのでもう元の生活に戻るのが難しいです。
歴史や文化好きだけど学校行くのはたいぎいー!!
朝頑張って起きなきゃ・・・


昨日ニコ動で、とある動画に盛大に噴いてしまいました。
はまりすぎです。何でこんなにあってるんですか。
思わず「ちょwwなんだこのシンクロww」とか思っちゃったじゃないですか!

 
すごいよ!BASARAにあばれんぼう将軍合うよ!!(笑)
外伝OPこれでいいよ!!というかこれがいいよ!!
しょっぱなからふいたし、最初に出てくる小十郎と曲が合いすぎて鳥肌とともに爆笑が(え

誰か私とともに笑ってください。



【拍手御礼】
零・・・零ーーーー!!!お久しぶりだああ!!修羅場な状態は日記からも感じられたよ;
    お疲れ様です。そうか、この時期はいろいろ忙しいことがあるけど、零のお宅ではこ
    れまた重要なイベントがあったのね・・!あっ、もう1つは明日ね。ご入学おめでとう
    ございます。これから新たな友達もできて楽しいこといっぱいな学校生活が送れる
    ように願っていますvむしろ私が1年生からやり直したい気持ちいっぱいで・・;;;私も
    春休み終えて明日から大学始まるけど、こんなぐだぐだな人間には成長しないよう様
    々な場面で諭してあげて・・・!
    お仕事も本当お疲れ様です。零はいろいろな面で頑張ってるね。仕事も家庭も両立さ
    せようと頑張る女性は素敵に思える。私もいずれ、そんな女性であれたら。零は私の
    憧れですv
    こんな状況でも遊びに来てくれていてありがとうvのらりくらりなサイトだけど、そういう
    言葉をもらえるとすごく嬉しいねvよし頑張ろう!忙しいかな・・・とメール送るのを迷って
    いたんだけど、また私からもメール送らせてね!拍手からのメッセージありがとうv
むーう、郡山城レポが終わらないー;
現時点で7割近く終わってる気がするんですが、最後の仕上げで直したい部分がぼろぼろ出てくるはずなので結局はまだ時間かかりそう;
今週中にアップするのが目標です。
これ終わらせないと何にも出来ないー
絵が描きたい絵がー!!
よくお邪魔してたまに自分も投下する絵版さんで、この間東方絵描いたらそこから一気に東方な流れになったので嬉しくてまた描きたい。
今までここで東方絵見た事無かったからなぁ。
みんな「誰か描かないか」と待っていたのかな。
自分が皆が描く勇気を与えられたのかとか思うとちょっぴり嬉しいですねv
という事よりも何よりも早く描きに行きたい(結局それだ)
咲夜さんとか中国とか妹紅とか慧音とか鈴仙とか永琳とか・・・・(多すぎ)
というか一人本名で呼んでもらえない、やっぱり哀れな中国もとい美鈴。

史跡レポ話に戻ります。
これも普通に書いていればもっと短くて住むんですが、何しろ私が書く理由として「これから郡山城に行こうと思っている方」のためがあります。
えと・・・史跡めぐり、特に県外となれば大変だと思うのですよ!
県内に住んでいる私ですら事前にしっかり調べるのがどんなに大切な事かよく分かりました。
これから行こうと計画している方の中には、「大まかな内容は知りたいけどそこまで詳しく書かれたら行く楽しみがなくなる」という方もおられるかとも思いますが、そこまで詳しく書かれたもので予習しないと大変危険な人物がここにおりまして(汗)
なんて事ない道でも写真で見ていたら、山登ってる途中で「あ、ここの風景見た!こっちであってるんだ」と随分安心する事ができて・・・;;
そんなわけでかなり詳しい内容となっております。
こういう史跡めぐりレポがあったら自分は嬉しい、というかなり自己満足な気持ちなんですが・・・なんですが・・・・・・・・・・・です(うまくまとめられなかった)



今日弟が家を出て行きました。
もちろん家出じゃなく、れっきとした一人暮らしのためです。
アレがちゃんと一人で暮らしていけるのかと心配しつつ、大学で一人暮らしで男の子と言ったら、本当に夜外へ出歩く夜遊びの癖がつきそうで心配です;
いえもう既に夜遅くまで帰らなかったりして我が家では「不良息子」と言われてるんですが(笑)
とりあえず新居はどうですか?根魚。

ここを見ているだろう我が弟よ。
宣言どおりこれからあなたの事は「根魚」と呼ぶのでv
「弟」って言ったらやっぱり光とごっちゃになりそうなのでね;
※「根魚(ねざかな)」とは弟のHN・PNです。
あと、今度フラット描くかもしれないのでよろしく(笑)


中国人留学生の方々が3日に来ることになりました。
・・・ということがつい2日前に分かりました。
・・・絶対到着予定日分かってるはずなのになかなか大学の方に連絡がこなかったこの事態;
さすが中国。
中国人とともに韓国人留学生も数人来るのですが、こちらは飛行機の到着予定日を「April AM11:30」と伝えてくださり、肝心の日にちが分かりませんでした(笑)
大丈夫ですかご近所さんー!!

バイトが一人ほどやめてしまったので、その時間帯の穴を埋めるために大学生ズが交代で頑張っています。
おかげで真昼間から夜中まで微妙なロングが続いてました。
うーんお昼近くまで寝てるものだから自由時間が無いという錯覚を受ける(汗)
ガッコ始まったらさすがに出られないので4月どうなるのか心配です。
これ以上出たくない、と思いつつ人手が足りなかったら出ないわけにもいかないので;
まぁでも学業優先なのはもちろんです。

しかし昨日は忙しかった時に、こともあろうに店長からフロアの仕事を託されまして!!(涙)
「真白さん料理持ってって」 「え``!!!???」
初めてお盆持って料理載せて、○○のパスタですごゆっくりどうぞ~vv
冷や汗だらだらで帰って即座にキッチンに非難しようとしたら
「まだ帰らんで。お冷51番テーブルに持っていって隣のテーブル拭いて、帰りに59番テーブル片付けてきて」

泣きそうでした。本当に苦手なんですフロア。
そこに立っただけで拒否反応が出るんです。
何でそんなに嫌がるのかというくらいダメなんです;;
一番の理由は「接客が苦手」で、確かに自分は人と関わるのが決して得意な方ではありません。
でも日常ではそんな意識する事もないし、むしろ留学生交流などは積極的に関わろうとしています。
しかしこういう飲食店や会社の仕事としては無理なんです;
何しろお客様来店時キッチンから「いらっしゃいませー」と声を掛けるのにも「自分のようなものがいらっしゃいませなんて言ってよいのだろうか・・・」とためらってしまうくらいですから;
いや、言わない方が失礼な事は百も承知ですが!!
じゃあ飲食店でバイトなんかするなよというお声も聞こえてきそうですが、自分はキッチン仕事が好きなので;
ほんのすこーーーしだけでも料理に興味を持ったのはこのバイトのおかげですからね。
まぁ・・・・・店の都合上、イタリアンオンリーですが(笑)
むしろ今更他の店にバイトとしていけるとも行こうとも思いません。
ここが私の全てだ!!


そんな精神的に疲れて帰る22時過ぎ。
いつものごとく帰り道の横断歩道を渡って左折しようとしましたらば、いきなりそこから馬(らしき)お面をかぶった男の人がいきなり大げさな身振り手振りでスキップまがいのステップを踏みながら飛び出してきました。

ぎゃああああああああああああああ!!!!!!(本気泣)

思わず左折せずに(猛スピードで)直進しました。
何今の!!何あの変質者ーーー!!!(涙)
周りにちらほら人はいたので私個人に対してではなく、そもそもあの人が歩いていた時に偶然私が出くわしただけかもしれなかったんですが、とにかく怖かったです。
と、帰ってその話をしたら家族全員に大爆笑されたんですが、ちょ、藁仕事笑い事じゃない!!
そして何で私はいつも「笑い事」を「藁仕事」と打ってしまうんだ!!(台無し)
「見たかったわ~」とか言うんじゃない母よ!!
夜中人がまばらな時に会ったら恐ろしいですよ!!

どういう状況だったのかとっても気になります。
とりあえず恐怖体験でした。

<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]