忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

は・・・鼻がむずむずする・・・くしゃみが止まらない・・・
これ明らかに花粉症の症状なんですけど、まだそんな時期なんですか?(涙)
薬飲んだけどなかなかきかず、やっていた宿題も全くはかどらず放置。
全てにおいてやる気をなくしています。だはー・・・
なるべく息をしないように頑張っている現在です;


唐突ですが、
『翻訳コンニャク』が欲しい・・・!!!

と朝から晩まで叫んでいました。
中国語の宿題が分からんとです。
レベルが上がりすぎです。無理です。
史跡めぐりや外国行くのにどこでもドア欲しいとか、戦国時代行くのにタイムマシン欲しいとか思うのは日常茶飯事ですが、翻訳コンニャクを切望したのは初めてです。
あれさえあればこんな宿題もろともしないものを・・・っ!!

ちょっと脱線して、タケコプターもいいなぁと思いますがあれは実際使用するのはかなりの恐怖ですよ。
実は私は体験済みです。 夢で。(え)
頭から外れそうで恐ろしいんですよあれ;
しかも足元おぼつかないから怖い怖い。
飛行系繋がりでついでに言うと、妲己三姉妹の持ってる羽衣なんかも恐ろしい事この上ないです。
実は私は体験済みでs(略
・・・うん、あれも体から外れそうで怖いんですよ・・・;;
夢で羽衣まとって飛んでる時はドキドキしながら必死につかんでましたもの;
しかもなぜか普通に民家の上を飛んでたから電線にひっかかりそうで怖くて怖くて!
ファンタジーなのか現実的なのかよく分からない私の夢(汗)


宿題の話に戻って、
分からん!と叫びつつネットの中国語辞書で単語を調べていたら何と、
「人がゴミのようだ」
という文章を発見しました(笑)
ちょ・・・何で登録されてるんだ!
ムスカさんの名言が中国語に!!(笑)



そういえば、ゴールデンウィークはもう始まっているのでしょうか。
楽しそうだなぁ・・・いいなぁ・・・ということを外野から眺めています。
え、黄金週間?
オールバイトですが何か?(涙)
一日ほど都合で休みをもぎとりましたが後は小麦粉とにんにくにまみれています。(後者いやだな;)
人手足りませんー;;
ちょこちょこと新人入ってきてはいるのですが1週間でやめる人も何人かいたし、戦力になれるのも時間がかかるのでまだまだ・・・;
キッチン欲しいよキッチン。
足軽大将くらいの戦力が欲しいよ。
我がバイト先を豊臣家に例えたら、真白は加藤清正とか小西行長あたりかもしれない。
あ、でも武力より文系だから小西行長かな。
何だかこの間から大忙しでへとへとですよー;;
GW本番が思いやられる・・・;;

しかも本日は私の一番苦手な場所だったのでなおさらあせりまくりでした。
キッチンは、ピザやサイドメニューを作る場、パスタの具を作る場、麺をゆでて具と混ぜ合わせて提供する場の三ヶ所あって、大体の担当はその場のノリや流れ、自分の希望やじゃんけんなどで適当に決めます(笑)
よりによって今日はその場の流れで一番苦手な麺ゆでる場所に配属されて・・・;;
ゆでる場所が限られているから、お客さん少ないときは1人分ずつ入れられるけどいっぱい来ちゃったら2~3人ずつ一気に入れないといけません。
どこに何人分入れてこのブザーが鳴ったらこことここが茹で上がって、そうしたら次に何人分入れられるから・・・
と考えて計算しつつ入れるのが大変苦手なんです。

そんな中、こちらの手違いでパスタをもう一度作り直さなきゃいけない事態が起きたせいで、いっぱいいっぱいの脳内計算が総崩れを起こしました。
いや、慣れている人なら感覚でできるのですが私はまだまだなので・・・;;
えぇっと・・・今茹で上がった麺を作り直しの麺に当てるから今作りかけのパスタは次に茹で上がるこれとこの麺に当てて、一個ずつずれるから次にここに○人分の麺を入れて、このブザーが鳴ったらこことそこの面が茹で上がって・・・

などと考えてたらショートしてしまって全て忘れましたv(滝汗)
どこに何人分の麺を入れてどの順番で茹で上がるのかさっぱりvv(滝汗)

あれですね。
計算外の事態が起きたら動揺を起こすなんてどっかのM.Mさんと同じですね。
ね、ナリ様。

軽くパニック起こしながら仲間に助けてもらいながら何とか切り抜けました。
・・・どっと疲れた・・・・・
そんなに大ラッシュというほどでもなかったですがなれない事はやるものじゃないですね;
いつも以上に忙しく感じたよー!!
GW期間はこの場所だけはやめようと固く心に誓いました。



あ、日記かいてるうちに薬が効いてきたかもしれない・・・
くしゃみが止まってきた・・・

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]