いつも利用している家からの駅が、長い間の工事を経てリニューアルが完成したようです。
自動改札・・・は前からありましたが電光掲示板なんかなかったものなぁ。
売店もできてるし、階段とか駅内も立派になっちゃって・・・今日初めて新たな駅を利用したのでわくわくでしたv
同じ駅なのにいつもと違う感じ。
でもちょーーっとだけホームに行くまでが遠くなったのが難点かな。
遠いといっても数十秒の差ですよ。
しかしその数十秒が、秒単位で電車に乗れるか乗り遅れるかの瀬戸際な私には大きかったりする。(余裕もって家出ようよ)
駅に並んでスーパーと本屋もオープンしたのでじっくりみてきました。
本屋・・・やっぱり1フロアしかないからあんまり品揃えは良くない;;
アンソロ系が皆無だった・・・
でも普通に利用するなら便利ですよね。
昨日描いた(正確には今日だけど;)パイレーツオブジャパンの続き(笑)

ごめん慶次。
バルさんにしちゃった。(何だその誤解しそうなあだ名は)
敵さんがペット?にサルをつれているのを見て。
「夢吉・・・!!」と思ったのは言うまでもありません。
元親・ぴーちゃん・慶次・夢吉でパイレーツごっこできるよきっと!!
例によって、激しく落書きな鉛筆書き(涙)
少し前、光の所属する部活について衝撃(?)の事実を聞かされました。
部活メンバーは全部で40人はいるのですが、なんと男の子が
光1人だそうで(汗)
引退した先輩で夏のコンクールに参加してくれる人で一人だけ男性いるそうですが、実質的には光1人。
同学年にいたもう1人の男の子は、幼い頃からの夢を果たすため一足先にこの学校を旅立っていきました。
女子約40人中、男子1人。
どこのギャルゲーですか。
すごいよ。こんなシチュエーション漫画じゃないとありえないよ。
しかもなげかわしいことに、当の本人は高校生と言う青春真っ盛りな時代にも関わらず恋愛に関して
興味皆無という異常事態なため、世の男性方が聞いたら袋叩きにされるんじゃないかと思います。
「誰とも恋愛ルートがないんよ」なんていってるんじゃないわ全く。
きみは正常な男子高校生ですか。
そして新学期が始まってしばらく経ちましたね。
新しい生活を送る1年生がさまざまな部活に入部してきます。
我が(母)校の吹奏楽部は着々と力を強めていっているせいか、最近人気です。
今年も続々と入ってきたらしいです。
約30人くらい来たそうです
オールおなごらしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いったいどこの大奥ですか。
この間見た番組もあって、「あんた家斉を見習いなさい!」と言っておきました。
そうしたら光の反論。
「じゃあ春日局は誰になるんよ!・・・
って先生か!!!」
そうなんです。とっさに思いついた春日局のあまりの適役に私も笑えました。
うちの顧問はそんな雰囲気です(笑)
いや、決して怖くはないです。
ただ、大変にゴーイングマイウェイ(笑)
しかも「ここが大奥だったら先生春日局ですよね」などと本人に言ったら普通に喜びそう(笑)
ともあれ、こんな状況を何もイベント無しで終えたら二度と光に春がやってこなさそうな気がする。
もう・・・よりどりみどりでしょーに!!誰かいないんですか!
でもバレンタインは、友チョコいっぱいチョコもらえそうですね。
ただしその場合、お返しがすさまじい事となる。
そして人の心配をする前に私は自分の心配をしなきゃいけないという事実に撃沈 orz
PR