忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


よろしければクリックを・・・!

卒業式でちょこっと演奏する曲を練習していますが、初見で吹けない自分が悲しいです。
テレビで歌手さんたちが歌っている曲だからリズムも取りやすいし簡単~、とか思っていたら
漫画とアニメと歴史のことしか頭にない日常を送っているせいで最近の曲を知らないことに気づきました。
コブクロの「桜」がわからない・・・(それヤバイよ!!)
サビの二小節しかメロディーを知りません。
その部分の歌詞さえあいまいです;;「さ~くら~のは~なび~ら・・・」までしか出てこない!(汗)
というか今の歌詞も合っているのか??

そんな私はKAT-TUNのメンバーの区別も未だにつきません。
2人ほどは分かりますが、名前知らない人もたぶん・・・いるはず。
以前バイト仲間の高校生の子に「おばあちゃんみたい」と言われましたからね!(笑)
おねーさんもおかーさんもおばさんもすっ飛ばしていきなりおばーさんですかぃ!?
まぁ、「最近の歌はさっぱり分からん」とかほざいていたので・・・;
「音楽駅」(何だその訳し方)も何年も見ていないなぁ。
カラオケ行ったらアニメ曲か、中・高時代の歌ばかり歌うからなぁ。

その昔、一般人時代は、歌手や芸能人に目をハートにしてはまっている人を生温かく見ていたのですが、
漫画やゲームのキャラに思いっきり愛を注ぐ今現在の自分よりはよっぽど正常だと思う今日この頃です。


明日は我が県で「神の島」とも呼ばれる宮島に行ってまいります!!
「清盛祭り」という、宮島にかかわりの深い平清盛をしのぶお祭りがあるのですよー!!
清盛の格好した人や、武者や白拍子に扮した人たちが練り歩くという素晴らしいイベント!!(興奮)
もう今からドキワク、デジカメ準備して張り切ってきます!
何せこのためにサークルも休みバイトも直前で時間変更してもらったのだから
大満足な内容だったら長々とレポート書いちゃうかもしれませんv

宮島=厳島=毛利元就なイベントもあったらもう私発狂死ぬ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]