忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※若干(?)流血表現が含まれるので苦手な方は前半の内容にご注意をm(_ _)m



朝から流血をしてまいりましたv(いきなり言い出したよこの人!)

バイトで開店前の準備作業で、足りない食材を出していたのですが
プルトップ型缶詰を開けようとして思いきり引っ張ったら、持ち手の引っ張るところだけがバキッと取れ、その衝撃で左人差し指に金具でズザザッと切込みを入れてしまいました。
「ぅわ・・・やったぁ・・・;」と思った瞬間見る見るうちに血があふれはじめ、ばんそうこうを用意する暇も無く流れ出た血で左手が見事な紅に染まっていきました。
ひゃああぁぁ、タンマタンマ!

うん・・・確かに私、流血モノは大好きですよ。(少々危険)
流血しながら必死に戦っている姿とか大好物ですよ。
いずれは、頭の中にある妄想をぜひ絵に表してみたいと・・・・・・って話がずれた!!

自分の身にふりかかると拒否反応を起こしてしまうという矛盾者です。
当然ですが私が流血したところで喜ぶ人などいません。(汗)
ひゃあぁぁ、とあたふたしながら救急箱の、我が家では到底買わないような高級そうな布製ばんそうこうを頂きました(笑)
水使ってばかりなので紙製よりは布製有難いですが、それでもしばらくはにじんで大変でした。
しばらく剥がせません。傷口が怖ろしくて。

そういえばばんそうこうの呼び名って地域ごとに違いますよね。
「ばんそうこう」「バンドエード」「サビオ」「傷テープ」etc・・・
私は「サビオ」と聞いたとき最初何のことやらさっぱり分かりませんでした;



大河ドラマ「風鈴火山 風林火山」は、勘助さんが苦労していてハラハラしますね。
武田家に召抱えられたものの、晴信以外にはあまり歓迎されているようではおらず、次回も大変そうな予告でした;
苦労しっぱなしですね、勘助さん・・・(泣)

晴信は勘助を高く評価しています。信玄の人の本質を見抜く能力は素晴らしいですよね。
謙信はいつ出てくるだろうか?信玄も「武田晴信」の名前なので、謙信も「長尾影虎」で出てきたら少しショックです。;
誰だよ!!な雰囲気(汗)


【拍手御礼】
唐梨様・・・わわわわ!ありがとうございます!!ひっそりとアップした感じで「気づかないかもしれないな~」くらいの思いだったのでまさか貰ってくださり、飾っていただけるとは夢にも思いませんでした!バク宙して喜び跳ね回っております。
そして次郎神にも眩暈して頂きまことにありがとうございますー。等身大が面倒d ミニマム可愛くを目指しましたのですv(嘘くさい)
しかし、こんなことになるならもっとしっかりきちんと丁寧に描くべきだったと反省しております;鉛筆下書き状態のいろいろと間違いだらけ修正もほとんどしていないただの汚い落書きをっ…(泣)おはずかしいっ!///   もう・・・あんな落書きをありがとうございました・・・!!(土下座)

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]