忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生まれて初めて毎週ジャンプを楽しみにしている自分がいます。
土方さんがめっちゃうまそうですね!!(笑)
銀子が美人なのに土方さんがあんなんで全国の土方ファンからの悲鳴が聞こえてきそうですが
数週間経ったらだいぶ慣れてきますよね。
私も最初見たときはハム子の方が可愛く思えるという事態でした(笑)
ことごとく豚扱いされてるⅩ子は、名づけられる前に勝手にトシ子と呼びながら。

そして元々好きでしたが、月雄がカッコイイんすけど!
先週ラスゴマで出てきておぉめっちゃかっけぇ!!と思ったら今週大活躍。
っつーか高杉みてェ(笑)
あの目つきに煙管は反則でしょーがツッキー!!


で、ヅラ子さんはこんなおいしい非常事態にどこほっつき歩いてんですか orz

1ヶ月くらいスタンバってたんですがスルーされそうですね。
ぬっさまが「ザキは?ねぇザキは?」と言ってる矢先に退子ちゃん地味に1コマの登場。
あやおと月雄が出たんだからこれはもうヅラ子とマダ子(not来島)が出るしかないじゃないか
と思ってたのに!!


しかしいまだに銀魂は、話がギャグにいくのかシリアスにいくのか分からない。
この逆転ネタもどう転ぶか予想がつかない。
ただのバカ話だと思ってたら急にシリアス突入ってパターンがよくあるから油断できない。
今回のは今のところギャグしかないけど。



もうもう皆の逆転イラスト描きたくて描きたくてたまらないんですが
現在余裕がないのですっごいもやもやしてます!!
あがーかきてぇ!!
というか衝動的に描きたくなって手を付けた逆転ネタ漫画がやっぱり下書きでとまってる・・・
いつぞやのチャーハンまみれにした高杉の漫画(何)は結構前に描き上げたんですがそれすらいまだ載せてねぇ!!




とりあえず最近の事。


会社のメンバーで夜桜に見にいってきました。







写真でかい。

平和公園の桜。
川沿いの桜綺麗でしたが、ライトアップは全くなくて、ところどころに元からある街灯しかないという。
情緒がもっとほしかった!!

まー大変盛り上がりAM0:30頃までワイワイ。
そっから片付けして道具もって皆で会社まで戻る。
AM1:00過ぎましたね。帰ったら2:00過ぎますね。
明日も仕事ですね。
いっそもう会社泊まった方がいいですね。

後輩の子(♂)が車で送ってくれたのですが、
その子は開始1時間以上前から1人で場所取りをしてくれ、
(数人で)買いだしにも行ってもらい、
花見中はみんなにいじられいじられ、
真白に1,5リットルのコーラを全部飲ませられ、(←ちょ、おま)
日付代わって真夜中、場所がびっくりするほどバラバラな人たち3人を家まで送ってくれることとなったのに、
途中で「トイレ行きたいからコンビニ寄ってもいいですか?」と寄ったコンビニで
私たちに温かい飲み物を買って戻ってきてくれました。

良い子です・・・!出来た子です・・・!!
紙皿(深い)に並々コーラ注いでなくなる端から注ぎ足して「勘弁してください」との声も笑顔で黙殺し
飲ませてすいませんでした・・・(最低






そして近況。

最近日記にも顔を出さないのは、
フリマに参加することになったからです。

ほんっと物が多すぎてですね!
片づけようにも部屋や収納スペースに対して完全にキャパオーバーなので
捨てるにももったいないし、誰かいる人いたら持ってってくれ!との思いで出店決定。
昔中学生くらいの時にもやった経験はあります。
その時は母といろいろ出しましたが、
今回は服やらぬいぐるみやら、私一人で1ブース余裕にできるくらい物があふれかえっています。


たとえば、UFOキャッチャーはまった初期にとったものたち。



初期ですからね!
「フィギュア!?無理無理そんなん取れるわけないじゃん!!」
と思ってた可愛い頃です・・・(遠い目

とりあえず小さいものをいろいろ取ってました。
まさかこんなにたまっていたとは・・・
あ、ちなみにこれ全部じゃないですよもちろん。
人にあげたのも多くありますし。

そして慣れた今ではでかいぬいぐるみばかりを毎月何個も持って帰るのでタチが悪い。
しかも欲しいから取るわけでそんなん手放せるわけない。
エリーや定春やにゃんこ先生みんなうちの子だぁぁぁぁぁ!!!!
ついでにフィギュアも部屋をものすごい占領してるけどこいつらこそ養子に出せるかいやァ!!
銀さんだけで一体何人いるんだよ!!!!
とりあえずぱっと思い出しただけで5人はいたよ!!


昔まだ純粋な頃集めていたディズニーのぬいぐるみが大量にありまして。
ほこりかぶりまくってるからどうしようかと迷いつつ
大きいものから小さいものまで洗濯機にかけたらびっくりするほど綺麗になり、
感動して片っ端からしまいには別に出品しないぬいぐるみまで昨日から何度も洗濯機回してます(笑)
軽く30体は洗いましたね。
ぬいぐるみ洗濯にハマりそうです。
洗濯しすぎて干す場所ねぇ。
PR
数日わたわたしておりましたが、本日一つミッションクリアしました。

ヲタ活動とリア充の二刀流の生活をしている現在ですが、
本日はリア充の方。

相方とお花見に行ってまいりました。

しかも驚くことなかれ、弁当手作りでですよ。

どういうギャルゲーのイベントですか。
はー・・・まさかまさか私が手作り弁当とかなぁ・・・
弁当というものを初めて作りましたよ。
料理ができないわけではないですが、弁当となると勝手が全然ちがうじゃないですか。
おかげで数日間わたわたでした。



とりあえずお花見は宮島へ。
1時間半でふらっと宮島行けるこの環境に感謝。
贅沢ですよねー!

しっかしこの土日がピークだと予想はしてましたが、人の多さびっくり。
電車に乗ってる人ほぼ宮島行き。
フェリーも切符購入長蛇の列。
持っててよかったイコカとパスピー。





ひっさびさの宮島ー!
学生時代は授業上でよく訪れてたのにねぇ。





天気は一日どんより曇りだったのですが、
たまーに晴れた瞬間もあったのでその時のだけを厳選してのっけてます(笑)
五重塔と桜。





桜の名所へ向かう道。
予想通り満開でした。





向こう側見ると一面桜!千本桜!
・・・千本は言いすぎですが。





こちら、「多宝塔」付近が雑誌やネットでも紹介されている、
宮島での一番の桜の名所です。

お弁当食べてるグループもちらほら。
多すぎず少なすぎずいい感じ。





そしてこちらが初挑戦の弁当。

相方が唐揚げ好きなのでメイン。
一つ落ち込んだものがありましてね・・・

卵焼きが「かわいそうな卵」になりましてorz
いや、さすがにそこまでじゃないな。「焼けた卵」で。

予想以上に準備に手間取ってあぁぁやべぇ待ち合わせ間に合わねぇぇぇ
でもこんな焦った気持ちのまま卵焼き作ったら絶対失敗する!!
とかバタバタしながらやったら見事火強すぎて焦げましたvorz
さすがにお妙さんのようなダークマターにはなりませんでしたが結構なコゲコゲ・・・
うわーこないだ練習はうまくいったんだよー!!!

でも実際食べたら味はおいしかったのでほっ;


あとデザートにイチゴのほかにスイーツ(笑)作りました。
バレンタインの残りの板チョコで・・・(笑)
普通のチョコのムースですがえらく喜んでくれました。

これはあらかじめ作り置きしてたのですが、
仕事から帰って作るのにハンドミキサーをキッチンで使ったら
すぐそばの部屋で寝てる両親に迷惑なので洗面所で作業を(笑)
ちょっと離れてたら、その間に寝ようと思って洗面所にあくびをしながら来た弟、
「ふぁ~~~ぁ・・・えっ!!!??」
という声が聞こえてきてウケました。
そりゃ夜中の1時に洗面所にハンドミキサーと生クリームinボウルが置いてあったら意味わからんわな。


彼女の手作り弁当で花見というギャルゲーでしか見られないようなイベント(←お前だけだ)を
相方にもいたく感動していただきました。
ありがとうございます。








写真集のような美しい桜の撮り方に挑戦してみる。(無理ゲー





桜の木の間にうまい具合、大鳥居も見えましたv





で、おやつに揚げもみじ。

揚げもみじまで長蛇の列だよ・・・
まぁすぐに貰えるのでそう待つことは無いのですが。

相方はクリーム、私はチーズを食べました。
おい王道のあんこは(笑)

何度食べてもこれおいしいんですよねー!
というか最初にもみじまんじゅうを揚げるという発想した人がすごい。
 



しかしこの相方、性格はいいし価値観もあうのでとてもよいですが、
唯一食べ物の好き嫌いが多いのが玉に傷。

魚介類に苦手なものが多いというのが魚介類大好きな真白にとって致命的。
エビは大好きだったり、塩焼、刺身は大好きだけど、
貝類がダメ、調理法では煮つけはあまり好まないとかはったおしてやろうか。
その中でもカキが今まで食べたことないくらいダメとかおい広島県民んんんんん!!!!!
カキ苦手、アナゴもあんまりって宮島行ったら怒られるし!!!


まぁ「今まで苦手だった」というネコ(これも致命的)を、
付き合いだした当初にネコカフェに連れて行き目覚めさせ、
いまでは二人で道歩いてて野良猫見かけるたびに「「可愛い~vv」」とハモるくらいに洗脳させたので
食べ物も何とかおいしいと思わせてやります!!
閑話休題


いやあぁぁぁぁぁ異動になったあぁぁぁぁぁ!!!!!
いや、異動というか、移動というか、
部署は変わりませんが、部署ごとお引越しすることになりました。
街中の本社の事務所だったのが、離れた辺境の地にうちの部署を移すことになったようです。
寝耳に水で未だにどどどどうしよう状態ですあわわ。


昨日休みだったのですが、今日朝来たら一番に会ったボカロ仲間の先輩に
「真白さんおらんくなるんだってね・・・」としょんぼり言われたので
「え!!?何!?何それ!?私どっかに異動になったんですか!?」とかマジでビビりましたら
「あっ、そうか昨日おらんかったんよね、真白さんの部署が○○支社に移されるんだって」と聞いて
ぽかーんの後くらりと眩暈。
皆様も昨日聞いたばかりではありましたが、そんな噂も前々から聞いておらず朝一であまりに衝撃的な事実を聞かされ私はエレベーターの前でリアルにorz状態。
既に1日経ている皆さまから「あー・・・頑張れ・・・」と憐みの視線を頂く。
しかも「えっと、4月からですかね?(どんより」
「今週日曜に引っ越しだって」
なにそれこわい。


うちの会社は唐突に異動が発表され、「今日から(明日から)○○支社ね」ってことがほとんどです。
「○○さん今日休み?」
「○○さんなら昨日異動発表されて今日から○○支社だって」
「は!?」
という挨拶もできずに旅立つ人多数。
そして万全の準備も整ってないのに動き出そうとして、話が2転3転して
結局電話回線繋ぐのに時間かかるから4月上旬になるかもしれないという超絶不確定なオチ。
とりあえず若干の猶予はあるようですが、これからでっかい問題が出てきて結局引っ越しなくなる・・・とかいう展開はさすがにないだろうなぁ・・・


いや、別に辺境の地とかいってもド田舎とかじゃないです。
ただ、今まで交通の便が大変良かった市内中心部だっただけに厳しい。
そして遠い。
乗換多数で面倒なうえに、確実に今までより時間かかる。
何に乗ってどのルートで行けば早いのかさっぱり。

そして私の毎週の楽しみゲーセン通いは果たしてできるのか!!
市内出てこれるっちゃ出れるけど・・・うーんどうかな・・・
これ出来んくなると私死ねるわ。
あと一番くじ!!
自重しろよと言われそうですが、その自重もいっぱいコンビニがあってできることです!
あちこち店を覗いて高確率な場所でする!
バカスカやってるようで一応あちこち駆けずり回って計算しながら考えて引いてるんですからね!
結局バカスカはやってるんですけど!
でも労力は惜しんでないもん・・・
そしてその努力が実ってほしいものが引けた時の達成感。
感想としては「当たった!」ではなく「よくやった自分!」です。
周りにコンビニなさげなんだけどどないせーっちゅーんだ・・・

帰りに皆で食事しにいくのもできなくなるし、
部署の仲間でヲタカラもしにくくなるだろうし、
ぬっさまとも会いづらくなるかもだし・・・


そして何よりこの数年間過ごしてきた友人・同志たちと離れてしまう!!
一番仲の良い同期は相談し合ったり遊びに行ったりゲーセン景品あげたり旅行も行ってるので
かなり辛いです。
というより、主に私が相談に乗ってあげていたので
私がいなくなったら向こうが病みそうで大変心配・・・
そして冒頭のボカロ仲間からも「真白さんがいなくなったら私誰とこんな話すればいいん!!」
ありがとうございます。
ミクくじ一緒に引いたり、ファミマのボカロ商品情報やネットの情報交換できてとても楽しかったです。
そういえばメアド交換してませんでしたね;
もういっそ今度ボカロ歌いに行きましょう!
とか言ってみるつもりです。

他にも大好きな他部署の先輩とかさぁぁぁ・・・
会えば1時間は話しこんじゃうおっちゃんとかさぁぁぁ・・・
仕事はどっちかというと楽しいし、ここがマイホームみたいになってたから知らない地へ行くのは嫌ですよー。
住み慣れた歌舞伎町から拠点が吉原に移されたらそりゃ動揺しかありませんて。(例えが



まぁあれはどうしよこれはどうなる、といろいろ不安や心配はありますが、
大きくまとめると
・通勤めんどそう
・好きな人たちと会いにくくなる
・趣味が続けられるか
というところですね。

住めば都と申しますか、ポジティブな性格だし行ったら行ったで楽しくやるとは思います。
今まで個人的な異動は何度もあったけど、苦痛とか後悔とかはいっそないですし。
どこも良かったですし。
そりゃ思い出したくない経験も多々ありますが;
どうとでもなるわな!
うちの部署で一番人生楽しんでるの私って思ってますし(笑)

あとそこの支社に末期のヲタが1人いますし(笑)

同じ部署の1コ上の先輩がヲタで大変話が合います。
その先輩の同期です。
さっきのボカロ仲間はまたちょっと違うのですが、
真白、同部署の先輩、支社の先輩、3人で夏コミとかいきそうなレベルです(笑)
この支社カオス決定www
ちなみにうちの会社でヲタと確認できてるのはこのあたりくらいです。
本当に類友ですねぇ。縁があるのでしょう。


しばらくバタバタしそうですがこれも一興、
頑張りますよ!

 






ネット漂ってたら今週のジャンプで銀さん(と他キャラ)が男女反転しててうっかり画像も載ってたので
銀さんつーかおねーさま美人んんんんんん!!!!!!
ちょっと乳揉ませろやァァ!!!!!

と大変滾ってにょた銀書きなぐったので今度載せます。(今までの話台無し

最近バタバタしていてやっと落ち着いたと思ったら、
急遽決まって週末に下関に行ってきました。

下関?また高杉に会いに行ってきたんですか?
いえいえ、
「海響館」という水族館に行ってまいりました。

は!?真白が史跡関係なしに水族館のために下関へわざわざ!?
どうしたんですか一体!彼氏でもできたんですか!?


はい。
実はいつのまにか真白、リア充になっておりますた。
ぱんぱかぱーん。

この経緯は、また別の機会に話すとしまして
せっかくの貴重な機会でしたのでとりあえずは水族館レポです。





分かりにくいですが イワシです。
イワシトルネード。





優雅に ウミガメ。





すごい模様のウツボ。
 




ちょうどペンギンの餌やりタイムだったため、
ペンギン大集合で面白かった。
わっさーって集まってきた。

 



で、一匹だけナントカの高上りのごとく登っておりられないのか、
途方に暮れている。

後方から
「あのペンギン大丈夫!?」
「飼育員さん気づいてあげて!」
「つか一人タイタニック、一人タイタニックwww」
って聞こえてフイタ。 




メインのショーを見るために会場へ行くと。



何 ぞ こ れwww





現代にタイムスリップした宮本武蔵(右)
と、その弟子(アシカ)
佐々木小次郎の子孫(左)
と、その弟子(イルカ)

でした。
どんな設定wwwww

まぁ水族館に隣接してる船着場から10分で巌流島につくという環境ですので。

決闘はもちろんアシカVSイルカでした(笑)
でも予想以上に良いパフォーマンスで!!
イルカたちの演技はもちろんすごいけど、
随所に 笑いを取り入れていて面白い!
おねーさんが「もうお手上げです~」って言ったら、
イルカ2匹が並んで仰向けになって手をあげてたりね!
めっちゃかわええー!!





ジャーンプ!

海沿いだし、この上なく寒かったです!!
コーンスープが神。




あとは水族館の他に、隣接しているカモンワーフという施設にいってきました。

ご飯食べたりお土産売ってたりする場所です。
そして事前に調べていて、「ぎゃー」と叫ぶような店があったんです。





ギャー!!

きっ・・・奇兵隊がお店を出していらっしゃる・・・(プルプル

そして世間一般でいうデート中ですが、
恋人ができても何の自重もしない真白。
もちろん行きました。





すっげー!!!
しかもさすが下関!!海鮮めっちゃウマー!!!

まぁ相手も海鮮大好きなので
奇兵隊が海鮮丼の店と知ると「ここにしよう!」と即断でした。





何かもう奇兵隊が勧誘してるようにしか見えない・・・(プルプル
万事屋マスコット→定春
攘夷(桂一派)マスコット→エリザベス
鬼兵隊マスコット→ふぐ 

みたいな(パンッ ←また子の銃



ついでに、そのお隣の唐戸市場へも行ってみる。
新鮮な魚が寿司だったり、揚げ物だったり、そのまま焼いてたりヒャッハーします。



トラふくとマグロのにぎりを食べてみるウマー


相方が200円のサーモン(一貫)を頼んでたのですが、
具が惜しみなく使ってあるうえにめっちゃうまい!!
若干あぶってあるのか?
これは一貫200円でもいいと思いました!!



以上、バレンタインのプレゼントに超喜んで前日に急遽計画を立ててくれた相方との
日帰り下関でした。

またじっくりとご紹介しますがとりあえず一つ。

往復6時間、
車内でひたすら東方同人CDを流してても動じない人です。

(むしろ相方が「持ってきて^^」発言をしました)
あ・・・ありのままに今起こったことを話すぜ!!

おれは今2chまとめサイトを見ていた。
「この中から最初に見つけた3つの言葉が、あなたの人生に重要なものです」
という画像のスレを発見。

先日弟に似たようなの見せてもらったなぁとは思いながら別物だったので
とりあえずチャレンジしてみたんだ。





これだけ漢字が並んでるのに!!
これだけぎっしりみっちり漢字が並んでるのに!!

何で最初に見つけた単語が「銀魂」なんだぁぁぁぁぁぁ!!!!!(※実話)

奇跡だよ!!
っつーかなんで「銀魂」なんてあるんだよ!
偶然なのか狙ってんのか・・・



さて皆様はどんな単語3つをみつけたでしょうか?





ちなみに真白の3つは




見つけた順番に

「銀魂」「世界」「感激」でした。

人生に重要なもんというか、
今まさに銀魂ワールドにヒャッハーしてる状況以外の何物でもない。

たかが遊びと侮れんな・・・怖ろしいわ・・・



ちなみに見つけた単語がたとえば
「銀魂」「忍者」「乳」
だったら人生にさっちゃんが必要とかそういう解釈でおk?(黙れ
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]