数日わたわたしておりましたが、本日一つミッションクリアしました。
ヲタ活動とリア充の二刀流の生活をしている現在ですが、
本日はリア充の方。
相方とお花見に行ってまいりました。
しかも驚くことなかれ、弁当手作りでですよ。
どういうギャルゲーのイベントですか。
はー・・・まさかまさか私が手作り弁当とかなぁ・・・
弁当というものを初めて作りましたよ。
料理ができないわけではないですが、弁当となると勝手が全然ちがうじゃないですか。
おかげで数日間わたわたでした。
とりあえずお花見は宮島へ。
1時間半でふらっと宮島行けるこの環境に感謝。
贅沢ですよねー!
しっかしこの土日がピークだと予想はしてましたが、人の多さびっくり。
電車に乗ってる人ほぼ宮島行き。
フェリーも切符購入長蛇の列。
持っててよかったイコカとパスピー。
ひっさびさの宮島ー!
学生時代は授業上でよく訪れてたのにねぇ。
天気は一日どんより曇りだったのですが、
たまーに晴れた瞬間もあったのでその時のだけを厳選してのっけてます(笑)
五重塔と桜。
桜の名所へ向かう道。
予想通り満開でした。
向こう側見ると一面桜!千本桜!
・・・千本は言いすぎですが。
こちら、「多宝塔」付近が雑誌やネットでも紹介されている、
宮島での一番の桜の名所です。
お弁当食べてるグループもちらほら。
多すぎず少なすぎずいい感じ。
そしてこちらが初挑戦の弁当。
相方が唐揚げ好きなのでメイン。
一つ落ち込んだものがありましてね・・・
卵焼きが「かわいそうな卵」になりましてorz
いや、さすがにそこまでじゃないな。「焼けた卵」で。
予想以上に準備に手間取ってあぁぁやべぇ待ち合わせ間に合わねぇぇぇ
でもこんな焦った気持ちのまま卵焼き作ったら絶対失敗する!!
とかバタバタしながらやったら見事火強すぎて焦げましたvorz
さすがにお妙さんのようなダークマターにはなりませんでしたが結構なコゲコゲ・・・
うわーこないだ練習はうまくいったんだよー!!!
でも実際食べたら味はおいしかったのでほっ;
あとデザートにイチゴのほかにスイーツ(笑)作りました。
バレンタインの残りの板チョコで・・・(笑)
普通のチョコのムースですがえらく喜んでくれました。
これはあらかじめ作り置きしてたのですが、
仕事から帰って作るのにハンドミキサーをキッチンで使ったら
すぐそばの部屋で寝てる両親に迷惑なので洗面所で作業を(笑)
ちょっと離れてたら、その間に寝ようと思って洗面所にあくびをしながら来た弟、
「ふぁ~~~ぁ・・・
えっ!!!??」
という声が聞こえてきてウケました。
そりゃ夜中の1時に洗面所にハンドミキサーと生クリームinボウルが置いてあったら意味わからんわな。
彼女の手作り弁当で花見というギャルゲーでしか見られないようなイベント(←お前だけだ)を
相方にもいたく感動していただきました。
ありがとうございます。
写真集のような美しい桜の撮り方に挑戦してみる。(無理ゲー
桜の木の間にうまい具合、大鳥居も見えましたv
で、おやつに揚げもみじ。
揚げもみじまで長蛇の列だよ・・・
まぁすぐに貰えるのでそう待つことは無いのですが。
相方はクリーム、私はチーズを食べました。
おい王道のあんこは(笑)
何度食べてもこれおいしいんですよねー!
というか最初にもみじまんじゅうを揚げるという発想した人がすごい。
しかしこの相方、性格はいいし価値観もあうのでとてもよいですが、
唯一食べ物の好き嫌いが多いのが玉に傷。
魚介類に苦手なものが多いというのが魚介類大好きな真白にとって致命的。
エビは大好きだったり、塩焼、刺身は大好きだけど、
貝類がダメ、調理法では煮つけはあまり好まないとかはったおしてやろうか。
その中でもカキが今まで食べたことないくらいダメとかおい広島県民んんんんん!!!!!
カキ苦手、アナゴもあんまりって宮島行ったら怒られるし!!!
まぁ「今まで苦手だった」という
ネコ(これも致命的)を、
付き合いだした当初にネコカフェに連れて行き目覚めさせ、
いまでは二人で道歩いてて野良猫見かけるたびに
「「可愛い~vv」」とハモるくらいに洗脳させたので
食べ物も何とかおいしいと思わせてやります!!
PR