忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日最後の授業の教室に行ったら、あとから入ってきた友人にいきなり
「もー!!真白ちゃんがいなかったからさっきすっごい困ったんだからねーー!!」
と言われ、一瞬本気で「私は何をしたんだろうか・・・;;」と焦りました。

どうやらさっきの時間が大変だったようです。
この時間、中国系科目の授業があって仲間うちでは取っている人も多いのですが、私は必修のにっくき英語を取らねばならないので仲間はずれになっています。(笑)
この・・・この英語さえなければ今日の授業はチャイナパラダイスだと言うのに・・・
と言う独り言は置いといて、でもこの中国系授業がとても大変で皆ヒィヒィ言ってるんですよね;
それと言うのもこの先生がまぁ見事なドSでして(笑)
しょっぱな授業からいきなりわけの分からないレポート課題出したり、いきなり生徒に難しい質問吹っかけてうんうんうなっている様子を見てニヤニヤしているという(汗)
あっ・・・今思うと何か你博士に似ている気がします;;(嫌だー)
もちろんうさぎグッズは持っていません。
あ、でもミッフィー狂の先生(♂)がうちの学科にはいらっしゃいます。
ちなみに教学科の映像機器扱ったりする先生に容姿が天蓬似の方もいます。

・・・と話がずれましたが、先ほどの授業で「玄奘は何をした人か」と言う質問が出たらしく!!
結構皆で汗かきながら答えてたらしいですよ!!うわあその場にいたかった!!
友人の「もう思わず私、『牛魔王を倒した人です』とか答えそうになったんだからねー!!」という発言に爆笑しました。
ふぃ・・・フィクションが混じってる!!;(涙笑)


チャイム鳴って次の授業始まったのですが、最近この時間によくトキメク人物が出てきます。
その名も曹丕!!
三国~vv 魏~vv我が君~vv
中国文学なので、文学に携わっていた曹丕さんはよく触れられます。
そして今回、曹丕の弟の曹植の漢詩に触れ、先生から突然「じゃあこの曹植について来週誰か調べてきてくれないかしら」という指令が出ました。
犠牲者二名。
しーんとする中で思案する私。
やっ・・・やりたい・・・。しかし先生の指定した本読んでまとめないといけない。
来週か・・・今月中に英語の中間(クリアすれば期末免除)と中国語検定があるしな・・・

「真白、やれよvv」との声が聞こえる中。しかし私は以前に他の事で指名されてた調べ物があったので、先生から「真白さんはいいですよ」と言われました。
が。
やはり血が騒ぐためか、自ら引き受けちゃいましたvv(自分で自分の首を絞める)
・・・いいんだ!!三国も好きだから!!むしろ他の興味ない人たちに調べさせるよりは私が調べてきちゃる!!
と言うことで頑張りますよ。げっふぅ。


帰りの電車では友人と久々にオタな話題で盛り上がりましたvv
無双(戦国)とか無双(三国)とかBASARAとか無双とか・・・vv
三国の陸遜大ファンなTちゃんには、年賀状にりっくん描いて送ろうかとも思いました(笑)
というか、この授業受けてたら本気で一刻も早く三国プレイしたくなってきた!!
ソフトがなかなか回ってきません(汗)催促してみるか・・・?

しかも「新撰組」にはまだ興味ない私ですが、大変おすすめな新撰組ゲームを教えてもらってその時点で既にやりたくなりました。
これやったらたぶん幕末も好きになりそうです。(しかしまた乙女ゲーという事態;)
ちなみに「遙か」は平安舞台です。(義経 弁慶ーvv)

・・・私、どれだけ歴史網羅する気ですか??



ちなみに家に帰ってきた父が、「歴史のミステリー」2巻3巻同時に買ってきていました。
徳川家康の晩年は影武者だった!?
豊臣家は大坂夏の陣で滅亡したのか?
川中島の戦いはフィクションだった!?   (←見出し)

・・・逝ってきます。

PR
寒くなってきました。
そろそろこの季節がやってくるのです。
猫にPCイスを乗っ取られる季節に!!

父+家族兼用のPCイスは既に被害にあっています。
実際今もルナは丸まって寝ています。
家族がPC立ち上げようとしては猫がいるのを見てうなってますよ(笑)
昨日も光がネットしていたのですが、途中ちょっとトイレに行って戻ってきた時には乗っ取られていました。
一瞬の隙を突いてなんてヤツだ・・・
いつ私のPCイスも占領されるか分からないのでドキドキ。
占領されたらされたで「可愛い~~~~~~~~vvv」と喜んでしまうのでどうしようもないですが;
それでもきっと追い払うなんて出来ないので、空気イスか立ったままでPCする事になるでしょう。
お猫優先です。


本日は学校の部室で、学祭打ち上げと新しくサークルに入った私の友人の歓迎会を兼ねてのパーリィをやっていました。
うちの学校の部員だけだったので人数は10人ちょっととこじんまり。
お菓子とかジュース買ってきて、宅配ピザ頼みましたよv
雨の中学校まで配達してくれるピザ屋さんに感謝。
いつもバイト先で作っているピザは生地の薄いもので、女性一人でも1つ食べられるものですが、今日頼んだのはピザオンリーの店なので本当の「ピザ」って感じでした。(いやうちも本当のピザですけども!)
生地が厚いやつです。
4枚頼んで皆で分けても結構満腹になりました。
おいしい~エビ好きだ~v意外にナスも人気だ~vv
ピザ屋のピザはひっさびさに食べました。


飲み食いする中で友人と厳島合戦の授業の話題になったのですが、
「あの授業、前期の○○先生の授業と同じじゃないー?どっちも厳島だし。」といわれたので即効で反論をしておきました。
違う!!どっちも厳島だけど、前期のH先生のは主に平安時代!!平清盛と厳島の関係やったでしょ!!
今のA先生の授業は戦国時代だから!!大内氏と陶氏と村上水軍と我らが毛利元就がどのような関係にあって厳島合戦がどんな風に行われたのかを勉強してるでしょ!!
・・・と必死になっていたら、外野から「真白が熱弁してるのが笑える」といわれました。・・・orz

そして友人二人からこの時、私の趣味について聞かれました。
以前「趣味の方に熱中してて最近トランペットが疎かになっている」と話したので、あれから私の趣味が何なのか二人で話し合っていたそうです(汗)
私が歴史好きというのは知っているので、「史跡巡りとか」などと聞かれて「それもある、ね・・・」とは言っていたのですが・・・
次の瞬間「え~・・・絵とか?と聞かれ、本気でびっくーーんとなりました。

友人2人は一般人です。私のONでの所業など知るはずもありません。
別にPCでお絵描きでなくとも他に絵を描く方法はいっぱいあるので、そちらの方を言っていたのでしょうが(むしろネットでこんなサイトがあること自体知らないだろう)、心を見透かされたようで内心冷や汗でした;;

しかもそのすぐ後に
「でも似合わないよねー」と一掃され、へろへろへろとテンションが下がっていきました・・・
わ、私が絵を描くイメージはないのかしら・・・;
人によって、私のイメージの受け取り方が違う、という事で納得しておきたいものですがちょっと凹みました;


打ち上げ終わって帰ろうとしていたら、曇りのち雨の天気予報通り見事に雨が降っていたのですが、まぁ例によって天気予報見る習慣の無い私は傘など持ってきているはずがありませんでしたよ。
いー加減に見ろと怒られながらも友人と相合傘で帰らせてもらいました。
すみません、ありがとう。
別れてから結局ぬれちゃったけど、こうも毎回雨に打たれると免疫さえついてきそうですね(反省しろ)




【拍手御礼】
唐梨さま・・・中国記にご反応くださりありがとうございます!!軽トラ、私の気持ちが無事
        伝わったようで良かったです!ほっとしました;ところどころイラストにしておも
        しろおかしく、文章だけでの伝わりにくさを表現しようなどとの陰謀で描いていま
        すが、1日数枚描いても×17日だと膨大な数になって時間も大幅に食ってしま
        う事から、手抜き過ぎになってどうしようかと思っていたんです;あの軽トラも本
        当は封神キャラを20人描こうとして挫折してました(泣)雑すぎ自覚あるなら描
        くなという話ですが、やはり欲望には勝てないもので;これからもあんなのがで
        てくると思いますが多めに見てやってください;
        やっぱり写真は撮ってしまいますよね!良かった私だけじゃなかった!(ほっ)
        初めての体験はいろいろ浮かれまくりです。機内食までしっかり撮影しましたか
        らね!(笑)
        あんな体験談ですが、楽しみにしてくださる方がいらっしゃるとはものすごく嬉し
        いです。残りも早くあげれるように、内容も楽しくかいていこうと思います!あり
        がとうございました!
家の近くにあるお店。
結構何年も前からあったのにその存在は母から聞くまでまったく知りませんでした。





・・・どうしよう!元就がうどん打ってるところを想像(せんでええ

いつか行ってみたいものです。
ちなみに母は行ったことあるらしいですよ。


そういえば土曜日曜と市内でお祭りがありました。
フードフェスタとかいう、文字通り県の特産物とかおいしいものいっぱい食べようとかいう楽しそうな内容ですv
おいしい食べ物の店がいっぱい並んでいたんだろうな。
泣く泣くバイトを選んだのですがすごく行きたかったですよ。
何しろお祭りの場所が広島城の周辺だったのですから!!(そこか)
お店を食べ歩きしたかったし、毛利家の甲冑のコスプレ姿した方々と一緒に記念撮影できるイベントにも行きたかったです。(←絶対祭り自体よりもこっちが目的だろ)
もったいなかった。



今日は親と弟がそろって出かけていました。
弟(上の方)は今年受験で我が家初の県外に出るらしいので家探しを前からしており、今日もそれ関係でした。レオ○レスって至れり尽くせりですごいらしいですね。
場所とかもほぼ決まっていたので、今日は実際と似たようなマンションで内装を見たらしく、帰ってきた弟は一人暮らしの夢膨らませてすごくうきうきしていました(笑)
なんだか設備も揃っていて快適そう。
たまたま今日お店の抽選で母が当てた一人用の土鍋を持って「これで鍋焼きうどんしたらおいしそう」とかいっています。
楽しそうだけど、もちろん合格しなければ全ておじゃんですよー。
結構難関なので本人もがんばっています。
しかも滑り止めで受けるのは、私の本命(つまり今の大学)よりも偏差値高いというこの事態。
こいつめ・・・(怒)


でも一人暮らしって憧れですねv
何してもいいし、何時まで遊んでても起こられないし。
家事炊事全部を一人でするのは大変ですが、一度は経験してみたい。
と思いますが、やはり私は家族と暮らすほうがいいです;
ちょっと寂しいし、何より私一人だと「食べなくていいやー」という状況が必ず発生するので栄養不足で倒れていそうですので;

今日もう契約してきたそうです。
なので今月中に目玉が飛び出そうなお金を振り込まなければならないらしく(汗)
まず、もう2~3日しかない今月中にお金を下ろせるのか心配ですね;
うぅ・・・やはり一人暮らしは高くつくな・・・;;

ちなみに福岡です。
これはもうぜひ、長期休暇のときとか福岡に遊びに行って泊まらせてもらうしかないでしょうv
うわぁ・・・私福岡なんて初めてだよ!か、観光地はどんな所がありますかKはさま!!(笑)
いまから遊びに行く場所を探して・・・って私も取らぬ狸のなんとやらになってるわ;;
とにかく弟には受かってもらいたいですね。
あれ、うちもしかして一昨年から3年連続受験年かな?
・・・に最近とってもハマっています。
「ローゼンメイデン」という漫画です。
私にしては珍しい西洋風じゃないか!
前から興味はあって漫画読んで、つい最近ふとアニメ動画を見つけたので何気なく1話見たのが間違いでした。
一気に全部見ちゃったよ・・・(汗)

そして勢い余って某絵版に投下



翠星石と蒼星石
2番手だけど主役を差し置いて大好きです大好きです!!
このサイト以外の版権絵描いたのは久々だなぁ。
いや、もしかして初めて!?記念すべき事だ。
双子可愛すぎです。もう、うちへ来てくれ!!
電話かかってこないかしら。いや、実際電話で言われたら一瞬怖いから、手紙バージョンでいいや。
ま き ま す の で !!

特に一番私の心を射止めたのが蒼星石でした。意外です。
ボーイッシュな女の子って今まであまり注目してた事は無かったのにな。
好きになるならむしろ翠星石の方だと思いました。
外見は本当に女の子って感じで可愛いし、それなのにすごい毒舌だし、語尾可愛いし、
典型的ツンデレだし、緑だし(←いや、それは関係ない)
最初は絶対ツボらない子だと思っていたのに今では蒼の子にメロメロです。
ドールの中で一番常識人で真面目で落ち着いてて戦闘時はカッコイイし!
ハサミ素敵だよ。ハサミギロチン行けぇぇぇ!!(何か違う)
暴走姉のストッパー的存在だったり、皆に振り回されてるのも大好きだ。
そんで貴重なデレ部分も大好きだ!!死ねます!!///
とあるドラマCDではおいしすぎたぜこのやろうっ(←そのまま逝っとけ)
というか既にドラマCD も数枚聴きましたよ。こんな時だけ行動が早いな。

でもそんな大好きなキャラなのに、漫画でもアニメでも誰よりも先に動かなくなるという悲しい事態(泣)
「死ぬ」では無いんですよね、人形だから。
アニメ(第2期)では、他のドールたちも命の源奪われたりはしたものの最後はまた元通り復活して。
な の に この子は最後まで動く事は無かった・・・(涙)
きっと方法はあるはずだから、生き返らせる方法を頑張って見つけようZE☆
・・・みたいな感じで終わってたし;;
しかも漫画は未完のままいつまた描ける状況になるかわからないっぽいし・・・
うおおおぉぉぉ!誰か何とか復活させてくれぃぃ!!(涙)


それにしても久しぶりに女の子にはまったなぁ・・・。
主題歌やサントラなどの曲も結構好みでまた好きですv
そんなわけで、知らない方には全く分からない本日の日記というより叫びでした。
すみませんでした。;

本日図書館で偶然目にした文学

 
「物語」を抜いた最初と最後にそれぞれ、「長」「部」と入れたくなったのはいうまでもありません。
左横の「米沢地方説話集」も何気に気になる(笑)
そしてその数十秒後にまた視界に入る奇跡。


 
頭に「部」「我」と入れて反対から読みたい・・・!!;;

なんでこんなキレイにBASARAと無双が一緒に見つかるの!
戦国アンテナ(むしろ妄想アンテナだ)がフル発揮した瞬間でした。





迷惑な訪問者を撃退する一番良い方法は何なのでしょうね。

今日夜に玄関のチャイムがなったので母が電話を取ると、よくある勉強の教材販売でした。
もちろんその気はないので丁重に断ったら、何か渡したい広告でもあるのか、ちょっとの時間出てくれといわれたみたいです。
ポストに入れといてといっても聞かず、渋々母が出て行ったのですがこれがまた嘘つきなんですよね。
こういう方の「ちょっとのお時間」って一体何時間なんでしょう!
何分も話し込まれて、ターゲットが光だったのか光も呼ばれ話される。
母がいい加減うんざりして戻ってきました。
軽くあしらいたいのにこの手のセールスに慣れていない光が相手の会話に話を発展させるものだから、むしろどんどんヒートアップしてるのですよね全く!!
相手の話に食いついたり、のったり、共感したりしたらもう最後ですよ!

母はもう出たくないと言うし、私も迷惑です。
玄関がある位置が悪くて、この人がいるあいだトイレもお風呂も入れません。
今からお風呂入ろうと思ってたのに!!
玄関から笑い声が聞こえるたびに少しずつボルテージが上がっていったので、途中で「まだ終わらない?PCフリーズしたから直して欲しいんだけど」ともちろん嘘の言葉で光を呼んで終わらそうとしたんだけどうまくいかず。
・・・いや、本当に来なくていいから。
そこで「じゃあそろそろ・・・」ていって終わらせてよ。

結局私が「すみません、そろそろ・・・」と出ていって追い出し丁重に強制終了させましたv
昔、教材の説明を約2時間×数回された経験のある私は、もう懲りてます。
相手も大変なのだろうけど、悪いなと思って付き合うと自分が損するのです!
人間、図太く生きていかないといけないのですよ。

・・・去り際に「また来るのでよろしくお願いします」と言う不吉な言葉を聞いた気がするのですが、空耳だと思いたい。
今度来られたらもう電話口で完全拒否しなければなりません。
ふぁ・・・ファイト!




本日、中国文学の授業で日本に「三国志の会」という、三国志を愛する方が集まって話したり論文書いたりする団体があると聞きました。
前の席の友人が振り返って意味ありげにニヤニヤと私を見ていました。
それを合図に、授業参加者のほとんどが私をニヤニヤと見始める事態になりました。
ちょ・・・私の専門は戦国なんだからねっ!!;;
だから先生も「入ってくれたら、私も嬉しいわ」とか煽らない!!
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]