忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日図書館で偶然目にした文学

 
「物語」を抜いた最初と最後にそれぞれ、「長」「部」と入れたくなったのはいうまでもありません。
左横の「米沢地方説話集」も何気に気になる(笑)
そしてその数十秒後にまた視界に入る奇跡。


 
頭に「部」「我」と入れて反対から読みたい・・・!!;;

なんでこんなキレイにBASARAと無双が一緒に見つかるの!
戦国アンテナ(むしろ妄想アンテナだ)がフル発揮した瞬間でした。





迷惑な訪問者を撃退する一番良い方法は何なのでしょうね。

今日夜に玄関のチャイムがなったので母が電話を取ると、よくある勉強の教材販売でした。
もちろんその気はないので丁重に断ったら、何か渡したい広告でもあるのか、ちょっとの時間出てくれといわれたみたいです。
ポストに入れといてといっても聞かず、渋々母が出て行ったのですがこれがまた嘘つきなんですよね。
こういう方の「ちょっとのお時間」って一体何時間なんでしょう!
何分も話し込まれて、ターゲットが光だったのか光も呼ばれ話される。
母がいい加減うんざりして戻ってきました。
軽くあしらいたいのにこの手のセールスに慣れていない光が相手の会話に話を発展させるものだから、むしろどんどんヒートアップしてるのですよね全く!!
相手の話に食いついたり、のったり、共感したりしたらもう最後ですよ!

母はもう出たくないと言うし、私も迷惑です。
玄関がある位置が悪くて、この人がいるあいだトイレもお風呂も入れません。
今からお風呂入ろうと思ってたのに!!
玄関から笑い声が聞こえるたびに少しずつボルテージが上がっていったので、途中で「まだ終わらない?PCフリーズしたから直して欲しいんだけど」ともちろん嘘の言葉で光を呼んで終わらそうとしたんだけどうまくいかず。
・・・いや、本当に来なくていいから。
そこで「じゃあそろそろ・・・」ていって終わらせてよ。

結局私が「すみません、そろそろ・・・」と出ていって追い出し丁重に強制終了させましたv
昔、教材の説明を約2時間×数回された経験のある私は、もう懲りてます。
相手も大変なのだろうけど、悪いなと思って付き合うと自分が損するのです!
人間、図太く生きていかないといけないのですよ。

・・・去り際に「また来るのでよろしくお願いします」と言う不吉な言葉を聞いた気がするのですが、空耳だと思いたい。
今度来られたらもう電話口で完全拒否しなければなりません。
ふぁ・・・ファイト!




本日、中国文学の授業で日本に「三国志の会」という、三国志を愛する方が集まって話したり論文書いたりする団体があると聞きました。
前の席の友人が振り返って意味ありげにニヤニヤと私を見ていました。
それを合図に、授業参加者のほとんどが私をニヤニヤと見始める事態になりました。
ちょ・・・私の専門は戦国なんだからねっ!!;;
だから先生も「入ってくれたら、私も嬉しいわ」とか煽らない!!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]