忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

疲れて帰って、夜早いうちから布団に入ったら半日以上爆睡していました。
しかしそれでもまだ眠い。きっと24時間寝ろといわれても苦にはならないむしろ嬉しい。
よっぽど疲れてたんだなぁと思いつつ、別にそれは平常と特に変わらないことに気付きました。
睡眠に勝るものなし!!


・・・ということで成人式にいってまいりました!!
懐かしい顔ぶれで楽しかったですよーvv

朝早くから着付会場に行って、髪ぐりんぐりんに巻きながらセットしてもらいながら同時進行でメイクしてもらう。
着物着付けてもらう場所に行ったら、ちょうど私の指定と同じ場所に友人がいていきなりビックリでした。

支度終わって会場へ行ったら、人がごった返していて最初はなかなか友人たちにめぐり合えず。
人間観察しながら、久々の再会で顔分かるかなーと思っていたら何の運命か早い段階でばったり目当ての子に再会!
うおー久しぶりー!!
いろんな中学校が集まるものだから、広場に分かりやすいように「○○中学校」と書かれたプラカードが並んでいて、だいぶ時間が経ったころから同じ中学校の人たちがわんさか集まってきました。
顔わかる人もいるし、名前が出てこない人もいる・・・(苦笑)
うっかり隣に並んでいた中学校の中に、高校時代の友人たちも見つけました。
撮影ラッシュー!!
「今何してるの?」という話題が飛び交いました。
働いている人もいれば、今年から就職の人もいれば、仲良しグループの一人が彼氏さんと同棲している事実が発覚したり!!
私、「変わってないなー!!相変わらずちっちゃいなー!!」と言われました。
えぇ・・・本当に外見は何も変わっていないと思います。
ただし皆と離れている間、趣味に大暴走してとある内面だけは大きく変わりましたけどね!(笑)
転校した子にも会えた!微妙な関係になったままの子とも久々に話が出来た!!
楽しかったです。

ちなみに、あらかじめ現地で会おうと言っていた子、この間メールをしていて「あれ?」と思ったので聞いてみると、何と同じ大学に通っていたと判明。
うちの大学は県内にいくつかキャンパスがあって、その中のひとつに通っていました。
場所は全然違うのですがお互いビックリですよね;

私、成人式って必ず出るものだと思っていたのですがそうじゃないんですね;
その辺うろうろしていると、はっと気付くと既に式の始まる時刻。
でも式会場に行ってみると、人が出たり入ったりせわしなくて、その間にも外の広場で大勢の人がわいわいしている。
確かにこれ全員が入れるほど広くありませんが、ここにきても別に式に参加しなきゃいけないわけではないんだと実感。
ちらりと覗くだけですぐに退散しました。
きっと出ても寝ちゃう;;それよりは友人たちと話してるほうがいいな。
ちなみに私の参加する地域の成人式が県内でも一番大きいものですが、記念品は記念品といえないほどしょぼいものです。
よく分からない冊子とかいらない紙きればっかり・・・
それに対し、私の住む隣町は隣町だけで独立して成人式がありますが、ここの記念品はDSだったそうです。
どれだけ金持ちなんだ・・・(汗)

広場内ではいろんな人見ましたよ。
あぁっ!まず袴ってかっこいいですよね!!
スーツじゃなくて紋付の男性を見るとものすごいときめいてお礼言いたくなります。
ありがとうっ・・・現代の雰囲気に流されず袴にしてくれてありがとうっ・・・(涙)
そして袴はいてた同級生の子に話しかけられて嬉しかったです(笑)

そしてこういう成人式って数人はいますよね。はめをはずしたおかしな人が!
まず、袴姿をした馬を見ました。
馬面かぶっていました(爆笑)
話題になりましたよ、「馬見た!?馬がいるんよ!!」って(笑)
つぎにスティッチ。
全身着ぐるみのような青い服を着てスティッチのフードかぶっている人が歩いていました。
そして全身タイツ人間(笑)
これがもっともウケました;
金網みたいな壁によじ登っていた・・・恥だ!!;;

ほかにも「アルコール禁止」なのにビール缶持ってうおおおおと騒いでるグループもいましたね。すごい。


なかなか良い成人式でしたv
でも夜の中学校の集まり会は結局出なかったり。
今日聞いてみたら仲良い子達はほとんど出ないみたいで。
それよりは少人数で集まった方がいいかなと思って今回はキャンセルしときました。
次の日が平日ということもつらいんですよね;;仕方ないです。

でも皆やりたい事やってて楽しそうでした。
なかなか恋の事情も知らないうちにあったようですしvv
また集まってじっくりはかせようと思います(笑)
心配していたことも大丈夫だったのでほっと一安心。めでたしめでたし。
あたたた・・・肩がこってる・・・(振袖のせい)



帰りに駅にむかっていると、サイレン鳴らしながら消防車が通りました。
どこかで火事が起こったかなと思いながらふと気付くと、妙に煙いんですよね・・・
はっと顔を上げると、なんとすぐそばの民家密集地から黒い煙がものっそいもくもく上がっていました(ひいいい)
家に囲まれて炎は見えなかったのですが黒い灰などが風に吹かれて飛んできたり。
うおおおなんという場面に遭遇してしまったのだ!!
救急車やらパトカーも続々来て、この地域一帯、結構遠くまで真っ白くけむっていました。
家へ帰ってニュースを見ると、けが人はいなかったようです。ほっ;;


夕飯のお赤飯がおいしかったですvv
PR
はぁうぅぅぅ・・・・

明後日の成人式を前にして、ちょっと情緒不安定です;;
精神年齢小学生で、自分の事も責任取れないようなこんなやつが大人の仲間入り??
・・・ということは自覚しているので大丈夫です。(大丈夫なんかないけど

それよりも久々に会う友人とどうなるかが不安です。
盛り上がって話せるかなー・・・
高校時代はすごく楽しい事この上なかったのですが、中学はまだ幼いゆえそりゃあいろいろありましたし、だいぶ疎遠になっていたので、気まずくなっていないかなぁ、と;
式の会場に一緒に行こうと思っていた友人たちも、ちょっとした都合で現地で探す事になったので、それまでが不安です。
うぅ・・・孤独だったらやだなぁ。
もちろん懐かしい友人たちに会えるのはすごく楽しみですよ!
あちこちで感動の再会が行われると思います。
夜には家の近くの店で中学校の集まりがあるらしく、同級生の半数近い120人が参加するらしいので一応私も参加する事にしましたが、輪に入れるかこれまた心配・・・;:
仲良い子が来たりこなかったりで、仲良い子でも違うグループでわいわいやっていたらちょっと入りづらいし・・・

そんな感じで楽しみと不安が入り混じった状態です。
中学校時代は人間関係で楽しかった事も嫌だった事も多く経験した時だったので。
なかなか自分の思うようにいかなくて、自分自身も未熟者で、小・中学校の私は未だに消し去りたい時もあります。
ちゃんと話せるかな。
あの頃の私たちに戻れるかな。

良い成人式の日にしたいです。



そんな中で本日私の心をときめかせてくれたもの。

お風呂上りに絵を描いていたらうっかり髪に含まれていた水滴が紙にぽたぽたと落ちました。



みっ・・・見事に「品」の形に跡が出来て上に「一」足したら毛利の家紋ではーー!!

ということでシャーペンで「一」足してみました。
デジカメ持ってきてる間ににじんでしまいましたが、最初はもっと綺麗な「品」だったんですよ(笑)


そして今日の「世界一受けたい授業」で伊達巻が出てきた時のBGMが、大河ドラマ「独眼竜政宗」のテーマ曲だったことに、スタッフの心意気を感じました。
や、やってくれるじゃないか・・・!!

とうとう休みが終わって明日から学校ですがとてつもなく気が重いです。
長期の休み明けの苦悩・・・!(おおげさ)

最近バイトのキッチンがありえなく寒いです。
本来冬でも暑い暑い言っていたのですが最近どうも天井の通気口を掃除でもしたのか、始終天井から寒い風が吹いてたまったものじゃありません;;
年中半袖のユニフォームがまさかこんな仇になるとは!!
去年の夏は通気が悪くて暑くて暑くて大変だったのに、何でよりによってこの時期に通気性快調なんですか!!
ストーブつけずに寒い部屋で頑張っているとすぐ体調を崩すという軟弱な身体なので、とうとう今日バイト中にどんどんと体調悪化しました;
家に帰ってばたんきゅーと1時間寝たらだいぶ回復したので良かった;
体調崩しやすいけど回復も早い私です。
本当にこの状況何とかしてほしいな・・・

そして今まで週4だったバイト日数が、今週から週になる事が決定しました☆
・・・・・おーう。
就職のためやめた高校生の代わりを埋める事に;
ちょうど店長に出れるかどうか聞かれた日が授業皆無の日だった為、うっかり承諾してしまったのですがよく考えたら週休2日ー!!
しかもバイト入ってない日は授業5限までバッチリはいってますよー!!
土日月火と4連続でバイトー!!
月曜なんて5限まで授業あるのに人が居ないため無理やり入れられてるのにー!!
授業終わってダッシュしてギリギリ電車間に合う・・・か、な?というこの事態!
以前「これ乗らないと遅れる」という市内電車に信号でひっかかったので思わず信号無視して飛び乗ったら、アナウンスで「危険なため信号無視はおやめください」って言われたことも・・・(泣)
はねられようが何しようが私は7時までにバイト先にたどり着かないといけないのですっ!!
・・・・銭のために私はこの戦を勝ち残らねばならぬ。頑張ろう。
また時間が削られるなぁ・・・お金もほしいけど時間も大切だ;;

しかし四月から新たな授業組んだ時変えてもらえるのかしら;;
今まで入ってた曜日出られないって言っても代わりがいなかったら困りますね。あふぅ。


そういえば、私は結構夢を覚えているので、今年の初夢も注意して記憶しておこうと思いました。
1月2日の夜の夢が初夢なんだそうですね。
気になる真白の初夢は、大学で数人の生徒が自殺した夢でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
ちなみに1日に見た夢は、殺人事件が起きた夢でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
ちなみに年末に見た夢は、真白自身の生命の危機が訪れた(殺されそうだった)夢でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(滝汗)

なんて夢見の悪いvv
・・・洒落になりませんね;どうしましょう。
3日に見た夢はなぜか、分かる人には分かる「遙か2」の翡翠さんが出てきました。
思いきりED迎えそうな夢だったのですが・・・何故に彼ですか?
まぁ確かに好きなのは好きですが・・・彼よりも好きな人はもっと他にいます(笑)
とりあえずここ最近では一番良い夢でしたが・・・基本私の夢見は悪いです(汗)
良い時はこれ以上の願望はないというくらいの幸せな夢も見るのですが・・・(例・元就との日々 ←何)
あと、本気で望めばキャラの夢も見ることが出来ます。
100%と言うわけにはいきませんが、おおまかに「BASARAの夢が見たい」と念じると1週間以内には出てきます。
本気で望むと言っても神頼みのような激しいお願いではなく、ふとポツリと思ったり、でも心の底で強く願っている・・・と表現しにくいのですが、意識していないけど無意識の部分で願った時に見られる、と言った感じかな。
しかし嬉しい夢かどうかまでは保障できません。
過去の経験で私は小十郎とかすがさんには殺されかけています(笑)
最遊記は嬉しい夢が多かったりしますよ。
家にいたらいきなり敵が襲ってきて(舞台・日本 笑)、逃げていたらベランダに出てしまって迫りくる敵。
「こうなったら飛び降りるしかないのか・・・」と覚悟を決めていたら、さっそうと現れた紅孩児に姫抱っこで抱えられて助けられたり と か(ガウンっ
そういやなぜか焔にも抱っこされてた事があったんですが、え、肝心の三蔵たちはどこに(笑)

ともあれ、初夢がとっても縁起の悪い夢だったので今年は穏やかに過ごした方がよいのでしょうか(汗)
・・・たぶん無理ですー(泣)



今日家に帰ったら、弟がくじで外れてもらってきたお菓子を見せてくれました。
一見誰もが知っているこのお菓子。
しかし・・・




うまい棒伊達バージョンーーーーーーー!!??

牛タン味ですって!!仙台!!?
まさかこんなイラストにしてくれるとはいい仕事してますね!!
こ・・・このパッケージ永久保存だ!というか食べないで置いておきたい!!
あけましておめでとうございます!!


・・・という言葉を最初に口に出していった相手は本当に店長だった真白です。

というわけで、改めまして皆様あけましておめでとうございます。
気持ちを新たに、今年もよろしくお願いしますv

しかしこんなどたばたした年越しは初めてでしたー;;
昨日は夜バイトから帰ったら急に体調崩してどうにもならなくなったんです;
いつもの疲れと睡眠不足から来るものだったと思うのですが、いつもなら薬飲んで一発で治るのに、昨日に限って酷くなる一方。
いろいろ手をつけなければならない事がいっぱいあるのにー!!
仕方がないので少しだけ睡眠とったら、今頃薬が効いたのかすっきり良くなりました。
しかしおかげで、行く年来る年も除夜の鐘も全て終わっていました(笑)
それから明け方までごそごそ。何とか最低限の事は完了。
10時ごろに母に起こされたら、既に家族はお店の新年企画をいろいろ回ってきた後でした。
巨大なかっぱえびせんがあってびっくり。(くじで当てたらしい)
受験生の上の弟は本日一日拘束の模試で、元日早朝からでかけていました。
大変だ・・・;
学校の宿題だったらしく、光お手製のお雑煮を食べながらTOP絵など更新。
高松城の大掃除は元日の11時頃ようやく終わりました(笑)
しかしクリスマスの時一回やったにもかかわらず、画像固定&ランダム表示の設定方法を忘れてものすごくテンパっていました;
何故うまく表示されぬー;;バイトに遅れるー!!;;
ただの凡ミスだった新年早々のボケ。
そんな事に戸惑っていたものだから、隣に住んでいるいとこ&祖父たちに新年の挨拶に行けれませんでした;
すみません・・・夜帰ってきたらお年玉貰っていたようで・・・明日また改めてご挨拶に行きます・・・;;

バタバタしながらバイトに行ったら、予想外に忙しそうな気配!!
実際元日にしては忙しかったと思います。
年末は予想外に落ち着いていて、予定よりも早く上がらせてもらえることもあったのですが今日は無理でした。
途中の休憩で正月早々からイタリアンでしたよ。
パスタともう1品食べていたのですが、両方とも私はトマトソース系で真っ赤
一緒に休憩入っていた子は野菜系で思いきり緑
正月なのにクリスマスカラーでした(笑) そして幸村と元就


昨日おとといの話になりますが、30日になんと今期初の雪が降りました!!
ほとんど雪が降らないので、ちらちら見かけただけでも皆ハイテンションになります(笑)
何気なく外を見たらフツーに雪が降っていてビックリ!
急いで休憩室にいるバイト仲間たちに、「ちょっとー!今雪降りよる!!」と報告しに行くと皆我先にと外へ飛び出していきました(笑)
しかしその間に、雪が強まり、その日は風も強かったせいか、真横に雪がびゅんびゅん吹き荒れる事態になった時にはさすがに焦りました;
帰るときには雪というか雨になっていてちょっと残念・・・;


そういえば、この間ほぼ全消し状態になった悪夢。
あのあと絶望的気持ちでレポートに取り掛かったら、何と次の日の朝には終わりました。
それでも寝るまでには30分くらいしかやっていなかったんですよ。(あとは午前3時までサーフィン・・・;)
起きてバイト行くまでに完成しました。
・・・絶望オーラすごい・・・



明日から4日までは、祖母の家へ行ってくるので再び日記疎かになります。
また夕方までバイトして、そこから祖母の家直行。
本当にハードスケジュールだなぁ;
でもこの祖母の家にいる間に、最近全く触れていない英雄外伝クリアしたり、絵やら漫画の下書きしてこようと思います。
どこまで出来るかな・・・昼寝で潰れる気もひしひしとします;;
あ、見ないといけないテレビもありますね。
3日にホトトギストリオの番組があるじゃないですか。
あと、謙信主役のドラマ「天と地と」。
・・・嬉しいのですが、今年は風林火山もあったし、こっそり言うと他の人物の話でも良かったなぁ、と;
ホトトギストリオとか有名中の有名な方ばかりでなくて、たまには他の人たちも見たい。
ほら、例えば、毛利元就とか(やかましい
でも今年は、例年あるような2夜連続前後編ドラマが無いようで寂しいです。
昨年の「白虎隊」もバッチリ見ましたが、一昨年の「里見八犬伝」がものすごくツボでした。
うーわー・・・これ大好きだ・・・主題歌も未だに好きです壮大でかっこよすぎ。
なんといっても最後の仲間の玉、「仁」が嬉しかったですね(笑)


ありがたいメールやら嬉しすぎる御絵を頂いたり拝見したりして狂喜乱舞。
あちこちにお言葉を伝えに行きたいのですが、今はバタバタしていてゆっくり時間が取れません;
祖母宅から帰ってきて(残りのレポートも片付けて;)ひと段落着いたら顔を出しに行かせてくださいませ!!
(Kさん、もう私死にそうです。顔のニヤケが止まらないんですがどうしたらよいですか)
(K梨さま、2枚のイラストに新年早々舞い上がりました。特にあの猫姉さんが・・・じゅるり ←え?)


2008年も暴走する真白ですが、どうぞ生温かく見守ってやってください!
相互の皆様方へは2008年もばっちりストーカーさせていただきます
こ・・・こんな時に限って・・・
まさかの体調不良!!

おおぉサイトいろんなことやらないといけないのに身体が無理だー・・・;;
年賀状本当に間に合わないひぃぃ;;
ダメもとでちょっと睡眠とってみます。

新年迎えても大掃除してるTOPって・・・(汗)




***********

・・・ということで2時間半寝てみたら8割回復しました!
私単純!!(笑)
でもまた奴が来たら困るので今のうちに作業します。
明日朝には完成させたいー。
と言うか明日もハードスケジュールで夜までバイトが入ってるんだよーう;;
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]