04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回言い忘れてたけど、
4巻を描かれるにあたっての参考資料の多さに目ん玉飛び出ました。
あああの一冊の中にあれだけの文献が凝縮されてたのか!!
つかひまさんすごすぎるな!!
明らかに私が卒論書いた時に使った資料の10倍はあるよ・・・
あと亜細亜勢出てくれたの嬉しいけど
ヨンスはー?(汗
いやあれひまさん悪くないな。
ヨンスの家からの大人の事情で仕方なくだよな・・・
もう、ヨンス困った子☆
今日帰りに駅で声かけられたと思ったら高校時代の友人でした。
・・・というのを私に理解させるために彼女には
出身校名とフルネームまで言わせてしまいました。
ほんっとごめんなさい!!
記憶力・・・はもともと薄いけど、人がわからんってまずいよな!
でもわかんないんだよ!
名前言われたら「あー!!」てなるけど、だって5年以上経って変わってるもの!!
いやそれでももう一人共通の友人がいたら「いやそんなに変わってないじゃろー」って突っ込まれるかもしれないけど、それでも高校の時のあの姿とは違うもの!!
・・・というくらい過去の友人が見て分からんのは少し悩みでもあります。
以前からそうなんですよ。
その反面、私自身はどこ行ってもどんな格好でも気づかれます。
昔の友人とばったり会ったときは、必ず向こうが先に私に気づき、必ず私が思い出すまでにワンテンポかかります。
就活中、スーツ姿で髪もばしっとまとめて入った大勢の学生が行き交う薄暗いホールの中でなんで一瞬で私だと分かったんだ高校の友人よ。
仕事中、制服で化粧もして髪もばしっとまとめてあの頃よりは顔も大人になったと思うんだがなんでそんな接点もなかったのに私だと分かったんだ中学のクラスメイト(♂)よ。
・・・そんなに変わらない顔なんだろうか。
何もこそこそできないじゃないか(笑)
少し前新聞の折り込みで、CD紹介のところで着物着て和風なジャケットの歌手さんがいたのでうわ素敵ちょっと調べてみようとか思ったらすっかり忘れてて結局誰だったのかわからずじまいでした。
こないだボカロ曲巡ってたら何か偶然見つかった。
名前も見てなかったけど唯一覚えてたジャケットで判明した。
ニコでのボカロ歌い手さん→メジャーデビュー→その方の声のボカロまで出ちゃったというピコさんでした。
歌手音ピコ(うたたねピコ)。
ピコピコレジェンドオブザナイトがきっかけでたどり着きましたありがとうすっきりした。
ピコピコ聞いたとき何の違和感もなくサンプリングは女性だと思い込んでたらまさかの男性!?
うっわーすごい中性的で綺麗な声!!びっくりした。
ついでにつぶやき。
SAMナイトシリーズが好きです。
ミキミキもルカルカもメグメグもリリリリもピコピコも好きです。
テンションあがっていいんだ。
テンションあがると言えば、光が夜中居間で見てるもんだからついでに私も見ちゃってる「日常」の新しいOP曲が一発ストライクではまりました。じょーじょーゆーじょー
賛否両論あるっぽいけど私はめっちゃすきだなぁ。
ぬるぬる動くアニメもいいし。
私の好きな、「早口またはどこで息継ぎするか不明レベルの忙しい曲」の典型的パターンかなと思います。
一回聞いてバシッとはまったアニメOPはけいおんのマニアック以来。
イカ娘もなかなか好きだったかな。
そういえばこの前最寄りの駅近くでイカ娘の痛車コンビニから発車するの見かけて物凄い目ん玉ひんむいて追ってしまった。
あんな間近で痛車見たのは人生初でした。
よっし今週末は神戸行ってくるぞ!!
ついに機会ができて、神戸で一人仕事頑張ってるコバヤシの家に遊びに行きます!
和と中華とヲタを満喫してきます(笑)
濃いい2日間になるぞ・・・ニヨニヨ
で、誰持ってけばいい?(いつものレポ 笑)