忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

爆睡しながらバスに揺られ本日のお宿へ。

また民宿ですが、こちらはにゃんが何匹もいるということでほぼチョイスしました(笑)





いやいやいやいや多過ぎだろぉぉぉぉ!!

いきなり15匹くらいにゃんこいて狂喜乱舞。





ぎゃああああああ
子猫めっちゃかわえぇぇぇぇ!!!





海が近いおかげか、
エサが新鮮な生魚でした…
な、なんて贅沢な…!





のわぁぁぁぁぁぁ
3匹の子猫が死ぬほどかわぇぇぇぇぇぇ!!!
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
無題
こんばんは!
白谷雲水峡のことはまったく知らなかったのですが、
真白さまの記事を読んでいるとすごく行きたくなりました…!本当に!
というか、ジブリ大好きなのに白谷雲水峡を知らなかったなんて…
大変ショックです…
もののけ姫特に好きなのに…
いやでも、ここで知ることができて真白さまに感謝感謝です!

真白さまの旅はいつも楽しそうで、見ていてこっちまで楽しくなってきます。
私も行きたいなぁと思うので、そのうち真白さまの追っかけみたいになりそうです(笑)

体調の方はもう大丈夫でいらっしゃるのでしょうか?
私も受験のときに無理をしすぎて朝、台所で
ぶっ倒れたことがあるのでなんだか近しいものを感じますが、
ちゃんと身体の悲鳴にも耳を傾けてあげてくださいね!(笑)
真白さまのブログの更新を楽しみにしている人間の
ためにも、お願いします。

それでは、失礼いたします。
流架 2012/10/23(Tue)02:37:42 編集
いつもお世話になってますーv
こんばんはー流架さま!
いつもありがとうございますv

行ってまいりましたよ屋久島!!素晴らしかったです!
あそこは人生で一度は絶対に訪れるべきでしたよ!
大自然の規模が違います!
あ、でも行くのであればなるべくしっかり歩ける元気な若いうちがお勧めですね;
目的地までの距離はもちろんあるし、足場が悪くもはや道じゃないよって所も多いので、
普段使わない筋肉を変に力入れて無駄に使いまくるので
筋肉痛でまともに歩けなくなります(涙)
何より、体は疲れても楽しむ気力がないと仕方ないですしね!

一番有名な縄文杉は行っていないのですが(2泊3日では足りませんでした・・・)
そう、もののけの森が存在する白谷雲水峡。
ここも大変行く価値がある場所です!!
本当にコダマとかシシ神様いそうな雰囲気ですし、宮崎監督が実際に訪れて参考にしたというだけあってマジでもののけ姫そのものな森です。
森全体に川が流れてて瑞々しく気持ちがいいし、そんな中に杉の赤ちゃんを見つけると生命の息吹を感じますし・・・
ヤクシカやヤクザル(見つけるとレア)に出会うと嬉しいですし。
もし訪れる時がありましたらば、終点の太鼓岩までは登ってください!
もののけの森までで終わる方も多いのですが、しんどい思いして頂上の太鼓岩登った時のあの見晴らしは忘れられないものになりますよ。
日本にこんな雄大な景色があったのか!と。
そしてこの太鼓岩と、そこから見える景色はこれまたもののけ姫で使われているそうですv
訪れる際は、一度DVD見直してから行くべきですね^^v

いやー追っかけだなんて照れますね~///(調子に乗るな
全力で楽しんでおりますのでだいぶ暴走している部分も多々ありますが、
それでも行く先々の楽しさを少しでも感じていただければとてもうれしいです!
本当にいつもいつも流架さまからコメントを頂いては「あっ、こんだけ馬鹿やってても私まだ大丈夫なんだ・・・」と安心しておりますので・・・(へこへこ

体調はですね・・・回復したといえば回復したんですが、
ちょっとマズイかな~という感覚がちらつく程度です☆(駄目じゃん
ぎりぎりの程度で保ってる感じがするのですが、PCできない方が辛い気がしてすみませんorz
またいつかぶり返しそうだなぁと思いつつ、塩分・油控えめの健康的な食事で長生きするよりは多少短命になってもおいしいもの存分に食べて満足して死にたいという性格なんです;

で、ですが流架さまの倒れた経験を聞くとやはり心配になるものですね!!
そんなことを聞くと私も流架さまに「無理はしないでください!!」と言うこと間違いなしなので・・・
自分の事は結構ほったらかしでも、相手の事になると途端に気になりますね;
となると、やっぱり私も少しは自分の体を省みないといけないようですね;反省orz

少しは早く寝るように頑張りたいと思います・・・(へこへこ
それではまたよろしくお願いいたします~v



【2012/11/05 21:14】
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]