もののけの森後は、足場が大変悪い道をひたすら歩き、太鼓岩を目指します。
いわゆる頂上ですね。
叩くと太鼓のような音のする岩がてっぺんにあるのです。
ラストスパート10分が急な角度の山登りで一番死にそうでした。
しかしそこを頑張るとたどりついたのは
絶景かなー!!
すっごいですここ!!
絶対行くべきです!!
高所恐怖症の方にはとんでもない場所ですが、来た人来た人が皆声を上げて感動しています。
小さな岩場の向こうに広がる大パノラマ!
屋久島の雄大な山々が素晴らしい!
そして柵など何もないので一歩踏み外せば命はありません(笑)(←笑い事じゃない)
なのに皆、ぎりぎりまで行って足を投げ出したり、寝転んだり、ジャンプして写真撮ったり命知らず。
そしてここからの景色、もののけ姫の中で、岩場で一晩休んだアシタカとモロが見た風景として使われているんです!
いい天気!空キレイ!
少しでも天気悪いと、せっかく苦労して登ってきてももやで真っ白、何も見えないそうです。
そう…ちょうど社員旅行の昭和新山のように…(遠い目
せっかくなので、絶景を見ながら登山弁当を。
めっちゃうまいーv
そして風が気持ちいいー!
ビュウビュウ吹いて、汗が引くとめっちゃ寒くなりました;
PR