忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピクシブに載せてた
「定春雨がっぱ着た仔銀とエリー雨がっぱ着た仔ヅラとジャスタウェイ傘さした仔杉が
ぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらん」イラストに(何、
最近「なにこれかわいい」と「仔攘夷マジ天使」というタグをつけてもらって大変感激しております。

うおぉぉぉぉどこのどなたか存じませぬがあなた様がマジ天使!!
確かに「こいつらマジ天使」って思いながら描いたけど、
あんな絵でも天使に見えた方がいらっしゃった奇跡!!

すげぇ上手い仔攘夷イラストにこのタグがついてて、私の絵にも付けていただいたのも
大変うれしいのですが、このタグがついてる他の作品を見ると上手いし
ブクマ数が3ケタいってるイラスト多いし・・・
かろうじて2ケタで喜んでいる私は、セレブのパーティに紛れ込んだ芸人のようです。
いたたまれねぇ・・・!!(汗







トラファルガー兄妹落書き。

ローは大人でラミちゃんは子供です。
時系おかしいけど気にしない。






幼女誘拐で通報されそうな図


「兄様、肩車して!」
「あ? ・・・ほら。」
「はい、アイス持って!」
「?」
「帽子借りるね!」
「おい、一体何を・・・」
「しゃんぶるずー!!」
「・・・・・・・・・ったく。」


というね!!!!

いや幸せそうな絵描きたいやん。
もう目から海水出てくるやん。


でもネット上で「ラミちゃん本当に死んでんの?」って意見があって
また私の中にピシャーンと雷が落ちました。
そうか!ご両親とシスター&仲間たちは殺されてたけど、
ラミちゃんだけは病院燃えてただけで直接そういう描写がないんだ!!
ワンピだし、実は生きてましたって可能性が無くもない!!
そうだよサボという前例があるじゃないか!!
完全に死んだと思われてたけどまさかの登場!!

「ふふ、あの人は元4億4000万の首、
 王下七武海で死の外科医・・・トラファルガー・ロー!
 私の兄なの。よろしくね。」

という、一体誰にどんな状況で話しかけてるのか分からない感じで
サボ登場シーンをラミちゃんで捏造してによによしております。
20%くらいは生存してるに期待しておく!!



あと、例の事件の時2人で何とか生き延びて病気も完治して
ハートの海賊団で一緒に航海してます設定で妄想垂れ流し。

舞台はシャボンディ諸島。
遊園地とかショッピングに興味をそそられてちょっと行ってきたいとか
ラミちゃんが言うんだけど、過保護なローさんは治安よくないから駄目だとか言っちゃう。
行きたいだの駄目だの口論になって「兄様のバカっ、もう知らない!」とどこかで聞いたこと
のあるセリフを残して飛び出してっちゃう。
ペンギンやシャチあたりが「船長今のは言いすぎですよ」とか追い打ちかけて、
表面には出さないものの心の中で「うわやべェ」状態のローさん。
クルー総出で探しに行ったら、何かキッドに興味持たれてた(笑)
「おれの妹に何の用だ、ユースタス屋」とめっちゃ黒オーラ出しまくり兄様。
「何だァトラファルガーの妹か・・・今勧誘してたところだ邪魔すんな」と
お互いフザケンナ状態でバチバチやってて気づいたらまたラミちゃん消えてる。
ようやく見つけたと思ったら、何かルフィと意気投合してて麦わら一味と和気藹々
してる様子にローとキッドぽかーんってなってるような
そんな二次創作が読みたいです。

薄い本が一冊できますね。
シャボンディオールキャラでラミちゃん逆ハーのほのぼのギャグでどうかどなたか。
めっちゃマイナーなのは百も承知。





先日、病院で診察受けてたら
棚のラベルに「電気メス」って書いてあって
「ラジオナイフwwラジオナイフwww」って一人で盛り上がってた。
血液検査で注射されてる時
「うわ、私今インジェクションショットくらってるwww」って一人で盛り上がってた。

煩悩部分だけ抜き取るってできないかなローさん。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]