忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで何とかサイト内の修正と整理がひと段落つきましたー。
ひと段落、というのはまだ載せきれてない作品があるからです。

でかいのは、
京都と山口に行った時の幕末(銀魂聖地)巡り旅行記を
まとめてみようなんかと思ってるので・・・
まぁしっかりまとめる時間なんかないので、
ブログに載せた記事をうまいことひっつけて【旅行記】コンテンツにでもつっこんでおこうかと。
それだけでもhtmlいじくったり、イラスト表示させたりの地道な作業に
たぶんへとへとになりそう。
死ぬほど長いし。軽く「その10」くらいまでいきそう。



イラストフォルダ内を改めて確認したら、
描いたまま載せてない絵とか、途中でとまってる連載4コマとか落書きとか
もろもろ発掘しました。
全部まとめて一気に画廊につっこめばいいんでしょうが、
なにぶん私にとってはサイトよりブログがメインになっているので、
ブログに載せてから画廊にUPしたいのです。
いや、このブログも「追想-西へ-」というサイトのコンテンツの一部なので、
サイト自体がサブとかも変な話ですがね。
もはやブログがメインで、サイトの方はイラスト保管倉庫みたいな感覚です。

というか、全く更新してなくて登録してたサーチもほったらかしで
ほぼ決まった方しかもう来ていらっしゃらないだろうここ数年の状況で
【画廊】コンテンツがクリックされるようなことなんてあったんだろうか・・・


サーチも心機一転、あちこち登録しなおしました。
というか、今まで登録してたサーチがほぼ閉鎖されてたりで時の流れを感じました・・・
大学時代あんなに利用して賑わってたサーチが・・・
そりゃ2年以上も経てば管理人さんの状況も変わりますよね。
今までお世話になりました。
そう考えると、うちはジャンルこそ複数渡り歩いていますが
細く長くろうそくの火が消えるか消えないかぎりぎりの状態でも何とか続いてますね(笑)
まだやめる気ないですが。


しっかし昔の絵が酷い酷い。
拍手絵も差し替えてみましたが、数年ぶりに見たほったらかしの拍手御礼イラストは
あまりにもひどかった。
こんなデッサン狂いまくってあちゃーな色塗りの絵出して「拍手ありがとうございました!」
とか恥さらし以外の何物でもねーよ私!!
ただ、月日の流れで多少なりとも上達しているということは感じられまし た 。
「拍手絵変えたらそれまでの絵をおひろめしよう!」とか思ってたけどどうしよう。
こんな恥絵見せられナーイ。



改めて、現在のうちのメインジャンルは
銀魂、ヘタリア、遙かの3ジャンルで行くことにしました。
あとはもう過去作品として。

で、いきなりTOPが別ジャンルですいません。

最近ワンピしか描いてなかったからストックが・・・
とりあえずキャプテン、しばらくはいらっしゃった皆様へのご挨拶をお願いします。
どうせストックたまったらそのうちワンピもメインジャンルになるし。
もう回避無理だし。
おーまえのせいっだーよトーラファルッガー♪
という替え歌が脳内駆け巡ってます。
ボカロの「カミサマネジマキ」の出だしが無駄にうまくはまってくれた。
まったくカタストロフィ。









さてさて、画廊内のランダムTOPも変更したのでご紹介。

それぞれの作品から1人ずつ。
誰を描こうかと考えたうえでテーマを決めました。

「うちのサイト内におけるサブキャラ」

またよくわからない微妙な・・・
贔屓にしてるキャラを描くには何かありきたりすぎる感じがしたので、
大好きだけど、メインではなく、サブメインとして扱ってるキャラで描いてみました。



ヘタリアより湾ちゃん

ちなみにうちのサイトのヘタリアはにーにと菊さんが中心のはずです。




銀魂より松陽先生。

うちのサイトではおわかりの通り、高杉とヅラが中心。




遙かより平知盛。

うちのサイトでは弁慶さんと敦盛くんがメインだったはず。

ただ、知盛については、サブメインな感覚があったのですが
あとでよく見てみたらそんなにイラスト描いてなかったぽい(汗)
どっちかというと九郎さんの方がサブメインだった。
大学時代と好みが変わったのか、今描くなら
弁慶さんと知盛中心になる気がします。




これからも何卒よろしくおねがいします!!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]