忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おぉぉやばいぞ
ブログ書く頻度がまた減少している;
短くてもなんか書かんとなぁ。



以前、まだ私がワンピにはまってない時のこと、
47都道府県ワンピキャラで新聞ジャックなんて企画がありましたが、
あの続編みたいな感じで今度は
「47都道府県、ワンピキャラが歌うご当地ソングCD」が発売されるそうです。
わっほい!今度は乗り遅れて泣くなんて事態にはならないぞ!!
・・・と、思ってはおりますが、肝心のうちの県、
赤犬さんなんですよね・・・。

赤犬さん並びにファンの方すみません。

全く嬉しくない

赤犬さんしゃべり方広島弁ぽいから仕方ないですけどね!
私は青雉さんの方が好きです!!

そんなうちの周りは、両隣を見ればシャンクスとマゼラン、
上を見ればクロコダイルとMr.3。
むさいな・・・
シャンクス以外はどうでもいいな(笑)


大阪CD(ロー)どんなんかな。
つかご当地ソングって、大阪何をどういれてくんのよ。
たこ焼きとか通天閣とか食い倒れ人形みたいなものをローが歌うのかよ。
あっ、海遊館あった。
海遊館で無理やり白熊とかペンギンとかシャチとか彷彿させればいいよ。
でもそうなると、赤犬さん前新聞ジャックで紅葉バックで雰囲気としては良かったし、
渋い演歌調な曲ができるイメージあるな。
一般ウケを狙おうとすればそこまでにはならんかもしれんけど
キャラキャラしい曲よりはそっちの方が興味ある。
まぁキャラキャラしい赤犬さんも想像できないけど。
むしろ誰得や(笑)


「キャラソン」というよりはあくまで「キャラが歌うご当地ソング」なので
基本大丈夫とは思いますが、
ローさんにはドクターハートスティーラーというファンを腹筋崩壊させた前科があるので
身構えておこうとは思います。
いやだなぁ・・・意外に出来が良くて各都道府県あっちこっち集めるはめになるのは
いやだなぁ・・・
これ以上企業の策略に踊らされるのはいやだなぁ。






赤犬、青雉あたりの話題がでたので、思い出しました。
鬼灯の冷徹にも桃太郎ブラザーズが出るよなぁって(笑)
あっちは限りなくほのぼの状態で白犬もといシロたんのアホ可愛さはたまらんよなぁ
海軍の制服着せたらかわゆいだろうなぁとかどうでもいい妄想をしつつ。




以前15巻が発売された時
ドストライクキャラが出たので描いて放置してたもの。



五動転輪王の補佐官、中(チュン)ちゃん。

・・・私好きネ!こういうキャラ!!

いやこの子ね!!15巻でがっつり出る前からめっちゃ気になってたのよ!!
何巻か忘れたけど十王の食事会?でちらっとお酌してる姿が描かれた時から
はっきり顔もでてないのにうわめっちゃかわいいタイプ!!と思って
この子のエピソードが出るのを今か今かと待ち続けてたんですよ!
14巻の巻末予告で出るのを知ってよしキタひゃっはーとすっごい心待ちにしてたんですよ!
そしたら予想を裏切るキャラでまたね!!
まずキョンシーて!!
中華風とは思ったけどキョンシーて・・・好きや!!
しかもこんな可愛いのに鬼灯様もびっくりな怪力キャラだったよ!!
そして一回死んでるから頭もあんまりよくないよ!!
喋り方もかわいいよ!!
とどめに、ちっこいのに巨乳だよ!!

・・・私の直感正しかった。自分で自分を褒めたい。


小さくてチャイナーでパワーキャラで若干カタコト喋りって割と中華キャラに
ありがちな設定ではありますが、
まぁ脳内で神楽とかぶるかぶる(笑)
チュンが白澤をがくがく揺すってるシーンは完全に神楽と沖田に見えた。
沖神脳乙。
ごめん。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]