忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のヅラと土方さんのタカトシネタについて、
ぬっさまが反応してくれました。

「高(杉)アンド歳(三)」もいるよ。
真剣でツッコミのトシと、不遜すぎるタカ(笑)


そんな両方が物騒な漫才は嫌だぁぁぁぁぁ!!!!
見てる方が凍りつくぅぅぅぅぅぅ!!!




仕方ないので間をとってタカアンドタカのイラスト載せます。(何





くっつけてみた。

クリックで大きくなりますが、
ヅラ描いたときは対にする予定無かったのでよく見ると綺麗なシンメトリーにはなっていない。
色の塗り方もあってない。
顔の大きさとかもあってないorz



ついでに背景無しver

 

いつも思うんですが、
せっかく頑張って背景描いても結局は背景無しの方がすっきりしていいように見えるんですよね;



あとですね!!
高誕絵描いてる時、背景の黒丸部分(窓)に何入れるか素材集見てて見つけてしまったんですよ!
まさかこんな素材があるとは!!
改めて絵に入れる気力がなかったので、代わりに無限ループなスタンプ作ってみました。






まだカニネタ引っ張っててすいません。

というかこんな素材どのタイミングで使うんだろう!!
高杉ネタにしか使えんじゃないか!!(それもドマイナーなネタです





ファミマがミクとコラボしてますね!!
CMも見ました!
便乗する気満々です!明日行こうとか思ってます!
ブリオッシュとかカイトのアイス買おうと思ってます!!
でも会社最寄りのファミマで買ったらアイス持って帰れんのですがどうしましょう!!
ついでにHappyくじやろうと意気込んだら800円という庶民にはハードル高いお値段だったんですがどうしましょう!!




・・・そしてそんな情報を見てたらうっかり見つけてしまいました・・・

11月にまた銀魂の一番くじあるって・・・・

期間もちょっと開けろやァ!!
こないだやったばっかでまた貢いで自己嫌悪にさせる気ですか銀さん!!


「3年Z組」テーマのきゅんきゃらメインのくじのようですね。
どの作品でもあまり学園ものにしたものは本編と比べると興味が落ちるのですが、それでも欲しいもんは欲しい。
攘夷・・・じゃなかった(※一発変換)上位欲しいとは言わない。
E賞のヅラ&エリーのセットが欲しい。
K賞の高杉が欲しい。俺そろばん塾あるから発言を脳内で言わせてによによしたい。
でもK賞はやっぱり5種ランダムなんだよなぁ・・・
阿伏兎さん出たら宇宙に送ろうかなぁ・・・(笑)

とりあえず11月までもやもやしておきます。



ついでに、一番くじではないけど、銀魂のきゅんキャラシリーズで
パー子とヅラ子とイボ九が登場すると聞いて。

何 故 作 っ た し 。

開発者やりたい放題じゃねぇかあぁぁぁぁ!!!!
「公式が病気」タグつけていいっすかこれ!!!
そんでヅラ子作んならついでにイボ騒動のチャイナヅラ子も作ってくれぇぇぇぇぇ!!!
PR
というわけで8月10日記念をがっつり描いてみました!




パンパカパーンというかたんたかーんというか鍛高譚飲みたくなるような高誕いわゆる高杉誕生日でした(落ち着け

またいらんことに6月のヅラ誕と対になるようになってます。
背景手抜きじゃありませんよ!!
むしろ時間と労力はかかったんですよ!!

対にしようなんざヅラの時は思ってなかったから、そういう風にレイヤー作ってなくて!
これ修正するのと初めから書き直すのとどっちが早いだろうかと悩んで修正の方とったんですが予想以上に苦労しました・・・
おまえはとことんめんどくさい男だな!!(八つ当たり


まぁ、山口レポで散々いじって遊んだのでここらで頑張らないと殺されるんでヤツに。






でも頑張ったらアホ成分が欲しくなったのでリミッター解除のおまけ漫画↓↓





「それよりも銀時、本人に渡す前から火を灯したら駄目だろう」
「あ、ヤベェ」
「アンタら僕のツッコミ待ちなんですかァァァァ!!!」



ごめん高杉。


そういや山口でぬっさまと落書きしてた時、
しょっぱなからスギザベス描きだした私の横でぬっさまが「ザベ助が描けんー!」と嘆いてました。
おまえもか(笑) ※打ち合わせ一切無し


次は10月の銀さんだなー。
ちなみに銀さんの誕生日が弟(光)と一緒なのが大変嘆かわしい。
私は7月だからヅラと高杉に挟まれてるんだー両手に華だぜうはははは






話は変わるんですが、去年の今頃お化け屋敷に行ったんですよ。
日本を代表する有名な方が作ったそれは怖いと大評判のお化け屋敷に。
ブログでも「行きたい・・・でも怖い・・・」と考えただけで気分が悪くなる様をぐちぐち書いてて、行くと決まったあともお化け屋敷はいる瞬間までガクブルな様子をケータイ投稿してました。

今年もお化け屋敷やってるんです。


おそらく行ってきます(駄目だこいつ


今回のテーマは呪いの人形DETHE☆
・・・何で私は千円近く払って気分悪くなりながら家の中で人形探して首に鈴かけようとしてるんですかね・・・
恐怖心と好奇心が川中島の戦いしてるんですがどうやったら和平結べますか。
昨日気づいたんですが、ちょうどCTスキャン記念日一周年を迎えてました。
どんな記念日だよ。
ちょうど一年前の7月17日深夜に車にはねられた事件です(笑)
いや事件じゃなくて事故ですが。

最近はタクシーでも軽く事故りましたが生きてるってしあわせですね・・・


山口幕末巡りに逝ってきます。

とうとうです!!燃えるぜうおぉぉぉ!!
割合的には
高杉5割、先生3割、源平1割、その他1割くらいですかね?
山口行くのに毛利関係全く回らないってのが私にしては信じられない。
時間・・・ないんだよ・・・
まだ幕末関係でも行きたいとこあったのに、おとなりさんなのに1泊2日で回りきれないんだよ山口恐ろしい。


そして今回行く女攘夷志士(違)2人は





真白とぬっさまです。

改め、

まし子とぬっちゃんです。

誰かストッパー連れてきてください。


ぴったりな代理キャラだと思ったら恋する乙女大暴走コンビになりました(笑)
もう誰も止められない。
ちなみに私は銀魂女性キャラで一番仲良くなれそうなのはまた子だと思ってます。
悪友的ないい友達になれそうな気がする。



先日ぬっさま改めぬっちゃんと作戦会議して、
ぬっさま代理キャラさっちゃんねって話した時の会話↓




真 「高杉も裸足で逃げる怖ろしさだよ」
ぬ 「あの人大体ほぼ裸足だけど」

まぁぬっちゃんはいろいろ見ても「うわぁ~、うわぁ~!」と心の中では激しいけど外見は若干おとなしめな反応だとおもいます。
その点私は「ぎゃああああちょっ・・・うわやばいやばいどうしようひゃあああはぁはぁ」と心の声が全部出るので傍迷惑以外の何物でもない。



そんでぬっちゃんの銀魂知識がブルー霊子で止まっているらしいので
以降の漫画持っていくことにしました。

・・・なのですがね!!

銀魂は大変文字が多く1冊読むのにめっちゃ時間がかかるんですよ・・・(体感済み





こんな事態になりそうでちょっと悩んでます。
まし子が放置プレイになりそう。

先日作戦会議をネットを欲してネカフェでやったら、
ぬっちゃんが44巻気になりすぎて話半分しか聞いてもらえなかったという。




ちなみに今回の行程は

1日目 萩
松陰先生と高杉(+桂さんなど幕末志士)史跡巡り
道の駅に皆の銅像いるっていうんでわざわざタクシー乗って会いに行きます。

お泊りは湯田温泉。
幕末の皆様がお泊りになられたという有名な素敵すぐるお宿は庶民には手が届かず断念。
「亀」の名の付くお宿にしました。(※竜宮城っぽいよねという理由で

乙姫とお岩とどっちが出てくると思いますか(笑)
あっ、しまった柿ピー買うの忘れてた!スタンドが(汗)

さて、まし子はババアと閣下とどっちになって帰ってくるでしょう。


2日目 下関・長府
まず高杉のお墓のある東行庵(晋作餅絶対食います
長府の功山寺
あとは下関をメイン道路に沿って源平スポットや高杉スポットを練り歩きます。
あちこちに高杉像があるので何人のヤツに会えるか楽しみ。
お隣だからすぐ帰れるので遅くまでいてもいいんですが、大体の場所が5時に閉まるのでまたかつかつの予定になりそうです。
関門海峡ミュージアムめっちゃ行きたいんだけどなぁ・・・
無理っぽいなぁ・・・


さーて歩くぞー!

とか張り切ってたら何でこの2日間だけ雨なんですか。

え、2日前くらい予報見たらめっちゃ晴れだった気がしたんだけど・・・!?
梅雨明けたんだからちょっとくらい雨雲休んでてよくない!?




あと、まだはまって日が浅いので付け焼刃のにわか知識なんですよね;
熊野行ってすぐだからあまり調べる時間もなかったし・・・

でも、高杉の本名が「春風」で風流すぎるだろぉぉぉぉ!!とか
高杉家が毛利の家臣と聞いて意外な所で繋がったぁぁぁぁ(そしてどちらもバイオレンス笑とか
晋作さんも背が低くてそれがコンプレックスで写真撮る時は絶対座って撮ってたとか可愛すぎるだろぉぉぉぉと打ち震えたり、

・・・あれ何か歴史に全く関係ない雑学っつーか小ネタしか頭に入ってないじゃん。




そんな本日、帰りに新しい銀魂ガチャがあったのでついやりました。
銀高桂土神という何とも女子ホイホイなメンバーで夏祭りバージョン。
・・・+エリザベスという大変不可解な事態になってましたが。
エリザベス完全に沖田のポジションとっただろ。

まぁ私はエリーでも大変うれしいのですが、まず1回目。
銀さん出ました。・・・何か銀さん率高いな私。

2回目、おぉ!!高杉出た!!
愛が通じたか!明日はいい日になりそうだ!!
そしてこうなったら次はもうヅラがでるっきゃないだろう!!

でやあっ!!!




空気を読めェェェェェェェェェェ!!!!!!

何で6種類もあるのに続けて登場なんだよ!!
本誌であんまり出番ないからってさぁ!!


ということで、構ってちゃんな高杉は熨斗つけてお中元としてぬっちゃんとこに嫁にだすことにしました。
まぁこれも、晋助をお守りにして晋作巡りをしなさい、という松陽先生からのお言葉と解釈することにします。


まし子が「晋助様」とか呼び出したら生温かく見守ってやってください。
では行ってきます。

帰陣しましたー!


前日の雨の影響で特急が徐行運転時速15キロでアホかあぁぁぁぁっ!!と叫び
その後も在来線が乱れまくって結局パンダ見られず海鮮市場で丼食って梅酒買った1日目もありましたが。
2.3日目は素晴らしいお天気に恵まれ暑ィよ!!!と思いつつ熊野古道や滝に圧倒され高野山の神秘的な空気に清々しい思いをしてきました。

一番良かったのは大門坂から那智大社までの道のりでした。
興味ない人が見たらただの山道でしたが、大社や滝も高野山ももちろんよかったけど、私はこの森の中を歩いてる時が一番好きでした。
モデル状態だったし な (笑)
自分のカメラより見ず知らずの人のカメラに写った方が多いっていう。
しかも撮影したコバヤシが「さっき真白が美人に写った写真があったんよ」って言った日にゃあもったいねぇぇぇぇと思うのも無理はありません。
何で通りすがりのカメラにそんな奇跡の1枚が起きるんだよ!!
何でそんないらんサービスしてんだよ私!!


食べ物もおいしかったし、良い旅でしたv






そして話題は変わるんですが、

休む間もなく次の日から仕事なのは仕方ないことで。
結構な睡魔に精神的には満たされてますが体力的にはへろへろで仕事してたらふと

「そういや銀魂45巻今月発売じゃなかったか・・・!?」

と思い出しまして。

完全にヒノエくんのおかげで抜け落ちてましたね。
帰りに本屋寄ったらマジで発売してましたァ!





我慢できず、「まぁ銀魂なら電車で読んでても恥ずかしくないだろう。あ、でも笑いこらえられんかったらマズイな。」とか思ってたら清々しいまでの見事な裏切り。


以下ネタバレ、ネタバレイラストあります注意↓









先生が先生が先生が松陽先生のご尊顔が

45巻にきてようやく拝見できましたァァァァ!!!!


初お目見えの瞬間の感想は
「かわっ・・・きれっ・・・かわっ・・・///(声にならない)」
と予想以上の童顔美形っぷりにそれはそれは電車内を転がりまわりたい気分でしたが、反面、その場面は反則ダァァ!!!!と叫ぶくらいの切なすぎるシーン持ってこられて涙止めるのに必死でした。
電車乗車15分間一人百面相。
銀さんと一緒にめっちゃ暴れたかった・・・
洞爺湖木刀なら私も持ってるからさぁ・・・


あと、茂々が初めてかっこよく見えました(笑)
そんなお姿もできるんじゃないですかショーグン様!!!
びっくりしたよ!見直したよ!・・・あー安心した。


そして大乱闘終わった後で油断した時に出てきましたね高杉!!
わっほい!狂気!狂気!(何
しかも完全に狙って銀さんと同じセリフで空知先生ちょっと!!!!



ところで銀さんも高杉も言ってますが・・・
「地獄に行くから」「先生によろしく」
という松陽先生が地獄にいるような言い方がね、ちょっと深読みしたいっていうかね!
・・・あー過去編見てぇ。






おかげで勢い余って先生らくがき。







うわぁぁぁぁぁんせんせいーーーーー!!!(涙
来週会いに行きますのでぇぇぇぇぇぇ!!!!!!

あんな美形を処刑するなんざ国家狂ってる(落ち着け


しかし勢い過ぎて描いてるうちに何かもう別人です誰これorz
さすがにここまで童顔ではないですすいませんトリオ。


ますます村塾組に熱があがりましたもうほんと銀さんも高杉もヅラも皆幸せになって。

そしてヅラがスタンバりすぎて涙目。




ちなみに女性キャラで、外見だけみると信女さんが真白の一番好みということは言うまでもない。
性格も結構好きですが。






そして性懲りもなくとっちゃったー




ゲーセンでヅラと一緒に出たバズーカ沖田。

第一弾が銀さん&土方さん
第二弾がヅラ&沖田
とくれば第三弾は高杉&神威で決まりだろうと割と本気で思っている。

そして当初北海道旅行で土方フィーバーだったため、銀さんをゲットし逃したっていう(汗)
6月26日がヅラ誕だったので、0時00分きっかりにピクシブ投下しようと思って
PCの前でずっとスタンバってました(笑)




まともな銀魂をね!
とりあえず1枚は描いとかないとと思ってね!

また趣味丸出しです。自重しません。
ヅラの髪って長髪っちゃあ長髪だけど意外と短いってのは分かってます。
が、どうしても描くうちにのびる。
黙っていればかっこいい。

でも根本的な事柄として、この絵があんまりヅラにみえないという悲劇。
まだ・・・描きなれてないから・・・!(涙
ヘタリアだって当初祖国がまったく祖国に見えなくてしばらくめっちゃ苦労してたし・・・!


和風素材集を存分に活用しました。
なのにほとんど素材である背景に一番時間がかかったという罠。






おまけ




6/26 0:00に投下しました。
そしたら同じ時刻に怒涛のヅラ絵投稿されてました。
一体何人スタンバってたんだよ!!(笑)

ヅラが愛されているようで何よりです。





昨日久々にヒトカラいったんです。
しばらくすると、部屋をのぞかれました。弟に。(何でいるんだよ!!

お互いヒトカラ万歳なので別々の部屋で歌ってたんですが、
ちょっと私が遊びに行って、同じ曲歌って点数勝負しようぜ的なことをふっかけました。
お互い東方スキーなので曲選んでたんですが、なかなか決めかねていると弟一言

「リンちゃんなう!なら歌えるで」

なんでだよ!!!

ボカロになりましたが、リンちゃんなう!歌えるのが2人そろったら、
そりゃ勝負じゃなくてパート分けして一緒に歌うしかないだろ!!
というわけで歌いましたとも。
やっぱり2人で歌う・・・しゃべるとだいぶ楽ですね。
(その前に1人で挑戦して酸欠で死んでました)


JOYでこっそりアバターガチャにはまってます。
以前から頑張ってポイントためてチャイナガチャやってたんですが
もろもろの理由でサービス終了しちゃってレアもの一切手に入れられんままで残念でした・・・

と思っていたら、最近これまたタイムリーに「新選組アバタ―ガチャ」が出たので
こりゃもうやるしかねーだろ!!!
羽織手に入れてやっぜ!!!




つい先日ゲーセン限定グッズでヅラと沖田フィギュアが新しく出たので(前ゲットした土方さんと同じシリーズです)、帰りに寄ってみたんですが、入荷しただけでまだ並んではいませんでした・・・
次に並べられる景品として、ガラスケースの中でずっとスタンバってました(涙)
<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]