忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語と中国語に追われてしばらく引きこもっておりました。
とりあえず英語はテスト終了。
期末免除の合格点まで行くかは不安なところです。
去年、「これくらいなら合格いくかな」と思ったテストがギリギリだったので、ちょっと不安な今回は明らかに危なげです。
英語は特に他の人の倍やっても理解できないので本当に辛いです。
・・・今学期終わるまでの辛抱だ。来年からはもう日本と中国のパラダイスだ。

今週末は中国語検定。
これ終わったら楽になります;あと数日あがくぞー!


今日学校へ行って初めて気付いたのですが、何と昨日火曜日はうちの推薦入試だったようです。
私は元々学校休みの日だったので覚えていませんでした;
「○○学科試験会場→」という出しっぱなしの案内札を見て気付く私。
というか、片付けようよ!;;
そういえばこのあいだ遅れて授業に行った時、教室のドアに「試験会場」と書かれた紙が張ってあって、
「あれ?今日この教室試験会場!?え、教室移動言われてたっけ??」
と一人であたふたし、わざわざ掲示板まで見に行きました。
結局、紙は用意してあっただけで中では普通に授業が行われていたという。
懐かしいなぁ推薦。この時期になると毎年思い出します。
さんぞっさまの誕生日だったな。あ、今年は英雄外伝の発売日でもあるわ。
ありがたくも合格したものだから、センターまで受けなかったふとどきもの。
大学入ってから塾の先生に「真白さんの大学志望の子がいるからアドバイスしてくれ」と頼まれた子がいるのですが、少し前にこの子と大学内で再会して初めて合格していたという事を知りました。
しかも向こうから「先輩!」と話しかけられたにもかかわらず、私覚えていなくてごめんなさい・・・(最悪)
人の顔も名前も覚えるの本当にダメなんです・・・;;


先週から我が家でもコタツとストーブを出しました。
誰よりも先にこたつを満喫したのはやはりお猫さまでした。
猫はこたつで丸くなるといいますが、実際は「もう少しつつしみを持て」というくらいに伸びきっています。
暑いなら出なさい!
でもこたつの猫はとっても気持ちよくて、家族が我先にと猫に足を伸ばして暖をとろうとします(笑)
素足で猫に触れると顔がにやけますvvおわ~vv

街ももうすっかりクリスマスモードですね。
赤と緑であふれています。クリスマスのイルミネーションがすっごく大好きです。
しかし今年も独り身、か・・・(ひゅるー)
何か最近思いもよらぬ事に、母に結婚の心配をされています(汗)
この年になって浮いた話の1つもなく、歴史(や漫画)ばかりに興味を示している・・・
確かに心配にもなりますよ ね;

結婚願望はとてもあるんです。むしろ20代前半にはお嫁に行きたい。
でもやはり私が恋人欲しいオーラを出していないせいか、そんな気配は全くありません。
男の子と関わる機会も少ないよ!
友人からも言われましたが、私と付き合うのは難しいそうです。;
ガード固すぎなのですよ(笑)
なんにしても私の運命の赤い糸の相手はどこにいるのでしょう。
趣味よりも何よりも夢中になれる相手がこの世にいるのかしら、と思ってしまう今日この頃。


クリスマス・お正月に向けて描きたいものもいっぱいあります。
クリスマスは2枚思いついちゃって(うち一枚は完全にギャグで帰り道にふっと浮かんで噴出した)、年賀状(オンオフ)もいるし、人様に捧げる絵も何枚かあるし、1月に何の間違いかこのサイトが1周年を迎えるのでまた何かしたいし・・・
どれか挫折するだろうなと思いつつ、近々中国レポUP予定です。
更新遅すぎだなー…(汗)

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]