忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝は冷え込むなと思いながら温かいミルクティーを傍らに日記を書いています。
全然オシャレな家じゃないのでもちろんティーパックですが、某人形漫画の影響で光が「紅茶の葉が欲しい」といっています。
誰が教えたわけでもないのに昔から紅茶好きの二人、坊ちゃん嬢ちゃんといわれる(汗)


先日うちの近くで火事がありました。
学校帰ってからお風呂に入っていたら、外からサイレンのような音が聞こえて。
上がったら母と光は早速外に野次馬に行ってました、
ここからは煙が昇ってるものしか見られなかったそうですが、情報によるとどうやら我が家から歩いて10分あたりの場所の様子。
なんて事だ!もう少し遅く帰っていたら帰り道に現場に遭遇していただろうに!!
家事現場付近に住んでいる友人か誰かと、光が連絡取り合って現在状況を教えてもらっていました。
すると母の一言でふと気付いたのですが、なんとその現場付近はうちの親戚の家があったのです!
どこの家から出火したのか詳しい様子はわからなかったので不安でした;
でも結局親戚の家は無事だったらしくとりあえず一安心;
消火活動も始めてもうすぐで鎮火するらしいよー、というところで情報は終わりましたが、次の日のニュースで見たら、何と5時間も消火作業を続けていたらしくびっくり。
しかもその日は県内のほかの場所でも火事があったらしく、気をつけなければならない時期だと思わされました。

よく、「火事の時1つもって逃げるとしたら何を持ち出す?」ということを話したり考えたり心理テストであったりします。
自分は昔は、お金では買えないもの「アルバム」などと言っていましたが、大切なものが多くなった今、もう何を持って逃げていいのかわかりません。
あれとこれとそれと・・・と持ち出すうちに焼け死ぬんではなかろうか。
むしろこれらを失うくらいなら一緒に死んでやるー!とさえ(汗)
出来るものならせめて、マイPC周辺のスペースを切り取ってそのまま非難させたい。
と思いつつ、とりあえずPC内のデータはこの手に握りしめておきたい。
いろいろと万が一のことを考えてUSBメモリが欲しい今日この頃です。


皆様も火の元にはどうぞお気をつけください。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]