忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャイナってGO!!(便利なので存分に使う。悪いなアーサー)


2日目は市内をぶらぶら歩いてました。
ドイツ嬢のお兄さん(ヲタ)情報により、急遽神戸の大きなヲタ聖地の店にも立ち寄ってしまいました。
すごいなぁ、とらのあなの看板があんな広範囲にわたって・・・
グッズの品揃えもすげぇぇ!!めっちゃ興奮!!
でも男性向け多いですねー。光のおかげで男性向けもよく知っておりますが(笑)
広島こんな大きな店ないよー;


・・・ちゅーか、「ドイツ嬢のお兄さん」って表現したらプロイセンになるよね(笑)






南京町ーーー!!!vv
もうもうテンションあがりまくりっすよ!!にーににーににーに!!!
私はここでにーにに存分に貢ぐんだ!!
待ってろ点心、チャイナ服!!




だんだんと




夜になっていく過程(笑)

思ったよりエリアはせまいのですね。
友人の体調を考慮して早めに切り上げたので、私としてはまだまだ満喫したりませんでした。
お店めぐりを重視したから、夕飯も露店での立ち食いでしたしね。
まっぷるに載ってた、「ブラック肉まん」(生地にイカ墨練りこんである)食べたし、中華ちまきうまうまだったし、ももまん、マンゴーまん・・・どれもおいしそうでした。
チャイニーズの皆さん、商売魂すごいよ(笑)
どっかににーにとか香くんいないかなぁ・・・



ちなみに最終日にも自由行動でレン嬢と再びここを訪れたのですが、平日と休日では怖ろしいほど混み具合が違いますね!!
平日もそこそこな感じだったのに、土曜日の夕方行ったら、一つの屋台に「何があった!!」とびっくりするくらいあちこち長蛇の列でした。うっひゃぁ;;


 

あぁぁでもやっぱこの雰囲気は大好き。
綺麗だよなぁ・・・幻想的だよなぁ・・・
中国大好き。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]