忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



高杉が幼少期に遊んだ円政寺。
によによとまらないんですけど誰か助けて





有名なのがこの天狗。

子杉がこの天狗で肝試ししてたっていうエピソードがね!
もう絶対トリオで来て子銀が泣きそうになってて子杉がによによしてて子ヅラが「生きてる人間が一番怖いぞ」とか冷静であぁぁぁ(壊





うお!不意打ちでヅラいた!!





高杉(と伊藤博文)が遊んだ木馬(ぷるぷる…

左から伸びてる手(byぬっちゃん)のように、鼻の頭撫でて遊んでたんだそうです。

…って遊び方可愛すぎるだろぉぉぉぉ!!!(悶)





ヅラんち。

幾松さんが美人でした…
で、小五郎さん自身もめっちゃダンディでかっこいいんです何この美男美女夫婦!!


ヅラが産まれたという部屋でテンションあがって畳にダイブ。


お風呂がトトロで出てきそうな雰囲気だったんで窓から中ガン見してたら覗き疑惑をかけられました。
ちっ、ちがっ…
私が見たいのは高杉で(ザシュ





城下街を離れて、
先生が投獄されていたという野山獄跡。


予定より時間を食っており、宿に向かうバスの時間も遅らせて萩博物館と明倫館も断念したのにさらに時間が厳しく距離もあったので。

最終手段ヘイタクシー!!

旅行先で大事なのはお金より時間ですよね!
しかも運転手さんから野山獄跡の説明を聞けたりでなかなか良いのです。

 
 
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]