忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。








本日は下関。

少し離れた場所になりますが、
東行庵です。

高杉のお墓と、高杉の愛人おうのさんが高杉のために高杉のために高杉のために建てた庵があります。



…昨日から高杉高杉打ちすぎてゲシュタルト崩壊してきた。


ちなみに「東行」は高杉が「西行」にもじって付けたとのこと。





晋作広場と道の駅に続いて高杉像3人目(笑)


つーか雨どこいった!!
夏空で滝のような汗ダラダラなんですけど!!

高杉が
「鳴け」といえばウグイスが鳴くし、
「やめ」といえば雨やんで夏空になるし、
「染まれ」といえば紅葉が真っ赤に色づくようです。

何この季節感すげぇ場所…(マジでした





高杉が眠っています。
土葬なのでちゃんといます。

ちなみにここの地名は何の縁か「吉田」。



そしてやっぱり高杉の墓だけめちゃめちゃ直射日光なんですけど!!





申し訳ないんですが

爆 笑 し ま し た 。


ヅラが高杉に灯籠を寄進したようです。

ごめんごめん、小太郎いい子いい子!!
 
 
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]