さー出陣するぞー!
待ってろ皆のものー!!
バスの関係で、一番ゴールの奥の院から逆走する形でスタート。
シ ロ ア リ … ?
この辺りは個人ややたらとメーカーのが多くてびっくりしました。
そしてメーカーは個性を競っているかの如く奇抜なものが多くておもしろい。
ゆーしーしーがコーヒーの石碑あったり。
信長公!!
筒井順慶と並んでいました。
秀吉様!!
豊臣家としてかたまってました。
お江さん!
めっちゃ立派でした…
高さとしてはここにある供養塔の中で一番なんだとか…
…しかしこれらを見つけるのに苦労したんですよ…
持ってた地図が縮尺など曖昧・結構簡略で、逆走しているため立て札が見えなかったりで、
しょっぱなの信長様から行ったり来たりうろうろかなりさ迷いました;
方向音痴2人だしさらになぁ(笑)
おまけに蚊が多い!
気候はやはり涼しくて気持ちが良いですねv夏には良い!
覗いて自分の姿がうつらなければ、3年以内に死ぬと言われている井戸。
躊躇なく覗きましたv
大丈夫、まだしばらくは無謀なことできるようだ。
PR