04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということで、けいさんのお宅にて絵茶に参加させていただきましたー!!
楽しかったです。本気で楽しかったです!!
見事にもののふりました。 (もののふ=武士)
あ、「もののふる」とは今回の絵茶中に流行語となった言葉です。
皆様もどうぞ使ってみてください。
「今日もののふらない?」 「あ!いいねいいね、もののふろうよ!」
という風に(笑)
どんな会話ですか(笑)
でもやはり入るにはかなりの勇気を必要としました。
冗談抜きでガクガクしていましたよ・・・
演奏会本番のソロよりも緊張しましたよ・・・
実質お絵かきしながらのチャットは、今回が初めてのようなものだったので、もう本当に描ける気がしませんでした。
名前を入力してから入り口で悩む事30分以上(汗)
ここで入らないと後悔するぞ私!!と言い聞かせながらなかなか決心が付かない。
うー・・・あー・・・とうなりながら目をつぶって何気なくマウスをクリックしていたのですが、
目を開けた次の瞬間視界に入ってきたのは、絵茶室画面でした。
・・・おわわわわわ見事に入室ボタン押してたーー!!??
神のお告げか、何の偶然か、目をつぶったまま入室ボタンを引き当てていました。
ちょ・・・待って!まだ心の準備が!!(まだ悩むのか)
もうなるようになってしまえ!と覚悟を決めて臨みましたが、いつのまにかあの緊張はなんだったんだというくらいリラックス&爆笑していました。
詳しい内容は【画廊】にUPしたので、見ていただければ幸いですーv
そんなこんなで気付いたら朝の5時!!
小鳥のさえずりが聞こえるよー・・・
私のPCは「部屋にこもりきりになるから」という理由で居間のような部屋にあるので、起きてきた母上にうっかりオールがバレました(笑)
理解ある母上なのが幸いです(泣)
ここで私はお先に退室しました。
けいさん seiさん本当にありがとうございましたー!!夏の夜の良い思い出ですvv
家族が起きてくる頃に「さぁ寝よう」だったのですが、母に朝食を食べて寝ろと言われたので
朝5時半にしっかりと朝食を摂るという奇跡のような事態になりました。
最近まともに食事を取ることが少ないので…;;
朝に食パン1枚オンリーで晩ご飯まで過ごすという事態が多いので、母がいるときはなるべく栄養を取らされます。
そして、そのあとお昼まで寝ており(今日休みだったのが幸い)、起きるとちょうど期末試験だった光が学校から帰ってきました。
開口一番 「昼ごはん食べろよ」 でした。
母の差し金か・・・
でもやっぱり自分から食べれそうにはなくて、食べずに置くつもりでいたら
「何か作ろうか?」 と 光・爆弾発言
・・・・思わず聞き返しました。
結局チャーハンを作ってもらったのですが、これがおいしい。
よく一人で作っているらしいです。
あなたは主夫になるおつもりですか? と聞いたら
「うん、俺主夫になりたいもん。」 という返答。
・・・そういえば授業の選択科目であなた体育とか音楽じゃなくて家庭科の調理実習取りたいって言っていたよね・・・。
体育が大嫌いとかそんなところまで私に似なくてよろしいですよ!
とてもインドアな弟です。もう、君、姫若子て呼んでやろうか。
日中に、預かり物をしてもらっていた近所の人の家に受け取りに行きましたらば、その方の子供さんもいました。
2~3ヶ月前に会った時は本当に赤ちゃんで、寝転がって天井見つめるくらいの状態だったのに、久々に会ったらつかまり立ちが出来るまでになっていました。
子供の成長の早さにびっくり!まだ「あー」とかしか話せませんがちゃんと私の存在は認識してくれるようですv
抱っこさせてもらったりしていたら、こっち向いてぱぁぁぁと可愛らしい笑顔を向けてくれるようになりましたv
ジーンズの素材が気に入ったようで、爪でがりがりされたり(笑)
私に向かって手も伸ばしてくれましたv
それなんですが、私のでろんと伸びた髪が目に止まったらしく、手を伸ばしてひとふさ掴んだかと思うと
それを口の中に・・・・(!!!!)
おわわわわわストップストップーー!! と即座に制止しました。
めっ!これは食べ物じゃないんです!!
小さい子は何でも口に入れようとする習性を身をもって体験しました。
もう少しで私の髪が大惨事(大げさ)になるところでしたよ;;
でもやっぱり可愛かったですvまた来るよーvv