忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「今日授業出られんから悪いけどプリント取っておいて」 って友人にメールしたら

後日、付箋つきで渡してくれました。




のわあああああああああああああああ//////(テンション最高潮)
(見えにくいですが「一人で授業を受けたくない私の・・・わがままなのだ。」って書いてあります)


何を隠そう、こないだ黒板に遙かキャラ描いてくれた友人(笑)
しかしこのセリフ、あっつんの「あなたが傷つくのを見たくない私の・・・わがままなのだ」のパロですが、攻略本一度しか見せていない友人の記憶力と素晴らしすぎる仕事に感服しました。

「平敦盛」というキャラの特徴をうまくつかんでらっしゃる・・・!!
何だよそんな才能今まで隠してたのかよ水臭いじゃないかYしゃん・・・!!




先日、数年ぶりに美容院へ行ってきました。
いい加減・・・長さはお尻を越え先も傷んでるので・・・
リアルに望美ちゃんと同じくらいの長さなんですよ。


といっても、15センチほど切ってすいただけです。
これだけ長いと、15センチ切ったところで誰も気がつきゃしません(笑)
大学近くの美容院は、安価なわりにシャンプー込み、ハンドマッサージや飲み物のサービスがついててなかなか良かったなv
すいません・・・シャンプーもドライヤーも大変だっただろうと思います・・・
若い兄ちゃん二人係でドライヤーで乾かしてもらった時は気分よかったです(笑)
あぁ・・・この店員さんがヒノエと弁慶ならいいのにな・・・(病気

でもカット終わってみたら、毛先の切り口が敦盛みたいになってました(笑)
一房ごとにすぱっとまっすぐな感じの;;
うおっ・・・これは嬉しいような気がするが嬉しくないぞ(汗)


ハンドマッサージをしてくださった店員さんとは漫画の話で盛り上がりました。
封神仲間でした(笑)王天君が好きらしいです。

私を見たときに、「(髪型が)『君に届け』の主人公に似てる」と言われたのですが、私はタイトルオンリー知ってるだけだったので帰って画像検索したら、あ~、確かに髪型ちょうどこんな感じですね。
続いてウィキったら、ちょ、貞子て・・・(汗)
確かに貞子はお泊りした時とかの私の持ちネタの1つですが(笑)



そしてもう一つ夏らしい話題。



浴衣を買いましたv

大学生活ラストを迎えてめっきり皆と会う機会も減ったので、「月一の会」と称して仲間内で月に一回遊ぶ機会を設けています。
来月の会が「浴衣で花火大会行こう!」ってなったので、約10年ぶりに浴衣に触れました。
嬉しいなぁvここ数年着る機会はないもののずっと欲しかったんですよv
探し始めた時が既に遅かったので、なかなか良いものが無く探し回りましたが、気に入ったものが見つかってよかったよかった。

まぁ、この浴衣、マネキンの追い剥ぎをして手に入れた浴衣なのですが(笑)

平家っぽい蝶の柄もあって素敵ですv
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
浴衣と聞いて飛んできました!
ども、こんばんはです仁さん!
浴衣、いいですね〜。どこか、近場のお祭りに行かれるんですか?
この柄はお花でしょうか?ピンクのお花、うん、仁さんに似合いそうだ♪と勝手に想像しております(こらこら)
夏祭りはいいネタにもなりますね。あの人とかき氷とか慣れない下駄を履いてるからあの人が手を取ってくれたりとかラストの花火でうっかり肩を寄せ合ってとか!(やめなされ)
私も来週お江戸の花火大会に浴衣装備で馳せ参じる予定です。

そうそう「君に届け」、早速グーグル先生に質問して主人公の絵を見てみたのですが、あれだけ長い髪ならお店で結ってもらったら楽しそうですね。浴衣との相性も抜群じゃないですか♪
綺麗な長髪黒髪……うむ、10年以上茶髪ショートな某から見ると憧れでござる。
二人の男性に乾かしてもらうなんて、まかり間違ってもないのでござるorz

そだ、随分前のお話になっちゃうんですが、展示会、お疲れさまでした。(遅えよ!)
4年生になってもめっちゃゼミとかがんばっていて、こんな事までしてておおおなんと素晴らしいと思う次第です。
就活終わらせて遊びほうけていた私とは、大違いですぞorz

ではでは、この辺で失礼しますね〜。
波音まはな 2009/07/17(Fri)20:59:22 編集
浴衣と祭は最高ですよね!!
どうもですまはなさん~v
来月に、県内ですがちょっと遠出して花火大会へ行ってくるのですよ~♪
浴衣で花火なんて数年ぶりなのでとてもワクワクしておりますv
あぁでもこのシチュだと彼氏さんと行くのが良いのでしょうね;
あっつんとかき氷と、慣れない下駄を履いてるので弁慶さんが手を取ってくれて、ラストの花火はヒノエくんとなんですね。
・・・一夜でなんて気の多い自分!!!(笑)(そして完全なる熊野組スキー)
まはなさんのお言葉で暴走しました。ありがとうございます。はぁはぁ

江戸の花火大会なんて・・・素晴らしい!憧れですね~v
あ、でも我が県の「宮島水中花火大会」もなかなかのものですv、なんて対抗してみる(笑)
まはなさんの浴衣は何色なのでしょう?


君届調べてくださったんですね!
いや~、でも長すぎると逆にアレンジしづらいのですよ~;;
自分でやるのは特にですね;
コテとかあれば巻けたりもできますが、あいにく持ってないのでいつも簡単な左近ヘアーです。
あ、前髪はありますよ(笑)

ショートだと、シャンプーとか乾かすのも随分楽ですよね!
じわじわな夏に黒髪ロングははたから見ても暑いですが、某は戦国のおなごが憧れなのでござるぅぅぅぅ!!!(笑)
あの時代の人はホントすごいな。あ、あまり表で歩かないから大丈夫だったのかな。


展示会の件もありがとうございます!!
イエイエ、めっちゃ遊び呆けてますよ~;;
今月末に京都行きますし、2年次に10個近くあった期末レポート&テストが今回はレポートたった2本なのに「面倒やな~」とほざいてるザマですから;
生活リズム乱れまくりの現在、社会人になった時が怖いです(汗)


そしてまはなさん宅日記での大江戸夏の陣!ウラヤマシスです~!!
素敵素敵!近場にあるのは良いですね~!!
うちの広島城は…しょぼいものです、本当。
あれはないだろってくらいのしょぼさです(すご言いざまだ;)
地理的には遠いですがまはなさんと一緒に戦国巡り(遙か巡りでも可)してみたいですねv
封神巡り…はさすがに無理ですか。…あっ、中華街があった!
ジャンルはかぶりまくってるのでどれでもイケますね!ぐっ!!

そんな日を夢見つつ、それでは失礼しました~vv
【2009/07/18 22:17】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]