04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぬぐおぉぉー久々に写真もイラストもない日記ですよー;
バレンタインと春節を一気に祝おうとして、菊にちょこあげる湾ちゃんに、にーにがうちは今日は春節あるから餃子食うよろしって言ってる亜細亜なイラストを描きたい描きたいと思ってるだけで終わりました。
でもでも今日は帰りに「傘の君」こと後輩ちゃん(去年雨の日に傘忘れて立ち尽くす私に「入っていかれますか?」と声をかけてくれた女神)に久々に会いまして
「亜細亜マンセー!!」を分かち合えたので超嬉しかったです。
いやー、まさか亜細亜至上主義が身近にいるとは思わなかった!!
意気投合した瞬間が悪かっただけに、病院前で2人で大絶叫ですよ。
本家の春節アイコンは、やはり亜細亜好きには昇天ものだったらしいことが証明されました。
本日、最後の難関を潜り抜けてきました。
これでようやく全てが終わりました。
卒論の口頭試問終了・・・!!!
半年くらい前からぶっちゃけ卒論の完成よりこちらの方がドキドキで、ここ数日気が重くて仕方なかっただけに終わってすっきりです。
むしろ、楽しかったです。
副査の先生による卒論内容に関する面接、でしたがゼミの先生にも多々助け舟を出していただいて本当すみませんでした;
前半の質問はぐだぐだでしたが(苦笑;)、後半はもう先生二人の会話を聞いてるだけ(笑)
いやでも、新たな視点での見方を教えてもらったりでなかなか楽しかったのですよ。
二人の議論聞いてるのも楽しいし。
意外に卒論の出来も褒められました。
最初に「よくここまで研究して書き上げましたね」って言われてびっくり。
内容も先生のお気に召したようで、とても興味もってもらえてて嬉しかったです。
でも書籍化はさすがに無理です先生(笑)
「乃美宗勝」という人物をテーマに挙げたのも、なかなか良かったらしいです。
というのも、重要なキーパーソンである割にほとんど今まで研究されておらず、毛利氏専門のゼミの先生ですら、この1年で初耳な事がよくあったらしいので・・・
宗勝談義おもしろかったです。聞いてて。(おい)
これを機に、うちの先生もなんか宗勝関係の論文発表とか講義してくれないかな。
本当に水軍とか海賊っておもしろい逸材だなぁと思います。
自由なんですよ彼ら。
いち家臣にとどまってないんですよ。
それが隆景の右腕であった宗勝さえ、実は独立的な存在だったかもしれないんですよ。
あぁぁ私のやり残したことを完成させてください先生(笑)
そして報告が遅くなりましたが、光が専門合格しました。
私のおかげです。(まだ言う)
ついでにバイトも何とか決まりそうです。
・・・これもまた私らが多々アドバイスしてたんだがな!!いい加減しっかりしろやおいぃ!!!(涙)
今まで光は父のお下がりの古ーーいPCを使っていたので、合格祝いで新品のノートPCゲットです。
以前から購入してたペンタブもインストールしたので、これから練習してカラーイラスト描くそうです。
前のPCはペンタブ対応してないくらい古かったんですよ(笑)
でも光のPCから見て衝撃だったのですが・・・
メーカーによって色の見え方とか違うっていうのは知っていましたが、実際目の当たりにしてこれほどまでとは思いませんでした;;
自分のイラストが酷すぎる!!!
ぎゃーーー色付いてねぇ!!
なんでこんな主線ばっかり汚く目立って塗った色がこんなに薄いんだ!!
・・・PC自体の彩度など上げてみましたが、それでもやっぱり違うのですよね・・;;
うぅ・・・こんな見え方してる人結構いるのかなぁ・・・ショックだなぁ・・・
あと、TOPのにーにの顔が切れてて泣いたorz
また、光の購入したペンタブには付属でイラストソフトが付いていなかったので、二人で相談してついにSAI導入してみました。
すげえええええええぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
何コレすげぇ!!噂どおりの滑らかな書き心地!!
デジタルだと思えない!!シャーペンで書いてるみたい!!
使い方まだ把握してないので範囲選択すらよく分かりませんでしたが、感動しました。
私もいずれ導入するつもりなのですが、物覚えと飲み込みの早い光にまずSAIの使い方を理解してもらった上で光から教えてもらいたいと思っています。(おい)
でも、イラストソフト初心者の光とフォトショ愛用してる私ではどっちが早く理解できるんかな?
東方だって、遊び方を理解してあずりこずりとようやく3面クリアした私でしたが、光はあっさり理解してさくっとステージクリアしてたからな・・・orz