忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久々の1日フリーでした。
明日バイトに行って、明後日またフリーを越えたらあとはもう怒涛の年末年始です。
おぉ・・・考えただけで恐ろしい・・・
年末はお客さん多いんです。家でゆっくり食べてくださいー!;;


年賀状企画を終了しました。
受け取ってやろうと申し出てくださった方々、本当にありがとうございます!!
頑張ります!!(涙)

そして本日新たにアップした瀬戸内の大掃除。(というか高松城の大掃除)
解像度によっては文字が切れてしまっていますが、直すのが手間だったのでもうスルーしてくだされ;(駄目管理人)
実はこの絵、最初はもっと多人数での大掃除絵でした。
いろんな軍の大掃除描くつもりだったのですが、いざ描いてみると大変&手間&時間無い&人数多すぎてぐだぐだ
になったので、泣く泣く瀬戸内だけ抜粋しました。

ちなみに没になった案。↓
下書きにも入っていない鉛筆がさがさ状態でとてつもなく汚いので、ごめんなさい・・・;


小十郎の下書きに入ってすぐ挫折しました。 orz
皆掃除用具持っています。
設定していたのは
政宗→デッキブラシ×2(さすがに6本は無理)
小十郎→たわし(頭に三角巾装備)
幸村→ほうき×2
佐助→バケツ(しかも「2-2 武田軍」と書いてある謎)
ねねさま→ぞうきん
三成→ちりとり
元就→ハタキ(というか采配)
元親→モップ(というか碇槍の先端につけてるだけ)
でした。
まつは「前田家の大掃除をはじめますわよ!」と言う後ろでKGととしが「おお~っ」て何か持ってたような・・・

今のTOPもシャーペン描きですが、シャーペンだけの絵も描くのは好きです。
むしろ、昔ペンタブとか持っていなかった頃はアナログでこういう絵ばかり描いていたので、初心に戻ったような感じで懐かし楽しでしたv



さて皆様・・・というか瀬戸内を愛する会の皆様!!きましたよ!!!!
長らく暖めていた最強一撃必殺バトンのお目見えでございます!!
以前【政宗VS幸村どっちを選ぶバトン】に挑戦して、「これの瀬戸内バージョンがあったら死ぬ自信がある」とほざいた真白でございます。
・・・・・どうしてくれましょう。
我らがけいさんがななななんとわざわざ作ってくださいました!!!(GYAAAAAAAAAA)
しかも私のためにとか言ってくださって・・・ちょもうのた打ち回りましたよ興奮しすぎて!!!

では参ります。
どちらか選べないのは既に分かっております。
悶え死ぬ事もわかっております!!!
私・・・無事にこのバトン答えきったら毛利軍に志願に行くんだ・・・(死亡フラグ)



長曾我部元親VS毛利元就貴方はどっちを選ぶ】 
(↑最初から浮かれ具合が分かります)
 
●今日は学校。そろそろ登校しなくちゃ…あれ?外で声が… 
1 「遅刻するぜ、オラァ早くつかまりな!!」 
  ちょ、槍サーフィンに乗せてくれるんですか、アニキ! 
2 「我が策にぬかりはない」ピンポーン
  朝早くから起こしに来てくれるんですかナリ様! 

ぎゃああああああああああしょっぱなからもう死にs(がはっ
ナリのチャイムで目覚めてアニキの槍で行きたい・・・(←むしろ逝っとけ)
うー・・・ぐー・・・じゃ、じゃあ一度は憧れていた槍サーフィンで!!!
密着率高 (黙って)
 
●これから授業…あら? 
1 「おい、オメェ。宿題やってきたか?何なら俺が教えてやろうか?」
  机にどっかり腰掛けるアニキ。 
2 「フン、見せてほしいなど愚かな…好きにするがいい」 
  さりげなくノートを貸してくれるナリ様。

あぁもう何この両手に花!!!
というかアニキ勉強できるんですか!?(どういう偏見)
この「どっかり」という表現が大好きです。いいですね、どっかり(笑)
でもここはナリ様でv「・・・」の間がいいですねvvv
絶対そっぽむきながら渡してくれるんですよ、もおぉむしろあなた様を好きにしていいですk(略)
そしてナリのノート(うわ何この完璧なノート)を写しながら、アニキにはそのままどっかりと座っててほしいです(笑)

●昼休み!食堂は戦場! 
1 「おらよ!オメェの為にとってきたぜ!」
  早い者勝ちに勝利して満面の笑みで特別定食を持ってくるアニキ。 
2 「それでも食べておけ」
  たった1つのパンを渡し、もみくちゃにされた衣服を正すナリ様。

うひーー///これだめ選べませんんんー!!;;
「オメェの為に」って言葉と、この満面の笑みに殺されそうです・・・。
素敵過ぎますよアニキ反則ですよーーー!!!(泣)
ナリだって、このパン1つがどれだけ私にとってありがたい事かわかっておられますか!!
食べられない!!宝物にしておきたい!!このさりげなさ大好きだ!!!
もみくちゃにされた衣服を正-・・・す前にちょっとお待ちくださあぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!
もみくちゃにされたんですか!!?
それでそんなに衣服乱れてるんですか!!???
ちょちょちょ直さなくていいですそのままで!!!
おい)
っていうかデジカメで撮影しておきたいのでカメラ取ってきますーーーーーーー!!!!!(廊下に大量の血痕)

●放課後。帰ろうとしたら、デートの誘いが… 
1 「今日は一緒に海まで出るか!てめぇらは来るんじゃねぇぞ!」
  部下に釘をさして、肩を組んでくるアニキ。
2 「もう帰るのか」そんな目で見つめないで下さいナリ様。  

そんな目で見つめないでくださいナリ様!!!!
そっ・・・そんなこと言われてそんな目で見られて私が帰れると思ってるんですか。
ツンとデレをうまく使い分けてるこの方どうしてくれましょう!!
見つめあうと素直におしゃべりできないどころか普通に死ねます。
だけどアニキも密着嬉しいですねv
海なんて・・・元親の一番輝いている姿が見られるじゃないですか!!!

●そろそろお腹が空いてきた。 
1 「おう、腹ぁ減ったら戦もできねぇからな!魚でも釣るか!」
  豪快な海の漢の料理をふるってくれるアニキ!  
2 「そうだろうと思ったわ」小洒落た喫茶店に入るナリ様、実は苦笑気味。 

学生設定でどこで戦するんですかアニキ(笑)
ここはアニキで!魚大好きですし、料理をする元親は最高にカッコイイと思いますvv
でももちろんナリも捨てがたい事この上ない!
苦笑・・・貴重!!!///

●もうこんな時間!そろそろ帰らなきゃ… 
1 「帰るこたぁねぇ!このまま一緒にいろよ」強引アニキ。 
2 「寂しくなどない」目を合わせてくれないナリ様。 

ああああああああアニキ一生帰さないでくだされぇぇぇぇ///
あのあの私もう気絶寸前なのですが勘弁してください///ゴーインな方には弱いんですよ;
ツンデレモードナリも抱きしめたいですがぁぁぁぁぁ!!!

●結局、泊まることになり、お風呂に… 
1 「準備はいいか野郎共!って今日はオメェだけだったな。先入るか?」
  気遣ってくれるアニキ。
2 「背を流せ」ちょっとテレ気味ナリ様。 

どうしたんですかナリ様!!!!
何一緒に入ってるんですか意外な展開ーーー!!!
テレた顔またズギューーーーンと直撃でお風呂の湯が鉄分まみれになりそうです。
はいはいはいっ;;私でよければいくらでも流させてください!!!
あなた様の指示通り見事盤上を動く駒となって見せます!!(え)
アニキはいつも子分たちとお風呂に入っているんですかね。
こういう場面で気遣いもできるって素敵だわー・・・vv
でもやっぱり大胆ナリさまでvv

●そろそろ就寝。…あれ? 
1 「あー、何か相談ごとがあったら聞くぜ?ほら、言ってみろよ」
  人の布団の傍で酒を傾けて頭をなでてくれるアニキ。 
2 「そなたは暖かいな」
  何故同じ布団に入ってるんですかナリ様! 

何故同じ布団に入ってるんですかナリ様!!!
いちいちやかましいですがごめんなさい、これが叫ばずにいられますか!!!
どうしたんですか何が起きたんですか!!冷え性ですかナリ様!!(笑)
これは私を睡眠不足にして明日授業中居眠りして先生に怒られるがよいとのナリの作戦だろうか。
寝 ら れ る わ き ゃ な い ・・・

アニキも素敵過ぎてどうしようなんですけどねー;;
すごく頼れる方ですアニキ。もう泣いてしまいそう;;
頭なでられるのがすごく好きなのでこっちもこの上なく魅力的。
部屋の照明は暗めですかアニキ?(笑)

●朝、起きたらそこには… 
1 腕枕してくれてる爆睡アニキ。 
2 「早く起きぬか」寝てると思っておでこにちゅーしてくるナリ様。

ナリが壊れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ//////
ごめん・・・・・私高熱で起きられそうに無い・・・・・・
本当にどうしちゃったんでしょうナリ様は!デレモード全開!!
意外と大胆で積極的ですよこの詭計智将!!
朝っぱらから・・・ありがとうございますごちそうさまです。
松永久秀のごとく爆死しそうです;;;//////
 
●妄想に浸らせてみたい方の名をどうぞ。

・・・・ぜぇぜぇっ・・・・はぁっ・・・
ひぃー、何とかゴールにたどり着きました。
予想してはいましたが、後半の追い上げでナリ様の方が多かったですね。
けいさん、本気でありがとうございます;;私のストライクゾーンを熟知しておられるようで・・・(笑)
幸せなひと時でしたvvvv

では回す方は、
こはさま
悠月さま
零崎さま(よろしければどうぞお受け取りを・・・!)

そしてけいさんの回答も見てみたい気持ちわくわくでして・・・もし宜しければお暇な時にいかがです・・・?(笑)
PR
今日は絶好のバトン日和ですねv(なんだそれ)
さぁ今回もやってまいりましたよ。
今日は何と6つ一気に答えますv(溜めすぎなんだよ・・・)
化石化したような物もあるかと思い、これまた超絶に長いのでついて来れる方はどうぞどうぞよろしくお願いします!

あっ、こんな時に・・・

「ついて来れるかい?」(by佐助)


まずはこはさまから頂いたバトンたち。
遅くなって申し訳ありませんがしかと答えさせていただきましたー!!

【こんな元就バトン】

×貴方は毛利軍の一員です。
それを前提にして、貴方のリアクションやフォローを答えて下さい。 

真白 「この世で一番日輪の似合う男の名を言ってみろー」
捨て駒 「モ・ト・ナ・リー!! うおーーーーーーー」

長曾我部軍に対抗してみました。
しかしナリ様ご乱心。戦に出ないうちからあまたの犠牲者が。

×元就様の元気がない。 

アンニュイな元就さまもお素敵ですねvv
物憂げな横顔ですらなぜそんなに絵になるのですか!
というか、私はどうしたらあなた様を元気付けられますかー

×戦の後、元就様に「怪我はないか」と心配された。

いえあのこのケガはあなた(&光秀さん)特有の味方攻撃で受けたものなのですが(汗
・・・じゃあ責任とって救護テントまでおぶって連れてってくれますか?(どこの運動会だ

×梅雨の時期、元就様が「日輪などどうでもいい」と拗ねてしまった。 

元就様の気分を紛らわすのに、ザビーを連れてくることしか出来ない自分が情けないっ・・・(泣
いや、こういう時こそ触れ合うチャンスですか?
一緒にてるてる坊主作ってみたり、あっ!お餅食べましょう!大好きなお餅!! 

×ザビーと一緒に帰って来るのを見てしまった。

・・・なぜか高校生が一緒に下校しているイメージが浮かんだのですが(汗
その1 思いきり二人の間に割り込んでみる。直球勝負
その2 「あっ、蜂が。ざびー様危ないっ」と言って超絶笑顔で思いきりザビーを突き飛ばす
その3 元親を呼んで物陰からこっそり「一触」で我らが大将を釣り上げる

×四国の鬼に「田舎もんが」と馬鹿にされて凹んでいる。

あぁ?貴様は土佐より安芸が田舎と申すか。(土佐県民の皆様すみません
その言葉そっくり返すぞゴルアァ

前々から思っていたけど、秀吉にも田舎者呼ばわりとかあなたの方が田舎者と思われますよ。
でもありがとうねv貴重なナリの凹み姿を見せてくれてv
週一でお願いしますv(おい

×元就様が「我は毛利元就 決してオクラではない!」と言っていた。 

えとあのすみません私のせいですでに家族やら、BASARAジャンル外の方にも認知されています(汗
しかも本物のオクラかぶせたイラストまで実施ずみですよ。
・・・兜取るか、カラーチェンジするか、諦めるか、どれになさいますか

×元就様に我と共に来い」と手を差し出された。 

・・・その手の中にガビョウあったら泣けますよね。(荒んだ心 ←真白が)

×元就様が夢吉を欲しがっている。 

前田家の風来坊はどこだぁぁぁぁぁぁ!!
加賀を初めとして京やら日本全国元就様のために駆けずり回りますよ。
しかし本当に探すのが大変だなKG。
奥州名物独眼竜の所かはたまた島津のじっちゃんと酒飲んでるのか・・・
それでやっとの思いでゲットしてきたら、猿には飽きてて今度はぴーちゃん(元親のオウム)ほしいとか言うんですよ元就様。

×元就様がジャンプに失敗した。 

すみませんなんかそれ画廊に同ネタあった気がするのですが(汗

×最後に、元就がにっこりと笑顔を見せてくれました。 

公式紹介文→「端正な顔に浮かべる表情も全ては他人を操り欺くための演技である」
だっ・・・騙されるなああぁぁぁぁその笑顔の裏に企みがあるのは分かっているのですよー!!

分かってる・・・分かってる・・・分かってるけどああでも幸せで死にそうな自分があぁぁぁ(ふらり

×元就の手駒になりたい方に回しましょう。 

そんなそこのMなあなたにv



【格闘バトン】

ルール
これは理想の格闘キャラクターを作るバトンではありません。
あくまで自分が格闘キャラクターになったと想定して答えて下さい。


・使用武器

トランペットの「黎明」 さんでございます。 

基本は打撃と音による攻撃で。
無双元親をイメージしてもらえれば良いです。
楽器が壊れない・傷がつかないというゲーム中の暗黙のルールが適用されるなら、トランペットで敵をガンガン殴ります。(本気痛い
また、奏でる様々なメロディーで超音波的な混乱を起こしたり、音の塊をぶつけたり・・・という攻撃が出来たらかっこいいですね!!(希望かよ

・スピード型?パワー型?バランス型 

全てが最低クラスのバランス型で(汗) 

・使い易さを段階で表すなら?

☆☆ 
音での攻撃は、あまり連続で技を出すとバテバテになってしまい攻撃力が徐々に下がっていきます。
最終的には打撃攻撃しか出せなくなるので、どのタイミングで楽器を吹かせるかがプレイヤーのポイントになってきます。
また、その日の運もあり、日によって楽器の調子が良かったり悪かったりして攻撃力が左右されるので頑張ってください。
元々体力がないので長時間の戦闘は禁物です。 

・バトルコスチューム 

昔々、某格ゲーでの自分専用キャラはとある中国娘さんでした。(春麗)
そんなわけで私もコスはこの間中国で購入したチャイナ服!!
・・・とかそんなはずはありません。
中国で買った「I ラブ 中国」と書かれたTシャツと短パンで挑みましょう! 

・キャラクターセレクトされた時の台詞

勝つか負けるかはあなた次第v

・対戦前の台詞 

仁と黎明 お相手致します!

・必殺技の名前

「レクイエム」 (かっこ良さげな名前を!;;)
真白式最終奥義「鎮魂歌」でもいいですね!

・その時の掛声  

あいやーーーーーーーー!!(爆) 

・敗北した時の台詞 

やっぱり最近・・・練習、サボってたから・・・ 

・勝利した時の台詞

今宵の舞台にご清聴いただき、まことに感謝いたします。 

・・・おぉ;内容が見事に和洋中折衷な感じになりましたね(汗

・次に回したい貴方のライバルキャラクター 
けいさん
林香さん
唐梨さま
朔蘭さま(いきなり回しちゃってもよろしいですかー??;)


【生活覗き見バトン】    

1 今朝は何時起き?   
→ふと目覚めてケータイを見たら、10時半でした。
(バイトは11時半から入り)  

2 昨夜、何時に寝た?   
→1時半くらい。
だから8時には起きる予定だったのに・・・(泣)  

3 昨夜、寝る前何してた?   
→某ニコで子猫動画に悶えていました。
「動物」カテゴリの動画ランキングにはまだ上位に入っております。
日本全国が子猫の可愛さに壊滅寸前的な皆様のコメントにも爆笑w  

4 自宅で寝てましたか?   
→夜に限らなければ、電車と教室でも寝ていますよ。(電車のゆりかご・先生の子守唄)  

5 寝る時の格好?   
→ふつーにパジャマ。
母のお下がりとかも着ます。

6 睡眠はどのくらい必要?   
→いえあの欲を言えば10時間は本気で必要です。
それでも眠くて結局は意味がないので頑張って起きますが;
6時間寝れば何とかぎりぎり?授業受けられます。
5時間以下になると授業中起きている時間のほうが短くなりますね。 

7 寝相はいい方?  
→悪くないと思いますよ。
でもいつも仰向けで寝ているのに、朝になると必ずうつぶせになっているミステリー。  

8 最近見た夢は?   
→つい先日のことでございます。
いつもの大学が舞台だったのですが、なぜか元親と元就がご出演されていました。
他の人がいたかいなかったかは覚えておらず、いかに自分が瀬戸内にしか目がいっていないかがわかりますね;
一般人もいて普通に皆で仲良しこよしだったのですが、その友人らしき人たちは全く知らない方ばかりでした(何で普通にしゃべっているんだ私)
そして舞台は大学とは言うものの、起こっている事は思いきり高校な生活でした。
何で避難訓練とかしていたんだろう・・・(汗)

そして極めつけは、理由は忘れたのですが歩けなくなった私を元就がおんぶしてくれt(強制終了
元就は元就で元親に見つかってからかわれるのが嫌だと必死に逃げながr(強制終了
 
・・・どれだけ都合のいい夢なんですかね。煩悩の塊じゃないですか。
もう一生目覚めなくていいよ私。 

9 好きな人の隣で寝る時の心境は?   
→無防備な寝顔と言うよりも、だらしない顔で口開けて寝てるのを見られると思ったら寝るに寝られません。
「寝てるの起きてるの?」と聞かれるくらい半目で寝る習性があります。(怖) 

10 腕まくら賛成派?   
→自分も相手もちょっと痛そうな印象があります;;
それよりは膝枕の方が断然好きです。(きっぱり ←試したんですか)  

11 女の子のすっぴんは好き?   
→人間そんなに飾らない方がいいですよね!自然なあなたが大好きです。  

12 朝は?   
→日によって起きる時間は違います。
1限からある日は7時、休みの日は1限が始まったくらいの時間;
でも早く寝て身体が言う事を聞けば、朝4時半頃おきてpcで朝からごそごそやっていたりします。

髪結んだり、お弁当を包んだり、着替えたり適当化粧をしますが、それらは全て朝食の食パンを食べながら行います(汗)
時間無い;パンくわえたまま東奔西走。
しかも最近では焼く時間削減&パンくず落下防止のため、焼かずに生で食べます。
実際、焼いたら熱くて食べにくかったりするのですー;; 

13 起きたらまず何する?    
→風呂洗い(2分間)
日課と言うか、家庭内の役割分担として担当している風呂掃除ですが、時間も無いので最低限こすって2分で済ませます(最悪)
コンタクト出すよりも先に行います。 

14 朝はごはん?パン?   
→あまりパン好きではなく基本米派なのですが、朝はバタバタする事もあり、結局食パンです。
休日はご飯に目玉焼きなど。
しかしそんな習慣になったのも最近のことなので、少し前までは朝ごはんに米を食べると食べなれてないものだから腹痛起こしたりしていました;  

15 起きてから外出するまでにかかる時間は?   
→最低35分は必要です。1分1秒も無駄には出来ないほどの戦場と化しますが(汗)
紙結ぶのが時間食うっ・・・;;  

16 毎朝欠かせないことは?   
→音楽聴きながら歩くこと!新しいCDを入れた日の翌日を迎えるのが楽しみだったりします。  

17 通学、通勤方法は?   
→駅まで徒歩15分→電車15分→市内電車に乗り換え30分→大学まで徒歩5分
電車内では睡眠時間か読書時間(戦国系)か妄想時間です。(危)  

18 1日何食?   
→普段は3食。休日は2食です。
休日のお昼時は働き時ですよ!くっ・・・このパスタつまみ食いしたいっ・・・。  

19 自炊する?   
→(遠い目)
土曜日に唯一の得意料理であるパスタを作ったりします;
あとは最近、授業無い日など母に指導してもらいながらぼちぼちと・・・  

20 彼女(彼)の手料理食べたい?   
→わ~、素敵ですね!!v
でもやっぱり、私が作って食べてもらいたい気持ちのほうが強いです。(作れんくせに)  

21 好きな食べ物3つ。   
→3つ!?そんな殺生な!!この私に選べるとお思いですか!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃあ・・・、
イタリアン・和食・中華で(大きく出た;)

とりあえずパスタを筆頭に!あっでも乳製品も好きだ・・・;;  

22 嫌いな食べ物3つ。   
→基本嫌いな食べ物がほとんど無いのでうむむ・・・まず肉。
・・・と、バナナ(ジュースなど加工すればOK)
と・・・う~ん思いつきません;  

23 好きな人から嫌いな食材入り料理を貰ったらどうする?   
→ごめんなさい。肉の脂身だけはどうしても無理です・・・;
出来るだけこっそり丸飲みはします・・・(最悪)  

24 ちなみに今何してる?   
→イヤホンつけてニコ動開いて「旅人」  
  涙腺崩壊中。

25 回す人6人。  
けいさん

唐梨さま
朔蘭さま   



まだまだいきますよー!!
続いてけいさんから頂いたものたちです!!
乙女チックピンクありがとうございます!!///(汗)

●始まりの合図 
→お疲れ様ですお願いしまーっす!!(バイト時) 

●体型はどうでしょ? 
→標準値、だと思いたい;体重は夏と冬で約6キロ差があったり。 

●髪質はだどうでしょ? 
→これも普通・・・?(特徴ないな!)
上半分は普通ですが、先っぽになると痛みまくっています(泣)
誰か良いヘアケア教えてください;; 

●目について 
→右・奥二重 左・二重
治療用コンタクトのおかげで四六時中裸眼で視力1.5を保てています。
うっかりするとどん底にまで落ちます。(元々0.1くらい)

 ●顔についてどう思いますか? 
→可もなく不可もなく・・・?でももう少し大人っぽい顔立ちだったらいいのにと思います。 

●誰に似てると思いますか? 
→数年前・祖母から「ふかわりょう」
3ヶ月前・友人たちから「引田天功」

・・・足して2で割ってください(違いすぎにもほどがある!!)
というか祖母の発言は衝撃を受けますね・・・(泣) 

●好きなものを沢山上げてください 
→日本・中国・歴史・戦国時代・古典文学・漢文・漢字・絵を描くこと・ネットサーフィン・
漫画・猫・睡眠・トランペット・パスタ・大河ドラマ・とにかく戦国系・自分の県・毛利元就・
宮島(厳島)・史跡巡り・京都・袴・古きよき時代・日本独特の美しい自然の言葉・情報収集
・知識詰め込み・ファンタジー・夜景・フェミニン系の服・お知り合いの管理人様方v  
…などなど。 

●嫌いなもの沢山あげてください 
→肉・数学・というか理数系・英語・プレゼン・ディベート・人の前に立つこと・レポート・朝 
・・・などなど。 

●涙を流す(流しそうになる)ものは何ですか? 
→アニメでもゲームでもドラマでも映画でも見境なく泣けますよ!
感動した時はもちろん、悔しい時も涙出ますし、
自分の必死の気持ちが伝わらない時や(最近)、
頑張って勉強したテストに寝坊して遅れた時や(去年)・・・ 

●自分の心に響いた言葉 
→両親の影響により大好きになった、シンガーソングライター村下孝蔵さんの曲の歌詞。
あぁ、これも涙を流しそうになるものですね。
今ではあまり見られないような、本当にキュンとなってぐっとなる言葉ばかり。
何年聞き続けても飽きる事はありません。 

●自分ってどんな人に見えますか? 
→一般人→「おとなしい・真面目」
家族・親族→「マイペースな鈍感」
友人→「どこにでもいる人種・歴史マニア」
深い友人→「もう(こっちの世界に)帰ってこなくて良いよ」 

●バトンを受け取って!7レンジャー!(◆'3`$)⌒☆ 
○選ばれしレッド・
○深遠のブルー・
 ○永遠のグリーン・
○意外性のイエロー・ 
○乙女チックピンク・  
○ちょうい悪ブラック・

何だか似たようなバトンを以前にやったので、今回はフリーでv
おすきないろをどうぞv


◆ 最近起きた喜怒哀楽をひとつずつ教えて♪ 
喜⇒英語のテスト合格点突破&素晴らしきもえバトンvvv
怒⇒私は無口になったよ・・・(どこぞのイカか)
哀⇒クリスマスは独りバイトに励みます。
楽⇒ばさらぁぁぁぁぁぁぁっ!!! 

◆ 最近の好きな食べ物は? 
バイト先のフェアメニューになったカキのクリームソースのスパゲッティvv
激ウマですv
少し前、毎日のようになぜかキットカットが食べたくて仕方ありませんでした。 

◆最近好きな音楽又は着信音は?
 BLADE CHORDv 英雄外伝の主題歌ですv読めませんでした・・・(英語なんて

ちなみに友人からアーティスト名の「abingdon boys school」を聞いたときも覚えきる事は不可能でした。
聞いた十秒後に
真白 「あ・・・『あどびんすくーる」だっけ・・・?;;」
友人R 「・・・帰ってから確認しな」(実話) 

あと、分かる人にしか分からないものばかりですが、
想い出は時空の結晶・冬空からの贈り物・旅人・童話迷宮・きしめん・・・
など最近よく聴いています。(ジャンルばらばらです) 

◆最近の口癖教えて♪ 
「お母さん、今日気温何度?」
着る服考えるのがいつも面倒です。 

◆最近出かけた場所は? 
オタクの聖地・アニ○イト。
ゲームを買いに・本屋さん
お金を稼ぎに・バイト先
元就発見・古本屋 

◆好きな色は? 
白・桃・銀が特に。
この間友人と服の店を回っていたら、「真白さっきから白色しか手にとってないじゃん」と言われました・・・;

 ◆嫌いな色は?
 似合わない色ならありますが、嫌いな色は無いですね。
ドドメ色だって某仙人界のコンビのおかげで好きですから! 

◆携帯の色は何色? 
ピンク。妄想を具現化したようなピンク。(嫌だな) 

◆回してくれた人の心の色は? 
透き通った水色。沖縄とか南国の島の海の中もぐった時に見える素敵な世界の色v 

◆次の色に合う人にバトンを回して下さい 
赤→唐梨さま
桃→朔蘭さま
橙→零
黄緑→こはさま
緑→FREE
水→悠月さま
青→林香さん
紫→FREE
黒→FREE
灰→FREE
白→ FREE



<絵師あてはめバトン>  

※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめて下さい。
名前を出された人は必ず答えること。
また一度答えた人は二度目は構いません。 

カッコいい…けいさん  とにかくこの一言に尽きる!!    
可愛い…林香さん   ドットなど細かい絵まで素晴らしいv
綺麗…零・こはさま  綺麗というか美麗というか…いつもご馳走様です。  
お洒落…唐梨さま  季節やイベントに合わせて楽しませてもらっております。  
個性的…一人ひとり個性がある・・・というのも考えてみればすごい事なんだと
      この間先生の話を聞いて思いました。  
萌え…悠月様  ほわほわ癒しですvv 
尊敬…皆様の技術を凝視しては毎回勉強させてもらっております。 


・・・ぜぇぜぇ、長かったですね・・・;;
例によって、答えるのはお暇があればで宜しいので!
ここまでお付き合いくださった方はありがとうございます;;
一撃必殺なバトンはまた後日ゆっくりと・・・ふ、ふふふ・・・(怖)
さぁ、一気にバトンを消化してしまおうの日です。
うはうは状態で答えていたら、予想以上にものすごい量になってしまい読むのも大変な事態に;
すみません;;
そしてこはさまありがとうございます!
大変遅くなってしまいましたが、とっても楽しい浮かれた妄想の時間をどうもありがとうございましたvv


まず1つ目

【私が思う貴方バトン】
・正直に書いてね  
・お世辞はNG 
・エンドレスなので止めないで      


●誰から回ってきた?  
>大好きなこはさまからですv  

 ●その人と会ったときの第一印象は?  
>元就が良いキャラしてる…(元就の印象だ
日記がとても楽しくて、一生懸命な感じがして一瞬で好感の持てた方でしたv
一方的に愛光線を発する私(迷惑)  

●その人を色で例えると?  
>サイトでもよく使っていらっしゃる黒。神秘的な力を秘めてそうです。   

●その人の好きなところを言って下さい  
>存在自体が大好きですv
書かれる文章がいつもおもしろくて可愛くて日記が楽しみなんですよ。(基本、人の日記を読むのが好きな私 ←危険)
好きなキャラほど暴走させたくなる衝動は分かりますぞ~!!(笑)
あと、猫について語れる大切な仲間です。(あれ私だけ? ぽつーん)  

●その人の嫌いなところを言って下さい  
>何ですかこの失礼な質問は!!
えぇと・・・嫌いなところが見つからないところ(おい)  
 
●その人を野菜に例えると?  
>ごめんなさい。もう、オクラしか浮かばなくって…(重症)
いや、でも飾らず(調理せず)そのままでもイケるところとかいいですよね!   

●最初何歳くらいかと思った?  
>20代前半だと思いました。(今でもですが)   

●その人は何系だと思う?  
>控えめで、お料理も出来る大和撫子系。
うわ・・・なんという憧れ。 本当に見習わなければと思います!  

●その人って、かっこいい?可愛い?  
>え、キレイという選択肢はないのでしょうか?
私の中の勝手なイメージは見た目はキレイvお仕事もこなして格好良いv
でも時々見せるふとした表情や態度が可愛いvとなっております!(変態でごめんなさい!!;;)   

●その人に向かって一言  
>10000HIT本当におめでとうございます!!!こんな場所で申し訳ありません…;;
拍手にてお礼申し上げるつもりだったのですが、既にたくさんの方々に先を越されてしまい、お返事も大変だろうと自ら身を引く事態に…(そそそ)
これからもばっちりついて行きますので、オープンなストーカーをよろしくお願いします!
近いうちに勝手なリクエストを押し付けるやも知れませ ぬ…。
そして観光地の件、本当に考えていただけているようで思わず飛び出た心臓を拾っております!!
おわわわわそんなまさかまさかそんな事態になっているとは思いもよらず私は何と軽薄な発言をばばば(混乱) 
…本当にありがとうございます;;どうぞM様にも真白が頭を地面にめり込ませて土下座していたとお伝えください;;
とはいっても計画がおじゃんになる可能性ももちろんあるのですが(汗)
もう1つ、BASARA英雄外伝の公式見たときはで叫びましたよ!
やはりあのナリはモデル立ちですよね!?
しかもキャラボイス聞けるページで、元就と半兵衛とかすがさんがかたまりで並んでいてビックリ笑えました。
しかもはんべまでポーズが無駄にモデル立ちで、何だかナリとの間に見えない火花バチバチを感じましたが、これもうきっとこはさまのせいですよね!(良い意味で)  

最後に…長々と申し訳ございませんでした。(平謝)

 ●次に回す5人を指定 フリーでお願いします!
いやもう私めのことなどでお時間をとらせてしまうわけにはいかないので!!
それよりももっとおもしろいバトンが回ってきていますので、どうぞそちらの方に挑戦してみてください!! 
…それでも答えてくださる物好きな方がいらっしゃいましたら、それはもうあなた様の元へと嫁ぎにいきます(迷惑) 


続いて2つ目

【妄想してみない?バトン!】   

指定→【元就 元親 直江】
 
何この素敵過ぎるメンバー・・・!! BASARAと無双がコラボしましたよ!!
素晴らしいチョイスをありがとうございますvv  

 ◆妄想同居バトンの進化系と思ってください。  
貴方は三人と家族だとします。貴方と三人の家族関係はどんな感じですか?  

弟思いの長男♪(兼続)
兄さん思いの三男♪(元親)
自分が一番次男♪(元就)
戦国三兄弟 ちゃんちゃん♪ 

そして私は妹という名の下僕・召使・家政婦です。 

兼続・・・優しく賢い家族の父でもあり母でもある存在。
元来真面目な性格なので、次男とは意外と気が合う。
しかししゃべりだすと止まらなくなったり、やたら義―義―喧しいため家族からうっとおしがられる事もしばしば。たまに友人二人が来ると、家の中はクーラー必須である。

元就・・・気難しい。三男とは犬猿の仲。
しかし構ってくれるのが本当は嬉しいのだが、そんな事は日輪が滅びても言うはずはない。
毎朝屋根の上で光合成をするのが日課だが、危ないし近所の目もあるのでやめてくれと家族中に言われている。

元親・・・家族のムードメーカー。
いつも構ってもらおうとして次男に邪険に扱われる妹をなぐさめている。
面倒見がよく人当たりもよい。週末には海へ出てよく大物を釣ってくる。
たまに子分を家に引き連れてくるので次男がキレている。

真白・・・以上のような設定にすると、重度のブラコンになるのは目に見えている。
「将来私がおにいちゃんと結婚するー!!」とか(死んで来い
というか、質問に対して回答内容が微妙にずれているし、しょっぱなからここまで妄想できる私を誰か殴ってください。  

◆寝起きの悪い貴方をいつも起こしてくれる人はだれですか?   
いつまでも起きてこない私にキレた元就がものすごい剣幕でベッドひっくり返す勢いで起こしに来ます。
げっふう・・・蹴飛ばされて身体痛い・・・
目覚めた瞬間から疲労困憊です。  

◆家事分担はどんな感じですか?  
ご飯を作るのは交代制です。皆の腕前が見られます(笑)
兼続は普通に上手そうですね。アニキも男の料理で豪快そうですv
元就に関しては…ノーコメント。
(公式で「料理が出来なさそうな人」ベスト5位以内にランクイン)
他の事も大体は分担してやりましょう。働かざるもの食うべからず!
洗濯…ってどうするんだろう?(汗)   

◆四人の家庭内でのお約束事は?? 
食材はスーパーの割引商品必須!!
当たり前ですよこんな野郎ども3人もいたら食費なんかいくらあっても足りませんよ。
エンゲル係数雲の上ですよ!!特に元親なんかよく食べそうだし。
3人とも良い家の殿とか家臣だからといって贅沢してるんじゃありません!!
いいですか。タイムサービスには3人揃って出かけますよ。一種の戦場ですから思う存分暴れてください。
お昼の1時前には割引シールが張られるので、牛乳やらお豆腐やら明日の朝のパンなど購入しなければなりませんからね。
あと、私がいるからには賞味期限が少々切れても食べなければなりません。
ちょっと元就!半年前のヨーグルト食べたからといっておなか壊すようなやわな子に育てた覚えはありませんよ!!?(母親か)  

◆朝、貴方が起きてきたら三人が喧嘩をしていました。その原因は?   
「はぁ?目玉焼きっつったらソースだろうが」
「何を寝ぼけた事を申すか。貴様も日本人なら醤油に決まっておろう」
「二人とも不義だぞ!素材の味を味わうのなら何であろうとかけてはならない!!」   

◆喧嘩を止めるために貴方はどんな行動にでましたか?   
冷蔵庫からマヨネーズを出してこれでもかというほどどばどばにかけまくる。(マヨラー)
3人が唖然としたところで次男にタックルのごとく飛びつく(←毎朝の日課らしい。挨拶代わり?)
朝からBASARA技で家が崩壊しそうになるが気にしない。  

◆食卓での配置はどんな感じですか?  

元就 兼続  
  食卓
元親 真白  

瀬戸内二人を隣り合わせたり向かい合わせるのは危険と思うのですが、
私自身が好きな人の前や隣で食事が出来ないタイプのためごめんなさい。
元親と兼続の前なら・・・なんとかできるだろう;;
でも絶対瀬戸内でおかずの取り合いしたりして、箸が当たっただなんだと大騒ぎになっていると思いますので、こっちはこっちでほのぼの食べていましょうね兼続v  

◆貴方が食器を洗っています。すると後ろから抱き着いてくる人と、手伝ってくれる人とその光景を見守ってる人がいます。それは誰がどれですか?   

手伝ってくれる人=兼続あにうえぇぇぇ!!!ありがとうございますお皿拭いてくれて;
一番頼りになる出来たお方です。 

抱き着いてくれる人=元親。理由は無しに、そうしてくれたらいいなー、と(殴
しかし重い(笑)・・・いやでも、いきなりそんなことされたら絶対気が動転してお皿落としてしまうわ///  

見守ってる人=元就。見守ってるというか面倒で何もしてないだけ。
それで食後のお茶とか要求するんですよ。
そしてきちんと淹れられてないと「我にこんな茶を飲めと申すかーっ!!」ってちゃぶ台返し。(いつの時代だ  

◆みんなで遊ぶ事になりました、何をしますか?  
トランプ!!絶対盛り上がりますって!!
ババ抜きとか神経衰弱も良いですが、大富豪やりたいです!!(中国滞在時に初めてルールを知った) 

あと、無双ムービーの「義の誓い」ごっこ(笑)
じゃあ兼続はそのままで、元就が三成で元親が幸村ね!(ややこしい)
私はビデオ係ですのでさぁどうぞ!v   

◆じゃあいきなりですがそんな皆を色で例えると?  
この4人でこれから絆を深めてゆくのです。
今はまだ何にも染まっていない無色透明。
この先どの色にもなれる可能性を秘めているのです。(何ちょっと良いことを言っているのですか)  

◆貴方がお風呂に入っていたら誰かがお風呂に入ってきました。   
さぁピンチ、その時の貴方の反応と相手の反応をどうぞ。(男性キャラ選択)   

元就・・・「なぜ貴様が我より先に入っておる。どけ!!一番風呂は我に決まっておろう!!」
見事につまみ出されました。女性として見られてはいないようです。 

元親・・・「はっは!オマエもうちょっと成長した方がいいんじゃ・・・ガハァっ」(洗面器顔面直撃。そして熱湯シャワー) 

兼続・・・「ふ・・・不義であるぅぁぁあああぁぁぁ・・・」(ドタドタバタンガラガラガッシャーン・・・カラン・・・) 

◆みんなで大きいベッドに寝ることになりました。どんな風に並んでますか?   

元親 兼続 真白 元就

理由その1・瀬戸内は引き離した方がいい。
理由その2・アニキが隣だと、寝相で殴られたり蹴っ飛ばされそう。(アニキに謝れ)
とはいってもさすがに私でもこんな状況で寝られないと思います。    

◆このバトンはどうでしたか?   
妄想しすぎてどうしようかと思いました。もう暴走ですよ。
基本ドリーム小説が大好きな人間なので、それを読んでいる感じでしたね;;
あちこちから石が飛んできそうで怖いです。あいたっ…すすすみませ;;  

◆このバトンを五人の人に回して頂けますか?     

けいさん=政宗・幸村・佐助 (オールBASARA) 
零=幸村・兼続・三成 (オール無双) 
唐梨さま=金蝉・悟空・観世音菩薩(3人だったので、一行諦めて天界で) 
悠月様=元就・元親・光秀(もちろんBASARA)  


そして3つ目。フリーでしたが思わず強奪;
「お好きなキャラで」ということでしたので、今回はアニキで暴走させてもらいましたvv

【10cm妄想バトン【元親】】  

・目覚めた時10cmの元親があなたの顔を覗きこんでいました。どうしますか?   

思考回路ショート寸前。ものすごい勢いで後ずさって壁に頭を強打します。
半狂乱状態でミニチカを触りまくって(変態)何とか正気に戻った後は、布団に入れて一緒に寝ます。(二度寝上等!)
だって今の季節あんな格好ではお風邪を召してしまいますから!!

・10cm元親をあなたは飼いますか?  

飼いますよ!そのまま放置しておくとかチャンスぶっ潰しもいいところです。
死んでも死にきれない!!
しかもこのままだと元親の身が心配です。外の世界は危ないんだっ…!!
でも飼うというよりは、新しい家族の一員として接したいです。
あっ、猫に食べられないようには気をつけます。 

・10cm元親がお腹すいたと主張しています。  

何か可愛らしいものを!!そう…ポッキーとか!!
絶対入りきらないのに全部一気に食べようとしておぐおぐしてれば可愛いですvvいひゃー!!///(壊)
ひまわりの種とかもいいですねv
両手で持ってカリカリかじってたら、完全にハムスターです。 

・10cm元親がトイレにいきたがってます。どうしますか?  

に…人間用では危ないので外へ行きましょう。  

・10cm元親が風呂に入りたがっています。どうしますか?  
 
うふふふ綺麗好きですねアニキ!!v 
そうですね…お茶碗とかにお湯入れて入りましょうか?(目○おやじか)
あら、お風呂に入るときも眼帯ははずさないんですね。
それでお茶碗ごとお風呂に持っていって私も湯船に使って二人でゆっくりお話したいですv
上がった後は、お手製の着物(女物)を着せるつもりです。
ええ!!もちろん一度は見てみたい姫若子ですよ!!!うひゃーーー!!!///  

・10cm元親と初デート!どこに連れていきますか?   

海へ行きましょう!!やっぱり海の男ですしv
海岸とか防波堤に座って海を見ながら二人でまったりお話したいですv(さっきと同じだ 

・最後の質問!10cm元親がいたらあなたはどう思いますか?   

さんざん着せ替え人形にできるので素晴らしい存在だと思います。(最悪)
しかし元就に発見された場合、ここぞとばかりに痛めつけられるので気をつけなければナリません。 

・妄想させたい友達 

けいさん→筆頭
唐梨さま→菩薩
悠月さま→元就 

で、いかがでしょうか?お暇がありましたらば!! 


・・・な、長かった・・・;;
ここまで読んでくださった方々は素晴らしいです。ありがとうございました。
そしてお疲れ様です!!;;(肩もみもみ)
はっぴーはろうぃーんv(何か違う上に一日遅れ)
ということで、ハロウィン絵を描いたついでに1つバトンに挑戦させていただきますv
(ついでとか最悪 だ)
すみませんこは様。ありがとうございますこは様。


【筆記バトン】
 
1、日記(サイト)の名前 
2、ペンネームもしくはハンドルネーム 
3、一言 
4、落書き 
5、回す人 



以上です!!(短)
キャンバスが小さいせいで大きくしても文字がなんとも見づらい事態は許してください;
まだバトンをたくさんせき止めているので今回はフリーにしました。
どなた様か、落書きをしたついでにいかがでしょう?

落書きをした後にバトンしちゃえと思ったので、ハロウィン筆頭で失礼します。
吸血鬼ーvやっぱ筆頭は吸血鬼でしょーvv
うん、バトンでも書いたけど、お菓子あげないからv(何を期待している)
ついでに落書きの血痕は真白のです。え、ただの鼻血ですよ。
筆頭の口元の血はまた別の人物のです。・・・誰?(私も知らない
そしてアニキかぼちゃ(笑)
本当は文字書いてる部分に最初は狼男ちび幸村がいたのですが、ごちゃごちゃしてしまったのでやめました;



なんとか中国記の2/18(=約分1/9)をUPしました。
・・・先は長いなぁ・・・(遠い目)
まだ一日目ですよ。とりあえずかきあげるのを目標にv(おい)
全部一気にUPではないので、書きながら「あっ、あの時これ書くの忘れてた!」という事態が発生する可能性が大きいので、あとから徐々にまたこっそり書き加えられているかもしれません(汗)
超詳細日記があるので、記憶がなくなって書けないということにはならないと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
あんな駄文でも宜しければ!!



このあいだ初めて情報を手に入れたのですが、なななんと!12月の新作映画で戦国時代ものが公開されるそうですね!!
その名も 「茶々-天涯の貴妃(おんな)-」!!

茶々かよおおおぉぉぉぉぉぉっっ!!!!

と盛大にツッコミを入れました。
だ・・・だってよりによってちゃちゃ・・・;;
断然おねねさま推奨委員会(何それ)の私には複雑な思いです・・・。
いや、嬉しいけど・・・嬉しいけど・・・豊臣家だけど・・・

うあぁぁああぁありがとうございますっ!!(どっちだよ)

複雑だけど、やっぱり嬉しさの方が大きいかもしれません。
片手の指で足りるほどしか映画館に行ったことの無い私ですが、今回は絶対いかねばです!!
しかし公開日は期末試験の真っ只中なので終わってからですね。
くっ・・・何で茶々なのだ・・・早く12月来ーい!!(混乱中)

でも茶々の映画を見に行ったからといって、私は永遠にあなたについていきますからねおねねさま。(涙ほろり)




今日落書きをしたついでに、いつきちゃんを今流行の某バーチャルアイドルにしてみました。
パロディ苦手な方はご注意を;

眠かった・・・眠かったです・・・。
あと空腹でヘロヘロでした。
今日も一日授業をクリアしてそのままバイトへ行こうとしたんですが、エネルギー不足で大変;
5限の時点でおなか減って「あ、ヤバイかな?」と思ったら、学校出る頃にはもう身体だるくて走れもしない。
途中のコンビニでどれだけ食物を買おうとした事か・・・;;
バイト3時間しかなかったのにずいぶん長く感じられました。
もう体力もないから、いつもに比べて動きも鈍くなっているんですよね。
しかもこんな時に限って、仕事内容が労働だったりする。

おなかも減りすぎてだんだんと眠くなってました。
ここで寝てしまったら永遠に起きないような気もするので何とか頑張ったけど、家帰ってお風呂に入ったらもうすぐさまばたんきゅーでした。
おなか減ってたけどそれよりも眠さが酷い。
しゃべるのも億劫なくらいで即効爆睡でした。結構寝たな・・・;


そんな昨日の朝、このあいだ母が作ったぜんざいを食後に食べようとしてずぞぞぞぞと一気に飲んだら、思いっきりの味がしました。(えええええええええ)
・・・・・お母さん。これ・・・酢、入れてる?
思わずあほな事を聞きましたがもちろんそんなはずもなく。
まぁ、見事に傷んでいました(泣)
真夏でもないし、と前日の夜だけ火を通していなかっただけなのにこの始末!
そんな!私のぜんざいが!!(泣)
ショックと同時に、一気に大量に飲んでしまった私の身体は大丈夫かと思いましたが何事もありませんでした。
うん、まぁそんなにヤワな育て方はされてないし(笑)




さて頂いて時間が経ちすぎて発酵しそうな(?)バトンに挑戦させていただきます。
悠月様ありがとうございますv

そして皆様最近バトン回しまくりで申し訳ございません。
また近いうちにいくつか、萌えすぎて倒れそうなバトンも含め答えさせていただきますので、どうぞ気が向いたものを受け取ってくだされば有難いです;


【バトン名不明】
あくまで真白のイメージに頼ったものですので、えぇと皆様すみません・・・(汗)

●最初に回す5人+回してくれた人
回す人・・けいさん・林香さん・零・唐梨さま・こはさま
回してくれた人・・悠月さま

●その人から連想する色
けいさん・・・水色 透き通る爽やかさ
林香さん・・・緑色 京の抹茶のような風流な感じで
零・・・赤 ワインレッドのような大人っぽさ
唐梨様・・・オレンジ 明るく照らす太陽です
こは様・・・黒色 美しくカッコよいv

●その人に勉強を教えてもらうなら
けいさん・・・哲学。以前勉強していらしたと聞いたので。一年間理解しようと必死でした(泣
林香さん・・・中国史。実はあまり詳しくない自分;文学と歴史、両方教えて欲しいです!
零・・・雑学。というか人生で生きていくため必要な事を伝授してほしい!
唐梨様・・・古典。古き良き日本の醍醐味を!源氏物語からお願いします。
こは様・・・数学。一番苦手科目です(汗)お仕事で計算をいつもやってらっしゃるようなので;

●その人を食べ物にたとえると
けいさん・・・オムライス。ケチャップで何を書いて(描いて)くれますか?(笑)
林香さん・・・カキ氷の宇治金時。私が大好きなんです(汗)
零・・・スパゲッティカルボナーラ。なぜかコーンポタージュも出てきた;
唐梨様・・・りんご・・・?(←そのまんまやん) 甘いアップルパイですv
こは様・・・肉じゃが 料理上手なイメージがあるので!お嫁にいける素敵な料理ですv

●その人から連想する音楽は?
すみません、音楽といえばアニソンかゲーソンしか聴かないここ数年で、あえてそれらを選ばず私の知る範囲で答えさせていただきました!
(よって好みの偏りが生じます)

けいさん・・・INVOKE(T.M.Revolution)
林香さん・・・アゲハ蝶(ポルノグラフィティ)
零・・・ハナミズキ(一青窈)
唐梨様・・・もらい泣き(上記に同じ)
こは様・・・Automatic(宇多田ヒカル)

連想というか、ただ単にその方に歌って欲しいだけだったりする(汗)
完全にぱっと思いついたイメージです。
そして結局一曲アニソンが混じっているという件。

●その人に誕生日プレゼントをあげるなら? 
けいさん・・・パソコン(笑)いやもうこれ・・・結構切実ですよね(泣)
林香さん・・・風林火山のサントラ!・・・あれもしやもう持っていたりしますか?;
零・・・今現在は愛と元気です!!(やめれ) 何か癒しグッズでもあげられれば・・;
唐梨様・・・お風呂セット 毎日お仕事頑張られているあなた様にv香りよい入浴剤とか!
こは様・・・にゃんこグッズ それはもうぬいぐるみからストラップとか葵ちゃんへのエサとか首輪も今から速達でダンボール送りますが良いですか?(笑)

●その人ってどんな人?
けいさん・・・尊敬すべき素晴らしき方なのに意外と何でもイケる口なギャップ萌えv(瞬殺)
林香さん・・・責任感あるしっかりした方です。見習わねば!!
零・・・愛しています。人生の先輩。出会えてよかったです。
唐梨様・・・一日の疲れを癒してくださるなくてはならない存在です。
こは様・・・文章では腰が低いのに意外と絵は大胆というギャップ萌えv(もういい)

<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]