忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久々の1日フリーでした。
明日バイトに行って、明後日またフリーを越えたらあとはもう怒涛の年末年始です。
おぉ・・・考えただけで恐ろしい・・・
年末はお客さん多いんです。家でゆっくり食べてくださいー!;;


年賀状企画を終了しました。
受け取ってやろうと申し出てくださった方々、本当にありがとうございます!!
頑張ります!!(涙)

そして本日新たにアップした瀬戸内の大掃除。(というか高松城の大掃除)
解像度によっては文字が切れてしまっていますが、直すのが手間だったのでもうスルーしてくだされ;(駄目管理人)
実はこの絵、最初はもっと多人数での大掃除絵でした。
いろんな軍の大掃除描くつもりだったのですが、いざ描いてみると大変&手間&時間無い&人数多すぎてぐだぐだ
になったので、泣く泣く瀬戸内だけ抜粋しました。

ちなみに没になった案。↓
下書きにも入っていない鉛筆がさがさ状態でとてつもなく汚いので、ごめんなさい・・・;


小十郎の下書きに入ってすぐ挫折しました。 orz
皆掃除用具持っています。
設定していたのは
政宗→デッキブラシ×2(さすがに6本は無理)
小十郎→たわし(頭に三角巾装備)
幸村→ほうき×2
佐助→バケツ(しかも「2-2 武田軍」と書いてある謎)
ねねさま→ぞうきん
三成→ちりとり
元就→ハタキ(というか采配)
元親→モップ(というか碇槍の先端につけてるだけ)
でした。
まつは「前田家の大掃除をはじめますわよ!」と言う後ろでKGととしが「おお~っ」て何か持ってたような・・・

今のTOPもシャーペン描きですが、シャーペンだけの絵も描くのは好きです。
むしろ、昔ペンタブとか持っていなかった頃はアナログでこういう絵ばかり描いていたので、初心に戻ったような感じで懐かし楽しでしたv



さて皆様・・・というか瀬戸内を愛する会の皆様!!きましたよ!!!!
長らく暖めていた最強一撃必殺バトンのお目見えでございます!!
以前【政宗VS幸村どっちを選ぶバトン】に挑戦して、「これの瀬戸内バージョンがあったら死ぬ自信がある」とほざいた真白でございます。
・・・・・どうしてくれましょう。
我らがけいさんがななななんとわざわざ作ってくださいました!!!(GYAAAAAAAAAA)
しかも私のためにとか言ってくださって・・・ちょもうのた打ち回りましたよ興奮しすぎて!!!

では参ります。
どちらか選べないのは既に分かっております。
悶え死ぬ事もわかっております!!!
私・・・無事にこのバトン答えきったら毛利軍に志願に行くんだ・・・(死亡フラグ)



長曾我部元親VS毛利元就貴方はどっちを選ぶ】 
(↑最初から浮かれ具合が分かります)
 
●今日は学校。そろそろ登校しなくちゃ…あれ?外で声が… 
1 「遅刻するぜ、オラァ早くつかまりな!!」 
  ちょ、槍サーフィンに乗せてくれるんですか、アニキ! 
2 「我が策にぬかりはない」ピンポーン
  朝早くから起こしに来てくれるんですかナリ様! 

ぎゃああああああああああしょっぱなからもう死にs(がはっ
ナリのチャイムで目覚めてアニキの槍で行きたい・・・(←むしろ逝っとけ)
うー・・・ぐー・・・じゃ、じゃあ一度は憧れていた槍サーフィンで!!!
密着率高 (黙って)
 
●これから授業…あら? 
1 「おい、オメェ。宿題やってきたか?何なら俺が教えてやろうか?」
  机にどっかり腰掛けるアニキ。 
2 「フン、見せてほしいなど愚かな…好きにするがいい」 
  さりげなくノートを貸してくれるナリ様。

あぁもう何この両手に花!!!
というかアニキ勉強できるんですか!?(どういう偏見)
この「どっかり」という表現が大好きです。いいですね、どっかり(笑)
でもここはナリ様でv「・・・」の間がいいですねvvv
絶対そっぽむきながら渡してくれるんですよ、もおぉむしろあなた様を好きにしていいですk(略)
そしてナリのノート(うわ何この完璧なノート)を写しながら、アニキにはそのままどっかりと座っててほしいです(笑)

●昼休み!食堂は戦場! 
1 「おらよ!オメェの為にとってきたぜ!」
  早い者勝ちに勝利して満面の笑みで特別定食を持ってくるアニキ。 
2 「それでも食べておけ」
  たった1つのパンを渡し、もみくちゃにされた衣服を正すナリ様。

うひーー///これだめ選べませんんんー!!;;
「オメェの為に」って言葉と、この満面の笑みに殺されそうです・・・。
素敵過ぎますよアニキ反則ですよーーー!!!(泣)
ナリだって、このパン1つがどれだけ私にとってありがたい事かわかっておられますか!!
食べられない!!宝物にしておきたい!!このさりげなさ大好きだ!!!
もみくちゃにされた衣服を正-・・・す前にちょっとお待ちくださあぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!
もみくちゃにされたんですか!!?
それでそんなに衣服乱れてるんですか!!???
ちょちょちょ直さなくていいですそのままで!!!
おい)
っていうかデジカメで撮影しておきたいのでカメラ取ってきますーーーーーーー!!!!!(廊下に大量の血痕)

●放課後。帰ろうとしたら、デートの誘いが… 
1 「今日は一緒に海まで出るか!てめぇらは来るんじゃねぇぞ!」
  部下に釘をさして、肩を組んでくるアニキ。
2 「もう帰るのか」そんな目で見つめないで下さいナリ様。  

そんな目で見つめないでくださいナリ様!!!!
そっ・・・そんなこと言われてそんな目で見られて私が帰れると思ってるんですか。
ツンとデレをうまく使い分けてるこの方どうしてくれましょう!!
見つめあうと素直におしゃべりできないどころか普通に死ねます。
だけどアニキも密着嬉しいですねv
海なんて・・・元親の一番輝いている姿が見られるじゃないですか!!!

●そろそろお腹が空いてきた。 
1 「おう、腹ぁ減ったら戦もできねぇからな!魚でも釣るか!」
  豪快な海の漢の料理をふるってくれるアニキ!  
2 「そうだろうと思ったわ」小洒落た喫茶店に入るナリ様、実は苦笑気味。 

学生設定でどこで戦するんですかアニキ(笑)
ここはアニキで!魚大好きですし、料理をする元親は最高にカッコイイと思いますvv
でももちろんナリも捨てがたい事この上ない!
苦笑・・・貴重!!!///

●もうこんな時間!そろそろ帰らなきゃ… 
1 「帰るこたぁねぇ!このまま一緒にいろよ」強引アニキ。 
2 「寂しくなどない」目を合わせてくれないナリ様。 

ああああああああアニキ一生帰さないでくだされぇぇぇぇ///
あのあの私もう気絶寸前なのですが勘弁してください///ゴーインな方には弱いんですよ;
ツンデレモードナリも抱きしめたいですがぁぁぁぁぁ!!!

●結局、泊まることになり、お風呂に… 
1 「準備はいいか野郎共!って今日はオメェだけだったな。先入るか?」
  気遣ってくれるアニキ。
2 「背を流せ」ちょっとテレ気味ナリ様。 

どうしたんですかナリ様!!!!
何一緒に入ってるんですか意外な展開ーーー!!!
テレた顔またズギューーーーンと直撃でお風呂の湯が鉄分まみれになりそうです。
はいはいはいっ;;私でよければいくらでも流させてください!!!
あなた様の指示通り見事盤上を動く駒となって見せます!!(え)
アニキはいつも子分たちとお風呂に入っているんですかね。
こういう場面で気遣いもできるって素敵だわー・・・vv
でもやっぱり大胆ナリさまでvv

●そろそろ就寝。…あれ? 
1 「あー、何か相談ごとがあったら聞くぜ?ほら、言ってみろよ」
  人の布団の傍で酒を傾けて頭をなでてくれるアニキ。 
2 「そなたは暖かいな」
  何故同じ布団に入ってるんですかナリ様! 

何故同じ布団に入ってるんですかナリ様!!!
いちいちやかましいですがごめんなさい、これが叫ばずにいられますか!!!
どうしたんですか何が起きたんですか!!冷え性ですかナリ様!!(笑)
これは私を睡眠不足にして明日授業中居眠りして先生に怒られるがよいとのナリの作戦だろうか。
寝 ら れ る わ き ゃ な い ・・・

アニキも素敵過ぎてどうしようなんですけどねー;;
すごく頼れる方ですアニキ。もう泣いてしまいそう;;
頭なでられるのがすごく好きなのでこっちもこの上なく魅力的。
部屋の照明は暗めですかアニキ?(笑)

●朝、起きたらそこには… 
1 腕枕してくれてる爆睡アニキ。 
2 「早く起きぬか」寝てると思っておでこにちゅーしてくるナリ様。

ナリが壊れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ//////
ごめん・・・・・私高熱で起きられそうに無い・・・・・・
本当にどうしちゃったんでしょうナリ様は!デレモード全開!!
意外と大胆で積極的ですよこの詭計智将!!
朝っぱらから・・・ありがとうございますごちそうさまです。
松永久秀のごとく爆死しそうです;;;//////
 
●妄想に浸らせてみたい方の名をどうぞ。

・・・・ぜぇぜぇっ・・・・はぁっ・・・
ひぃー、何とかゴールにたどり着きました。
予想してはいましたが、後半の追い上げでナリ様の方が多かったですね。
けいさん、本気でありがとうございます;;私のストライクゾーンを熟知しておられるようで・・・(笑)
幸せなひと時でしたvvvv

では回す方は、
こはさま
悠月さま
零崎さま(よろしければどうぞお受け取りを・・・!)

そしてけいさんの回答も見てみたい気持ちわくわくでして・・・もし宜しければお暇な時にいかがです・・・?(笑)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]