忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店長がちょっと奥へ入っている間に、賞味期限切れで捨てるグァバジュースをフロアの子からこっそり貰いました。
見つからないうちに一気に飲み干します。おぉ!おいしいvv
人生多少のスリルは必要ですよね。

同志のTちゃんが、最近戦国に染まりそうなようです。
今まで無印しかやった事なかったのを、ついに無双2とBASARA2を手に入れたらしく!
うおぉ!!やってみて!!はまるから!!
2は無印よりもおもしろさが格段にアップしてるから!!キャラ増えてるし!!
無双はストーリーがよくできてるから!!BASARAはツッコミどころ満載だから!!(え)
元就ストーリーもよろしくね!
血も涙もない冷酷非道なストーリーだけど!!(笑)



さて、久々にバトンに答えてみようかと思います。随分とお待たせしてしまってすみません;
こはさまありがとうございます。

【イラストバトン】

「暖かい絵」でのご指名ありがとうございます~vv 

1.今からイラストバトン始めますけど心境はどうでしょうか?  
>気の聞いたお答えが出来るかどうかとても不安です(汗)
何か良いことを言えないかと考え、毎回バトン回答には大量の時間を費やします; 
 
2.初めに聞きますがパソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?  
>ペンタブ使って描き始めたのは1年とちょっと前でまだまだ未熟者です;
しかしマウスでプルプルと意地と根性で描いていたのは小学5年生の頃。
あの時はペンタブなんてものがあるとは思わなかった・・・
 
3.それでは今、パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?  
>あっ、フライング(汗)
えぇと、1年と3ヶ月と数週間前です。まだまだ修行中。
 
4.最初の頃に描いた絵を見れますか?  
>マンホールのふたが開いてたら、プールの飛び込み台のごとく飛び込む勢いです。
無理・・・本当に無理・・・
よくこんな絵描いていたな私・・・(というものが画廊内にもある悲劇)
サイト開設考えていた以前のものは本気で目が当てられないと言うか、なかったことにして封印しています。 

5.よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?  
>絵版で描いた無双の兼続で勘弁してください・・・
画廊内にある一番古い絵です・・・
 
6.では何塗りをメインにしてますか?  
>何塗り・・・
最初に一色で塗りつぶしたあとは、ひたすらブラシで薄色→濃色に塗り重ねています。
アニメ塗りも憧れますが、勉強しないとちょっと無理です。 
 
7.絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?  
>複数の方いらっしゃいます!そういう方がいてこそ上達できるものかな、と思ったり。
行き詰ったりしたら、 その方の絵を眺めたりしてヒントを得たり、気力回復に。
 
8.正直に言ってください。自分の絵に自信持ってますか?  
>かきあげた直後には「おぉなかなかうまくいった!!」と感じますが、一日置いてみたら撃沈です;;
それでも少しずつ、徐々にはマシになってきていると思いたい。
人様に見てもらうからには1%でも多少の自信を持っていないと失礼・・・ですよね;; 
 
9.それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう。  
> 
「可愛い絵」…零崎さま 
「柔らかい絵」…悠月さま 
「かっこいい絵」…けいさん
「暖かい絵」…唐梨さま 
「綺麗な絵」…零
「涼しい絵」…こはさま(もちろんお答えしなくて結構ですv) 
 
お暇がありましたらばよろしくお願いいたしますv
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]