ニャンコ先生は無事貰われていきました。
更衣室とかでこっそりわたせばいいのに、わざわざ仕事場(事務所)に持っていきサプライズで先輩に贈呈。
大変喜んで貰えて、また周囲も盛り上がったので満足ですv
私もやったんですが、あのぬいぐるみ見ると上から叩きつぶしたくなるんですね・・・
すごい勢いでバシンと。
先輩も同じことやっててふきました。
だって・・・つぶれ具合がおもしろいんだよ・・・
ぼよんぼよんつぶれてくれて癖になる感覚なんだよ・・・
ごめんニャンコ先生。
とりあえず目下の欲しいものはゲットしたのでゲーセン行く機会は少し抑え気味に。
と、いいつつ10月中旬から出る銀さんフィギュアやパー子ヅラ子イボ九ちゃんのきゅんキャラ取りにいかんといけんのですが;;
まぁ控えめと言っても週に2、3回は寄るんですけどね!
数日間をあけて先日、いつもお世話になってるゲーセンに足を運びました。
新しい商品入ってないかな~と物色。
最近はクレーンだけでなくたこやきキャッチャーとか、いろんな種類出てますよね。
このゲーセンにも
ガチャポンケースのようなものにさいころが3つ入っており、クレーンで転がして出た目の
3つ足した数が指定の数字だったら景品ゲット
なんていう完全運試しのゲームがあります。
景品はさまざまな種類がありますが、
その中に銀魂のポスター発見したらもう正気ではいられない。
うぅっ・・・でも私まだこのタイプのキャッチャー手を出したことがない!!
しかも1回200円!!
指定の数字は3つだけだし、どんな確率で当たるんだよコレ!!
かなり台の前で葛藤しておりましたが、
まぁ物は試しで1回だけやることにしました。
うん、私最近ツいてるしね!!やらずに後悔よりやって後悔!
結果:一発ホームラン景品ゲットー☆(有頂天
すっすげえぇぇぇ!!まだツキまくってる!!
なんというビキナーズラック!
またすごい確率で当てちゃったよ私!
サイコロの目5回くらい数えなおしました。
足し算間違えて店員呼んだら恥ずかしすぎるのでね・・・
中に入ってる景品「どれがいいですか?」と聞かれ選んだんですが、
ポスターは4枚貰えるようでした。
数十枚重なってて
「何コレ何枚あるの何種類あるのあぁぁさっさと選ばんと店員さんも動けないし必死で漫画のポスター選んでる状況もハズいししかもお兄さん何回も話しかけたことある人だよ先日子狐狙いですか?って聞いてきた人だよ何でかっこいいイラストの中にボーダー水着着てドヤ顔でスイカ掲げてるヅラのポスターがあるんだよ場違いだろ誰得だよ」
とものすごい脳内あたふたしながら選びました。
ちなみにヅラは見なかったことにしました。
必死こいて選んだ戦利品。
紅桜篇
まずこれはね!
村塾好きにははずせない。
高杉なんかめったに出やがらないからレア感があるし。
芙蓉篇
これも絶対選びたかった。
この構図がめっちゃ好き。
たまさん泣いてます。たまさんたまさんたまさn(略
真選組動乱篇
かっこいい。
かっこいいが中央にいるのはかっこいい土方さんかと思った?
残念!トッシーでした!!(さやかパロ
これね
総悟の悪役顔に惚れたんだ(笑)
吉原炎上篇
ツッキーが欲しくて。
しかし出張り過ぎの夜兎であった。
開眼神威。
今気づいたが、難解漢字の中国キャラや、東方キャラの名前を一発変換してくれるうちのパソ子だが、
「カムイ」は変換してくれない。
候補すらない。
殺しちゃうぞ☆(にこにこ
で、によによしながら眺めてますが、ぶっちゃけこれが公式グッズなのかは定かでない。
・・・許可取ってないだろーなーっていう東方・ボカログッズがあったりする所だからなー・・・
イラストはカレンダーに使われてたもののようですがね。
そしてゲットしたところで別に壁に貼るわけでもなし。
こうしてまた部屋に物がたまっていくのであった。
銀魂コミック発売ですね!!
楽しみです!
これまでがシリアスまっしぐらだったので、最新刊はギャグ巻と予想しております。
とりあえず表紙は知らない人ですた・・・
あと2013年公開の映画第二弾の情報も勿論仕入れてますふふふ・・・
予想通りぬっちゃんと見に行きます。ヒャッホウ!!
PR