忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎週楽しみにしている大河、八重の桜。
本日は松陰先生が回想で出てくると知っていろんな意味でドキドキでした。
あーもー処刑だよ・・・
初登場時の凧あげしてめっちゃはしゃいでいる少年のような先生がまた見れて泣きそうです。
「寅次郎さんが江戸へ送られた!?」という展開で
そのまま次回へ続くことになりました。

来週大河「松陰の遺言」ですね・・・orz

えぇ・・・まるっと1話かけて先生の話やってくれるそうですよ・・・
ありがたいです・・・ありがたくていろいろ涙が出てきます。うぅぅっ・・・・
ものすごい楽しみにしてますが、来週見終わったら放心状態になってそうだな。

とりあえず、来週この時間の村塾トリオ宅のテレビ線は引っこ抜いておこうと思います。




それはそうと、今、川崎尚之助という人物がめっちゃ気になっています。

佐久間象山先生の塾生で、覚馬兄さまの友人、
山本家に居候して鉄砲・弾薬の製造や蘭学の先生する予定の人物。
芸能人にとても疎いので、演じてる俳優さんとかよく知らないし、
川崎尚之助という人物も今まで知らなかったのですが、
何故か初登場時から「あ、好きだこの人」とインスピレーションで思いました(笑)
まさかの一目惚れか!
いやー爽やかないい男だし(これは演じてる俳優さんか?)、
博識だし物腰穏やかだし優しいし茶目っ気あるし・・・

で、気になって調べたら、
こののち八重と結婚すると知ってよっしゃあぁぁぁぁとガッツポーズしました!
おう、そうなればいいなと思ってたんだよ!!
今までそれっぽい表現もあったしニヨニヨしてたんだよ!!


でも結局離婚して、最後は別の地で訴訟されその間に病死という不遇な結末であぁぁぁ・・・
最後まで民のために頑張ったのに報われなくって切ないです・・・
良い人ほど長生きしないよなぁ人生って。

資料が少ないのでいまだに離婚の原因も定かではないようですが、
でも、どの説も大体が相手を思いやっての苦渋の決断だったようなので
この話大河でやったらマジで泣くだろうなと。
尚之助さまの本無いかなー。マイナーすぎるかなー;



幕末っておもしろいですね。
(江戸時代以降は歴史じゃないとのたまっていた昔の私は斬首しときました)





*******************

今週は高杉と近藤さんのフィギュアが出たのですが、
1ヶ月まえから楽しみにしていた入荷日&クレーン100円デーにまさかの風邪をひいて
仕事を休んでしまい、来週に持ち越しとなりました。

いや、一か月たってもあるけどさ!
ずっと前から楽しみにしてたんだもん!!うぅぅ・・・


行きつけのゲーセンその2の方はいつも100円だけど無理ゲーなので
最初から取る気はありません。
ガラスケースの中で睨みをきかせてる晋助様によだれたらしながら帰りました。



そのゲーセンなんですが、よく「これ非公式グッズだろ」という景品があります。
ピクシブで見たことあるイラスト使われてるグッズとか。

これもその一部だと思うんですが、




カードミラー。
おまもり風に作ってあります。

恋愛成就、立身出世、家内安全、必勝祈願・・・
黒子が必勝祈願ってのはまさにですねぇ。 





おかしいよね!!??

何、「糖分補給」て!!!
一人だけ祈願っつーかただの特性なんだけど!!
4文字にすりゃいいってもんじゃないだろ!!!
しかも銀さんは銀さんでも白夜叉だよ!!
そんなシリアス場面でかっこよく決めながら「糖分補給」とか掲げられても!!
おま、それまず鬼兵隊が天人の前にオマエに斬りかかってくるよ!!
総督の指示で!!(笑)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]