忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムイヨーサムイヨー;;

外歩いてたらつま先がかじかんでしまって・・・もうそんな冬なんですか!!
寒さに耐えられずマフラー引っ張り出してきました。
朝や夜が辛くなるなー、と思いつつ、最近の本格的な冬の訪れはうすうす感じてたんです。

食 欲 増 進 ・・・ ! !

最近急激に食欲が増しました。
お弁当食べても足りてないし、5限終わって帰ろうとするとひもじいし、家にいたら一日中食べ物が恋しいし、寝る前腹鳴るし・・・
バイトの休憩中にお昼ご飯としてパスタ一皿食べたにもかかわらず足りない。
うわーもう一皿食べたい!
その時はお財布がちょっと寂しかったので我慢してチキンにしたんですが(結局食べたんじゃないか)、私は冬眠でもする気なんでしょうか;
夏と冬での体重さは激しいが・・・すでに体重が今までの最高記録更新してしまってどうしようかと悩んだ挙句、見なかったことにしました。(おーい

冬怖いですね・・・



昨日の屋島フレンドパークの続き。
どこまで頑張れるかなー。
そのうちまた発表とかで時間取れなくなっちゃったりして;


第2話 「BIG CHALLENGE 神子様のターン!!」









大ハズレの代償は大きいのです。



そしてこの5分後・・・




みんなで挑戦したらしい(笑)



そしてここに名前の載ってないあの人は・・・






ちなみにこの漫画の登場人物の中で、ツッコミ役は譲ただ1人です。
か・・・可哀そう・・・;;

弁慶、見事たわしゲット(笑)
ちなみに、浜辺から小船までの距離は約70メートルです。

この漫画内でなるべくたくさんのキャラを描くのが目標!!



【拍手御礼】
唐梨さま・・・おぉっ!!素早い反応をありがとうございます!某番組ネタを分かってくださ
        り嬉しいですし、もう何よりメインから大きくはずれてるジャンルなのに見てて
        くださって涙が溢れます・・・(ぼたぼた)このサイトがどこへ向かっているのか
        自分でもわかりません。フラフラ~っと。でも歴史関係だと、作品知らない方
        でもご存知のエピソードがあったりするのでそういう所をちょちょっと突いてみ
        たりしたいです。
        やっぱり唐梨さまもパジェロですか!(笑)私はもらえるならたわしだろうがど
        れでも嬉し(おい)しかしたわしならまだしも、地面着地の大ハズレがあります
        ので気は抜けません!まぁ、半永久的に自分の名前が残るのもある意味賞
        品よりおいしいかもしれませんよね!(笑)



明日は久々に友人と飲み会してきます!
結構夜遅くになりそうだなー。
飲み会というか、主には同志Tちゃんと遙かトークをしに行くようなものだと私は思ってます(笑)
ここぞとばかりに叫んできちゃる・・・!!
うおおおおおおおじれっ隊ラァァァァァァァブ!!!!!!
PR
最近テレビのCMが、一気にクリスマス模様になってきたみたいです。

いいな、クリスマスはわくわくしますねv
自分には関係ないイベントだとしてもクリスマスの雰囲気は好きだし、一年で一番好きなイベントですv
・・・・・・・・恋人か・・・はぁ。

そういや、「遙か3運命の迷宮」の舞台が現代で、時期も冬でクリスマスイベントとかお正月とかあるんですよね。
クリスマスにこのゲームやったらすごい幸せだろうなぁ・・・vと思う反面、20代のおなごとしてはどうかと思ったり(汗)
さ・・・寂しくなんかないんだからねっ!!


昨日卒論の中間報告があったので、聞きに行ってきました。
うーん・・・テーマ決めんといかんのに・・・
でもでも昨日はその中で、「平維盛」について卒論を書いている方がいて非常に舞い上がりました!
うおおおおこれもりん!!
配布プリント見ながらニマニマしてましたとも~vv
生前は良いヤツだったんだよ本当~。というか、むしろヘタレ?
源平の人物はまだまだ勉強不足なのですが、史実惟盛は、花だの風だのもののあはれだの(byヒノエ)という人だったみたいです。
気弱だったみたい。



この間、唐突に思いついてどうしても描かずにいられない遙かネタが発生しました。
雰囲気ぶち壊し警報。


行くぜ!史実でも有名なあの話。

譲ルート6章 「扇の的当て」イベント in屋島 !!












平清盛の屋島フレンドパーク!!
何てことを


久々の漫画で明らかに力入ってるっぽい。



続き。




神子様はやる気満々です。目がもう怖い。



さらに。



譲 「え、ちょっと待ってください九郎さん。
   三種の神器とか入ってますけどいいんですか!!??」



源氏軍は総大将がすでにご乱心のようです。

神子は半分プレイヤーでもあるので、望美ちゃんには真白成分50%が含まれております。
あつんだいすき。
成長記録はきっと経盛さん(あつ父)がつけ始めて、そのうち経正さん(兄上)に委ねられました。
そりゃほしいわ(笑)


実はこれしばらく続きます(汗)
最近日曜が一日バイト入ってるのはもう慣れました。

夕方いつもの頭痛キター!!(汗)
おぉぉあと3時間半残ってるやばいやばい・・・と慌てて常備してた薬飲んだら、薬が体内で頑張ってくれてる様子は分かりました。
私にとってとてもよく効く薬で、いつもなら薬飲んで横になってたら9割方30分で症状回復します。
でも今はバイト中。ばたばたして動き回ってるものだから、薬がなかなか追いつかないようでした。
なんか・・・すごい分かるんですよ。
頑張ってくれてる・・・くれてるんだけど・・・回復しそうでしない、という感じ(笑)

それでも、なんとかこれ以上症状が悪化しないよう奮闘してくれたらしく、家に帰って一息ついたらすーっと良くなりました。
今はピンピン。
この子にはいつもお世話になってます。イブちゃん大好き。




本日11月9日。

マイブーム遙かの時期にちょうどやってきてくれた記念すべき日。

九郎さんお誕生日おめでとう!!!

わーいわーい九郎さんハピバーvv
・・・と騒いでて、「あれ、11月9日って他にも誰かいなかったか・・・?」と思い当たってみたところ、ゴジョさんもお誕生日おめでとう!!(完全についでじゃないか)
珍しいなぁジャンルまたいで誕生日かぶるの。


というわけで、記念の九郎さん祝い絵を描いてみました。
漫画にしたかったけどそんな時間は無いので、足りないところは文章で補った!!

九郎さんと神子様+αで。ほんのり愛のある感じでSSっぽいかもしれません。



**************


「九郎さん!お誕生日おめでとうございます!」

「うわっ・・・・何だ望美か。・・・・・・・・・なんだ?その「おたんじょうび」とは。」
「ふふっ。私の世界では、大切な人が生まれた日をお祝いして、贈り物をするという習慣があるんですよ。」
「そんなものがあるのか。」
「はい。今日は11月9日、九郎さんが生まれた日でしょう?だから、おめでとうございます。」
「・・・・・・・・・あぁ、ありがとう。
今まで自分の生まれた日なんて気にしたこともなかったが・・・自分がこの世に生を受けたことをこうやって誰かに祝ってもらえるのは嬉しいことだな。」

どういう反応が返ってくるか多少不安だったが、意外にも素直に喜んでくれたことが望美には嬉しかった。

「それでですね、九郎さんへの誕生日プレゼント・・・贈り物が何がいいかなってずっと考えてたんですけど、なかなかいいものが思い浮かばなくて・・・
だから皆に聞いてみたんです。
そうしたら、『九郎はこれが一番喜ぶから』って助言を貰えたので、その意見を採用してみました。」
「・・・・・・・・・・・・は?」

「はいっ。九郎さん、お誕生日の贈り物です!」

「はあぁぁぁぁっ!!??」






「今日一日私を(※怨霊退治や買出しや庭の草むしりなど)好きに使ってください!!」

「ちょ・・・おい待て!!お前それ誰に言われたんだ!!!」

「弁慶さんです!あと、このりぼんも弁慶さんが巻いてくれたんですよ。」

「弁慶ええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!」



・・・―朝っぱらから屋敷中に九郎の怒号が響き渡った。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ふふ・・・気に入ってくれましたか九郎?僕からの『誕生日ぷれぜんと』ですよ。

もちろん明日には返してもらいますけど、ね?」



-終-



あっま・・・・・///(汗)
そしてベッタベタ。「誕生日プレゼントは私」というなんという古典的展開。寒いようおぉ
これくらいでも私にはこっぱずかしいです。
読む側だったら、普通に甘甘でも激甘でも裏でも読めるんですが(え)、書く側だとこれでギブギブ。
は ず か し い ・・・
いやそれなら日記にノセルベキジャナイヨ!!

でもすごい楽しかったです;もしや初の小説もどきだったりしますか!
最初は絵のオマケとしての短い会話しか考えてなかったのに、意外にストーリーっぽくなってしまった。
あと、ギャグしかなかったのにほんのりラヴ風味が(笑)
望美ちゃんと九郎さんの間にほんのり考えの違いがあればいいです(笑)

最後に・・・

弁慶さん、ちゃっかり(笑)
昨日久しぶりに服買いました。「SALE」という素晴らしい値札がついてた。

お金費やす部分が主に趣味なんで服とか節約生活です。
でも服って見てたらキリがないくらい種類あるし、わざわざ高いの買わなくても値下げ品だけ見てもなかなかいいのあると思います。
「冬物バーゲン!!」とか大々的にやってる時以外でも、意外とちょこちょこ安くなってる品はありますしv

でも年に数回、「この服が欲しい!!」と店を探し回る時期があるんです。今がその時期(笑)
流行り物とかじゃないんです。
覚えてる方がいらっしゃるかどうか分かりませんが・・・・前の冬にストーブで焼いて溶けたスカートの2代目が欲しい・・・!!(涙)

ストーブ前で、背を向けてあったまってたらいつのまにかストーブにスカート当たって焼けてましたorz
うぅっ・・・・あれすごくお気に入りだったんだ・・・!!
デザインも気に入ってたし、いろんな服に合うから使いやすいし、冬になるとメインで頑張ってくれてたんだ・・・!!
事件が起きた時はもう春に近かったのでそのままに諦めたんですが、再び冬が来るとなるとあれがないと不便!
全く同じでなくてもいいのでせめて似たようなデザインないかなぁ;
変わったデザインじゃないけど、流行というわけでもないから・・・スカート求めて三千里でも歩きましょうか。




遙か3が半分クリアできてちょっと落ち着いたので、しばらく(久々の)絵を描こうか!と思います。
ようやくペンが帰ってきました。もうお決まりですね。人質。
最近絵が無性に描きたくなりました。
だがジャンル遙か・・・orz
し・・・仕方ないけど、サイトのメインジャンルが追いやられてるようで冷や汗っちゃあ冷や汗です;
今更だけどね;
インデックスページきっともうサギだよね・・・(涙)
遙かも描きたい絵やネタがゲームやるたびに出てくるけど、やっぱりメインじゃないのでちょっと気が引けます。
脳内で描いて満足してる状況で・・・ぐっ・・・(痛
1とー2と-3のー朱雀ネタがシリーズで大量生産されてます。ぐあっ黒っ。

なるべくメインを更新できるよう頑張らないと!



といった端から遙か絵をさらしてみる。



敦盛EDな感じで。


・・・・・うん、右は望美ちゃんだよね、分かるよ。
左の方どちらさまですか。 orz

髪下ろしたあっつんがこれほどあっつんに見えなくなるとは・・・・
ちがうよ、君が悪いんじゃない。全ては私の画力不足で。


幸せになってほしいよあっつん。
ED迎えたあなたに言いたいことは一言。
「生きてください・・・!!!」

就活の時期がやってきたと同時に卒論の説明会が今日ありました。

どっちもまったく手付かず・・・

うひー就活もだけど卒論どうしよ。
大まかなテーマとしては、1年の時すでに「毛利氏について書く!!」と心に決めてましたが、その後毛利氏の何について書くかという具体的な事が全く決まってないという(汗)
この数年で進歩がないなぁ・・・
具体的にどの部分に着目すればいいんだろう。この1ヶ月で考えとかないとー!;

しかも絶対このテーマだと硬い内容になりそうで・・・不安です。難しそうで。
今年の先輩のテーマ見てたら、ゆるキャラ(おそらくひこにゃんとか)について書く人もいるらしく、まぁそのテーマが楽だとは決して思ってはいませんがやっぱり古文書とか難しい本資料にするよりはそっちの方がとっつきやすい気はします。

もっと早く遙かにはまっていたら、私は今頃毛利と源平どっちを取るかで大いに悩んでいたことでしょう(笑)
源平選ぶにはもうちょっと遅いかな・・・




で、そんな中でもきっちりゲームは進んでいるらしく、
しばらく書いてない間に、九郎・ヒノエ・将臣をクリアして現在譲ルート後半です。

やっと半分クリアしました!結構速いです。ペース速いです。
私はゲームを完全にクリアするまでにはなかなか至らないのですがこれは希望が見えそう!
うっ・・・今私が持ってるPS2ソフトで全クリしたのってセンムソ2だけです・・・
あ、全クリって言っても各キャラのストーリークリアしただけで武器取得とかは全く・・・
遙か2も、8人それぞれパートナーにして話進めてみたいけど、セリフが多少違うだけで基本的にストーリーの流れが一緒なので一気に8人やるのは飽きが(略
その点遙か3は固有ルートがあるので嬉しいですね。
10人クリアしたあとでの大団円ED(=全員現代にお持ち帰り)を夢見て頑張りまっす!!


とりあえず数人クリアして。

私が勝手に書きたいだけの個人的な感想。ネタバレ多し。

【九郎ルート】
遙か1・2と、地の青龍はあんまり印象にないキャラだったんですが(失礼;)、ヤバイ、九郎好きだ!!(笑)
もーうツンデレかわええええvvv
ぶっきらぼうだし「そんな言い方きついよ」と思う時もあるけど、こっちの予想してない時に突然つんでれる時が多々あってびっくりですよ九郎さん。
照れ顔やべぇ///しどろもどろ犯罪///遙か3のじれっ隊って呼んでやろうか。
それなのに真っ直ぐで一直線で・・・あぁそうだ!ワンコみたいなんだ。

ストーリーの中でヒロイン自ら「九郎さんのこと好きなんだ」と自覚するのも新鮮ですね。
こういうパターンははじめて見たな。

九郎ルートはそれなりに史実に忠実だったぽくて、頼朝に捕らわれた望美ちゃんが舞を舞うことになって「しづやしづ・・・」と歌う部分はキター!!!と嬉しくなりました。
きたきた静御前!!
そのあと九郎が助けに来て、兵士と兄上の前で望美ちゃんを姫抱っこして逃亡してくれたことには
よくやった九郎!!!よくぞ姫抱っこしてくれた!!!!とガッツポーズして盛大な拍手を送りました(笑)
だって九郎がだよ。弁慶やヒノエがやっても違和感ないけどあの九郎がだよ。
ツンデレが終盤になってツンがなくなってデレデレになりそうだったけど、九郎さんはやる時はやる人だ!!

また、ヒロイン捕まる→ヒーロー颯爽と助ける→逃げる途中で仲間と合流→敵方にいた仲間も協力してくれる→皆で一致団結!!
・・・な王道な流れも大好きなんでめっさ良かった。嬉しかった。(ほろり)
しかし追っ手を足止めしたらしく、
ヒノエ 「弁慶の作った薬がやけに効いてさ」
弁慶 「今日一日おなかの調子が悪くなるだけですよv(にっこり)」
という流れに、ちょうど隣にいた光と「怖っ・・・・・!!!!」と叫びました。
弁慶あなた最強。笑顔がまぶしい。
なんにせよ、平家も源氏も助かってよかった。ハッピーエンドが好きなんだ・・・

九郎は途中で「あれ、これはひょっとして・・・」と思っていましたが、やっぱりきたか!現代ED!!
あの九郎が現代で生活できるか非常に非常に不安ではありますが(笑)、やっぱり彼はお持ち帰るべきだと思う。
あのままいっても、仮に和解したとしても、やっぱり頼朝さんがいる限り九郎さんの命は安全とは言い切れないと思う。
源氏を捨ててよく来てくれた九郎さん!!!


【ヒノエルート】
うおっ!九郎さん書きすぎた!こんな書くはずでは・・・

ヒノエは・・・えぇもう良い恋させてもらいましたとも(笑)甘っ!!
もうヒノエ君、水軍の頭領とか、上着を袖に通さず肩にかけてるとか、「野郎ども!」「頭領!」
どこのC曾我部軍ですか熊野水軍。

めっちゃ女性に手馴れてるヒノエは、困ったような笑い顔にキュンときました。
おぉぉぉ意外な表情見たり!犯罪!!;;;心拍数上がるっちゃ!!

私今まで、一番赤面スチルって白龍の傷舐めスチルだと思ってたんですが、違いました。
ヒノエの柱に鎖ぐるぐる捕らわれスチルだった(笑)
ちょ・・・・これは赤面///;;;おーい私が直視できんできませんてー;;
どうもゴチでした。(おぃ

そして彼も無事クリアしてED・・・・・・・・・って結婚したんすか!?早っ!!!(汗)
展開が早いだろう17歳!!・・・17歳かヒノエ!!(今更;)
うーむマセた17歳だよ全く(笑)


そして光がヒノエと同い年という事実にたった今気付き驚きを隠せない。

<< 次のページ  │HOME│    前のページ >>

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]