えー・・・突然しばらくの冬眠おこっててすみませんでした。
この約一週間何してたかと申しますと真に申し上げにくいのですが
ゼミとか
ポケモンとかポケモンとか
ポケットモンスターハートゴールドとかやってました。(ま さ か の
だだだだってちょっと前からオンでもオフでもポケモンプレイ者がちらほらいて話聞いてたら何か「やりたいなー」とかちらっと思ったところに光のツテでちょうど今度ソウルシルバー借りるとか言われて
「じゃお願いハートゴールドも!!!!」
・・・という経緯があって数日間(ゼミ準備と並行しながら)ポケモン漬けでした。
一応真白も昔はポケモンやってたのですよ・・・
自分で持ってるソフトは初代の緑だけですが、あとは弟の借りて緑→クリスタル→ルビーって経験者です。
高校始めに卒業したと思っていたのに・・・まだまだ現役だったようです。
めっちゃ楽しかったです。
たぶん金銀クリスタルあたりが一番入れ込んでた時期だったと思うので、すごい懐かしかったしキャラとかイベントとかよく覚えてた。
しかし一週間プレイしたところで、もろもろの理由で結局私の冒険はエンジュシティのマツバ倒したとこで終わりました。
マツバさん・・・ありがとう・・・
思い出の人になりました・・・
・・・というかあっちこっちで「マツバがかっこいい!!!」って声聞いてたら
私までマツバ気になってきたんですがどうしてくれる。
いま現在めっちゃマツバ&ゴーストの絵描きたい衝動に駆られてるんだぞ!!!
ちなみにここまでの私のパーティは、
オオタチ♀、モココ♀、トゲチック♂、イーブイ♀、サンド♂、
ヒノエ♂でした。
※ヒノエ=マグマラシです(笑)
いやー最初何も考えずに「ゆきむら」って付けたら、ふと気付くと某方と見事にかぶってたので(そりゃそーだ)ヒノエに改名(笑)
あとのポケたちは、のちのち付けようと思って保留にしてました。
遙かキャラは属性がはっきりしてるので付けやすいです。あつもり水タイプとか。
あ・・・白虎どーしよ。光と星・・・??
でも遙かに限らず、「もとなり」とか「まさむね」とか「ねね」とか「きく」とか「アーサー」とか何かいろいろごっちゃまぜで付けるつもりでした。
時代混合、和洋折衷。
あぁぁ・・・ここまで来ておあずけとは生殺しすぎる・・・
どうしよう。「ちょっとだけ・・・」と安易に手を出してしまった私が悪いのか・・・(麻薬か
この興奮が数日で収まればいいのですが、何か・・・・しばらくブームが続きそうな気がします;;
くっそうDS!!!DSさえあればソフトくらい買ったものを!!
今更本体から一式買うってのはちょっと厳しいのだよ!!!
でももしかしたら年末か、もしくは卒論提出したら何かが吹っ切れていつの間にか我が家にDSあるかもしれません。
とりあえずこのたぎる思いで昨日はこれを読破してました。
実は昔から光が集めてたんですたー漫画のポケスぺ。
途中までしかないのですが。
私自身むかーしむかしに途中までしか読んだことなくて、何という天の恵みとこの機会に猛烈な勢いで読み漁りました。
ちなみにうちには28巻までしかありません。
光 「29巻でエメラルド編が終わるよ」
オマエせめてなんであと一冊。 orz また生殺し
イエローが好きです。ピカが大好きです。
ブルーとシルバーの姉弟コンビが大好きです。
で、ポケモンについてしゃべった直後ですが、
今日の夜行バスで京都行ってきまーす!!!!!わっほい。
水、木で嵐山堪能してきます!!今回の目的は嵐山花灯路!!!
ぜったいぜったいこのライトアップが見たかったのですー!!
実は一緒に行ってくれるはずだった沙羅の都合がつかなくなってしょぼぼぼん、そしてうちのメンバー内には京都に興味のある子いなくてしょぼぼぼん、だったので、最後の手段で母上を口説きました。
オカンはこれまた京都に興味ない人で、旅行は好きだけど寺・・・?神社~・・・?;;;状態だったので、るるぶ見せたり現地の話をしていたら、徐々におちてってくれました(笑)
決め台詞→
「どこに行くかじゃない、誰と行くかが問題だ。娘と旅行することに意義がある。」
さーて楽しみ楽しみ♪
今回のルート(うわもうドイツ出てくるorz)は、
伏見稲荷→嵐山(天龍寺、時雨殿、野宮神社、渡月橋、竹林の道)らへん行って来ます。
嵐山だけじゃ時間余る気がしたので、もう一回行きたい伏見入れました。
さあて今回は京都地理に詳しい沙羅がいないが大丈夫か。
電車とかちゃんと乗れるだろうか。(真白超方向音痴)
毎度おなじみケータイ投稿もするので見てくれたら嬉しいですーvv
ナビゲータ軍師再来よろしく!!!