メールの返事をちまちま書いていたり、こちらから送ったりしていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。
その間にお昼寝していたのもいけないと思います。
たれぱんだになっているせいか、なかなか1万ヒット御礼フリー絵が完成しません;
昨日の時点で何とかペン入れまで出来ましたが、インク乾かす時間や塗る時間もきっとおいのでまだまだかかることでしょう(ダメ人間)
でもちょっと確認したら、意外に日記に載せたりしていた落書き絵がたまっていることに気付いて、これも一気にどーんとアップしたい感じです。
しかし文章を考えるのが遅いので、試行錯誤しながら進めていくとやっぱり時間がかかってしまう結果に;;;
こうして9月も過ぎていく。
うちの大学は夏休みに入るのが遅いので、9月いっぱいまではパラダイスです。
それはそうと、本日光が買ってきたモノたち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お父さんお母さんごめんなさい!!!!
全て私が悪いんです!!身近な同志が欲しいばっかりにちょっとその道に引き込んだらもう後戻りできなくなってしまったようなんです!!
弟の教育を間違ってしまったことには深く反省しております!!!
・・・と言いつつ早速読破する私(そして日記すら疎かになる)
いやもう・・・さすがに新刊で買う余裕はないので古本巡りしてきたようなのですが、あるだけ全部買ってきたようですよ;
「これらの漫画集めたい!」と言い出した時はさすがにどうしようかと思いました。
絵師が好みだったらハルヒも集めたかったようなのですが。
上のは明らかに私の影響ですが、左下のはどこで知ったんだ!!(汗)
おねえちゃんはあなたに作品紹介されるまで知らなかったぞ!と言うかこれレジもってったなんて勇者だな!!
・・・大体アニメのOPから興味持って入るので、これも同様でした。
曲自体はすごく良い曲です。
この間のカラオケでも二度も歌いました。
姉のせいでその道まっしぐらになってしまった弟は、クラスや部活内で類友を見つけ充実した日々を送っているようです。
時代の流れなのかなぁ・・・。私が高校の頃は(まだギリギリ一般人だったせいか)周りにそんな人はいませんでしたよ。
キャラソン貸し借りやハレ晴レの踊りやら、素晴らしい青春・スクールライフを送っているようです。
MD録音してもらったら私にも録音させてね。
でもそんなオタクな弟・光ですが、姉の私から見てもそんな「気持ち悪い」ということはありません。
顔とか背とか一般の男子高校生よりは小さいし、まだ精神的に幼さがあるので、
むしろ、小学生の子供がポケモンに夢中になっているような感覚です。
・・・って、実際現在もこの子ポケモンのアニメとかゲームやってますよ;;
これが、上の弟がはまってたりしたら気持ち悪さ100%ですね。(まだ)光でよかった;
あ、いま同じくPCしてる父に呼ばれたので振り向くと、父のPCの壁紙が姫路城になっていました。
誇らしげですね。そんな父上素敵です。
そして母上がため息ついています(笑)
昨日祖母の家に行って、母がもらって帰る野菜を取りに納屋へむかいました。
すると大声で呼ばれたので急いでいってみると、足元を見るよういわれ、そこにはゴミに出すようくくられた本があったのですが一番上に、「天の剣 毛利元就」という本がありました。
ぎゃああああああああ×◎〒@%&#”?*(人語喪失)
叫んだら祖母が蛇でも出たかと来ました(汗)
どうやら祖母が入院した時人から差し入れで貰った物らしいのですが、本も歴史も嫌いな祖母には全く必要がなくすぐにでも捨てるようでした。
許可も得ず抜き出し、いそいそと自分のかばんにしまう私。
とんでもない拾い物をしました。なかなか祖母の家にはいけないのに、しかも運よく納屋に置いてあったことにもまた偶然の運命。
見つけてくれてありがとう母上!!
小説のようなのでまたじっくり読んでいこうvv
またオクラ(野菜)超大量にもらっちゃったよ・・・おいしいけど切るのが面倒なんだよ・・・
明日はサークルの後輩と広島城へ行ってきます!
以前話題に出した、鹿児島からうちの大学へ来た観光名所巡りが好きな子です。
さすがに郡山城へは行くべきではないだろう・・・;;
広島城は元就の孫の城であって、元就とはほぼ関係ないですが城内に素敵な毛利家グッズを売っているのでぜひとも買い占めてこようと思いますv(超笑顔)
1ヶ月早かったらイベントとかで元就やら福島正則(毛利輝元後の城主なんです)やらの肖像画が展示されてあったのが惜しい!!
幕末好きですが一般人の子なのでなるべく正気を保てるように頑張りますv
PR