忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんびりと日を過ごしていたら、何かちょっといろいろなタイムリミットが迫っていることに気づいてあわあわ状態です。
あと1週間もないのに次のTOP絵が塗れていないし、止せばいいのに一時保存で投下した絵版も放置してしまいそうだし、たぶん今日(明日?)辺りに某お絵描き掲示板での版権お題がBASARAになりそうだし、もうすぐ驚愕の10000HITなのにそれ用の絵が下書き段階でとまっているしうおおお!!(汗)
あ!もうすぐ何と驚愕の10000HITです!!ありがとうございます!!
なんとか旅立つ前に越えそうです。良かった・・・(泣)
感謝の気持ちとしてフリー配布用のイラストを描きたいのですが、おそらく9月下旬完成になると思います・・・;;;
と、ともかく皆様ありがとうございます~!!

そして現時点で旅行の支度もほぼ出来ていないという(汗)
何を持っていけばいいのか。何を持っていったほうがいいのか。
気候の心配もあるし、何から何まで仲間と相談しまくりです。
現在、すぐ横にごちゃごちゃに山積みとなっている衣類や日用品など。
あああいろいろと危機感;;
テストがあってもなくても結局私は時間の使い方が下手です。おわわわわ;;;



今日は高校時代の部活仲間とプチ同窓会をしてまいりましたv
久々だなぁ、卒業してお初に会う人もいるよとわくわくしながら行ったのですが、何と来れた人は5人という事実でした(笑)
・・・あぁ・・・どうりで今朝幹事の子に人数聞いても返事来なかったわけだ・・・。
ここ最近まで12人だったのですが、どんどん減って結局5人という始末。
ちょ・・・ドタキャンした者、ちょっと路地裏までおいでなさいvv

でも5人でしたが、少人数ということもあり大変楽しかったですよ!!
下手に何十人もいるよりは全員でわいわい話せておおいに盛り上がりました!!
いろいろな話が聞けました。近状報告やら運転の話やら警官にて職務質問された話やら(笑)
高校時代、オシャレとか恋とかに全く興味のなかった子が、ビックリするような格好良い服装で、しかも現在片思いもしていて皆から根掘り葉掘り聞かれながら赤面している様子には4人とも度肝を抜かれました。
よ・・・ようやくこの子が目覚めた!!
と、思いながら「あぁ・・・何か私この子と立場が逆転している・・・」と思いました。
服よりも漫画にお金をかける・現在恋への興味が薄れている

・・・大丈夫私?結婚できる?(涙)


そして今日はよく食べました!
普段は全然食べないで、今日も朝食パン一枚かじったきりだったのに(これが本日初の食事という子もいた)、友人の力は偉大なのか、たくさん食べないともったいないからという思いか皆どんどん注文して来た端から平らげていました。
普通、飲みすぎてダウンするはずですが、今日は全員食べすぎで気持ち悪くなっていました。
どれだけ食べたんですか;;
いや、この店がまた料理がおいしいのですよ。
以前一回来た店だったのですが、その時点で気に入って。
しょっぱなからアルコール頼んだ友人に驚いたり(何杯でも飲む)、私の頼んだ料理がなぜか同じものが3品来て、下げようとしたのを「あ、せ、せっかくなのでください」と店側のロスを減らすと言う名の食い意地を発揮したり、お酒の弱い私の前に料理平らげたあとのボールのような大きな器が「戻し専用」として用意されたり(いらないー 泣)、最後に一人ずつ頼んだお茶漬けのわさびが辛過ぎて皆でひぃひぃ言ってみたり。
いやぁ楽しかったです。
気心知れた久々に会う友人はやはり良いものですねv
ありがとーvまたぜひやりましょうvv




最後に。帰り道に発見
歩きながらの瞬間的撮影によりぶれぶれで申し訳ありませんが、かろうじて店名だけは見えます。



つ・・・次の飲み会はぜひここで・・・


一緒に歩いていた友人には言い訳をしておきました。

「ご・・・ごめん;ちょっとネタ用に・・・」
ネタ!?
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]