忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイトとお絵かきとゲームと90%の睡眠で日記を放置していた駄目人間です。
そして早くも気持ちを切り替えての叫び日記です。



一瞬何事かと思う絵 
こんなキャラではないと思いつつこうあれば良いという妄想

 

とはいうものの、猛将伝は元親シナリオ以外はまだやっておりません。
もともと生活の中にゲームをする時間を設けていないので、どのタイミングでやるか悩みどころです。
あれから一回ほどPS2触ったのですが、元親クリアしたのにまた元親で一通りクリアしてしまいましたよ・・・
ガラシャとか利家もやってあげてください(泣)

で、元親シナリオ再びやったわけなのですが、(私にとって)大変なことに気付いてしまいました。
いつもはあまり行かないよろず屋に入って、何気なく護衛武将をいろいろと見ていました。
そんな時ふと私の目に入ったもの

女武者 菜々

菜々さあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーん!!??

菜々だよ!!菜々さんだよ!!元親の嫁さんだよ!!
あっれぇー!!ちょっと・・・うそぉ!!
BASARAモード全開だったため、BASARAやりだして久しく無双をプレイしていなかったため気付きませんでしたが、バッチリ護衛武将として菜々さんがいるではありませんか!!
すみません!今まで気付かなくてすみません!!
そんなわけでパニックになったまま、値段も見ないくらいの速さで、即・土佐へとお持ち帰りさせていただきましたvv
不束者ですがよろしくお願いします。

そして意気揚々と「菜々お持ち帰り」の図。おまけ程度に入れた息子と共に長宗我部家ですvv
まだ長宗我部家のイメージは全くできていないので、ゲーム中のビジュアルで。
ノー資料で描いたのでいろいろと間違っていると思います;;あやふやにこんな感じだったような・・・;;
元親の本も読まないといけないな。でも少ないよな(見たことないよ 泣)

護衛武将、菜々さんがいてくれたことは本気で感激でしたが、愛姫ちゃんがいてくれてもおかしくないのに・・・と何ヶ月も思い続けています。
そしたら絶対政宗の護衛武将にさせるのに・・・!!
そんなことを言っていたら、護衛武将の欄がほとんど妻たちで埋めつくされて大変なことになると思いつつ;
でも、絶対に美伊だけは出ないと思います。
実際、「美伊」という名前は小説やドラマだけの名前であって、史実の元就の正室の名前は分かっていないのです。
かろうじて分かっているのが戒名の「妙玖(みょうきゅう)」です。
さらに、元就の住んでいた地には、今も元就や息子たちの墓がいろいろと残っていますが、何故か美伊の墓だけはありません。
これは隆元の死の真相と並ぶ、毛利家の七不思議のひとつでもあります(嘘ですすみません 汗)



猛将伝の話に戻りますが、やはり護衛武将が妻だと思うと戦場もがらりと違って見えますね!!
元親が走っていく後から菜々さんもとっとことっとこついてきてくれるのですよ!!(当たり前なんですが)もー嬉しい!!
九州の島津戦などはもう、夫婦で息子の弔い合戦状態ですからね!!(ネタバレなので一応反転させておきます)
そして護衛武将との「無双最終奥義」などはもう神、です・・・。
夫婦の協力技ですよ~~~~!!!vvv(ちょっと違う)
むしろ奥義かましたプレイヤー本人がノックアウトされている事態という。

あああ嬉しい幸せです;;;
たとえ菜々さんが護衛武将としてランクDだとしても構わないのです。
もっと大切なことは、夫婦が共にあるということだと思います!!!(熱弁)


利家ストーリーをやる時は、ぜひともまつを護衛武将にさせようと思いますぜぇはぁ。



おまけでちょっとした遊び。


衣装とりかえっこv
猛将伝に初登場して数日も立たないうちに真白によって遊ばれる元親さま(無双)



某お絵かき掲示板の版権お題絵で次のテーマがようやく「戦国BASARA」になっていました。
1ヶ月以上前からなるかならないかの位置をうろうろして、ようやく決まったよ(泣)
旅立つギリギリ前に選ばれて良かった。
BASARA絵描きさまがいらっしゃれば、ぜひとも強制参加です参加してみると楽しいと思いますよv



来月の休みたい日を店長に言ったら、案の定苦しい顔をされました。
滞在日数が少々延びて、なおかつ帰ってきたばかりだと疲れきって死んでて絶対働けないと思うので余裕を持って3週間の休みを頂きました。

明日から旅立つまでの日数全てバイト入れられました。

鬼だ・・・あなたは鬼だ・・・(泣)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]