忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※本日の日記は捏造毛利家まみれなので、捏造苦手な方はご注意ください。



・・・などと促してみます。

昨日何も言わずにどどんと載せてたけど、やっぱり捏造苦手な方もいらっしゃいます、よね(ドキドキ)
うーんどうだろう・・・
こういう捏造ってどのくらいの人が寛大に受け入れてるのかしら?
ふと改めて考えたくなりました。
画廊にもちょびっと置いてるけど、そこに置いてるのは嫌なら見なければいいし、
でも日記に載せてたら不意打ちくらうことありますよね。
日記でいきなり見たら、テンション降下しちゃう人もやっぱりいるのかなぁ・・・

と、不安に思いつつぼやき終了。



2日間の毛利家強化期間!(短)


昨日のネタの別バージョンをご覧あれ!
・・・とか偉そうに胸張って言えるわけないので、興味がおありましたらどうぞご慈悲を(え




管理人死亡確定。
またまた変換サイト様にお世話になりました。

というか、父上に向かって失礼にも程がwwwww(←あ
ちなみに隆元にぃはちゃんと分かってやってますよ。
続けてきちんとした文も送ります。可愛い妹弟に付き合って、皆の反応を楽しんだりしてるだけなんですよ。

・・・あれ。今ふと気付いたら、隆元と弁慶さんって似てる気がせんか?(汗)

うちの隆元にぃの設定とか、ちょっと重なる部分があるような・・・
うわ、もう駄目だ。遙か3やったら完全にだぶるかもしれない;;;



漫画描いたら、次は思い出したように美伊ちゃんを描きたくなって勢いでGO!!



「市杵嶋姫命(いつきしまひめのみこと)に代わりまして、
毛利元就が妻、美伊がお相手致します。」


うちのおかたさま、初めての全身図。
私の好みを随所にちりばめた完全なる妄想の産物です;;
袴(あれ袴か?)は一般的にも私の好みでも赤色にしたかったんですが、やっぱり毛利軍となると緑基調ですよね・・・
だから他の部分に赤やピンク入れてやったよ!

やっぱり巫女イメージ。
でも厳島を前面に押し出したかったから、巫女巫女でも設定的には違和感は無いはずだ!!
持ってるでかい武器(あれ武器です)は巫女鈴とか神楽鈴とか正式名称よく分かってないけど、それです。(いい加減だ・・・)
の、超巨大バージョン(笑)
本来の鈴は、舞いながらしゃんしゃん鳴らす程度の片手サイズです。ごめんなさい。
戦場駆け回って、この武器振り回して周りの敵一気に蹴散らします。コワイヨ;;;イタソウダヨコレ!!
どこかに潜入時とか、歩くたびにでかい鈴がガロンゴロンうるさく鳴るんじゃないかという心配は、二次元のお約束により決まった場面でしか鳴りません(笑)

あ、市杵嶋姫命とは厳島神社の御祭神のひとりです。


時間かけて頑張ってたら、途中フォトショフリーズで白紙に戻るという悲劇を乗り越えたんだよ母上!!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]