忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ただいま真白がしなければならない勉強】

・作詞の勉強
・作曲の勉強
・KAITOの扱い方
・Domino(フリーソフトのシーケンサ)の使い方
・オーダシティ(曲と歌声を合わせて調整やら何やらするフリーソフト)の使い方
・耳コピ

・・・・・・・・・・・・・先が見えん(泣)


レポート終わったらボカロのオリジナル曲聴きまくるぞー!!
と意気込んで聞き始めたものの、1時間でやめました。
他の方の曲を聴いてたら私もものすごく意欲がわいてきます。
うおおおおおやるぞー!
そんな風に思えるのはいいんですが、反面、すごすぎて怖気づいてしまうんです;
まぁ、明らかにプロの犯行な曲もありますが、同人音楽活動をしている方だったり、やっぱりこういう曲を作れるのはそれなりの経験が要るんだろうなぁと。
曲作りたいって思っても、まだ知識と技術が明らかに足りないから、やる気が空回りしている状態。
作りたいのに、作れない。
すごくもどかしいです。

ニコ動とかでよく見かける【ボカロに歌わせてみた】という動画。
実は私、以前はこれらがあんまり好きではなかったのです・・・(あぁぁすみませ・・・!!)
特別気にしてはいなかったけど、聞きたい曲を探そうとして「歌わせてみた」が大量に出てきたらあんまりいい気分はしなかったし;
何でわざわざ歌わせるんだろう、と思っていました。
(本気で土下座させてくださいorz;;;)
しかも、最近までその歌わせた既存曲の音源はCDのカラオケを使ってるんだとばかり思ってたんですが・・・あれ耳コピでメロディー一から打ち込んでるんですよね。
CD使っちゃ著作権とか面倒なことになってくるので、おそらくそうな筈;
そんな事態を知って、UPされてる方々に純粋に尊敬の念を抱きました。
自分でやってみて、初めてその難しさが分かるんですよね。
神調教、とかいう動画も多いけど、もちろんその方々もすごいけど、
動画としてUPできた事がすでにスゴいことなんじゃないかと思います。

ブームに乗って、みっくみくにされてボカロ買った人多いですよね。
よっぽどの根気・やる気・愛・勉強が必要だと思います。
それでも使いこなしてる人は、本当に頑張ってるんだな。
今の私には眩しすぎる存在です。


それでも、真白も少しずつでも進んでる・・・はず;
もともとが全く知識無いから、とりあえずある程度までは吸収できるのかな;

この間、ふっと1フレーズと曲の雰囲気が浮かんだんです。
オリジナル曲の扉が開きかけた気がしました。
続けざまにタイトルまでキタ。
和風テイスト、シリアス、でも、温かさの感じられる、強い意志・・・
これがこれ以上のモノになるかはまったく不明です。
でも、何としても歌わせてあげたい。作り上げたい。
せっかくうちに来てくれたんだから。


一応これでも吹奏楽歴10年。
年数と技術がまるで伴っていないし、音感もあったもんじゃありません。
私以外にいないから、トランペットパートリーダー。
名前だけの金管セクションリーダー。
音楽の最低限の基礎は分かるけど、だからってボカロや作曲に役立つかと考えると、全く方向性の違う意味のないものかもしれません。
でも、この音楽経験がどこかの部分で生かされればいいな。

また、サークルをやめてからずっと音楽とは疎遠でしたが、最近いろいろいじっていると何か血が騒ぐような感覚がするんです。
それでやっぱり音楽が好きなんだなと実感したり。


そんな状況で、昨日新たにオンの大切な方から誕生日プレゼントを頂きました。
もうね、泣 い て い い で す か 。
突然のことできゃーーっとさけびつつ、後からじわじわと心に来て、本当に支えになりました。
嬉しすぎる頂き物に、これだけで頑張れる気がもりもりわいてきました。
ありがとうございます。大好きです。


道は果てしなく遠いけど、サイトで講座受けつつ、DTMマガジン傍らに置きつつ、
頑張ります。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長い愚痴のような文章ですみません;;
今の心境を吐き出してしまいました。

始終しんみりしっぱなしだったので、最後にはっちゃけようと思います。


ブーム過ぎたとはいえど私の中では健在ですよ!
むしろブーム終わってからはまるのが私なのでモーマンタイなのです!

王道だけど、某アニメとのコラボ!!!!






ぼか☆すた(笑)


やっちゃったー楽しかったー!!
ばさ☆すたぶりだー(笑)
あんまり違和感を感じないのは気のせいなのか、
らき☆すたMAD見すぎて私の感覚が狂ったのか・・・


そして・・・・・・ミクごめん(汗)

どうせ5人ならハルヒEDパロるべきでしたね。




**********************

追記

おぉぉぉぉすみませんーーーー;;;
頂いたメールなどのお返事、なかなか返せなくてすみません;;
ラス1のレポートが意外と早く来て、まぁ来月7日に提出すればいいのですが、出された宿題は一刻も早く終わらせたい性分でして・・・;;
今日出されて今日終わらせたいという(汗)
いや・・・残しとくの嫌なんですよ。
ずーっと胸の中もやもやしてて気になって、早く終わらせてスッキリしたい!
スッキリして絵とかお返事とかかきたい!

そんな真白のわがままをどうぞお許しください。
その分お返事には愛を詰め込みます(迷惑
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]