忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、毎日コップ一杯のミルク酒(?)を飲むのが楽しみになっています。
それでもみんなが飲むしもともとの量が少ないからあっという間に無くなって・・・
ケチって牛乳:リキュール=2:1のところを3:1とかにしているんですが(笑)
しかもおしゃれなグラスとかじゃなくてふつーに麦茶飲むコップだったりするから全く雰囲気が無い。
美味しければいいんだっ・・・!


あ~・・・やっとこさ宿題完了。

とは言っても訳とか穴あきだらけです。これが私の限界・・・;
中国語の教科書が「上級」って書いてあるんですが、え、なんか私身の程知らずじゃないデスカ(汗)
もちろんレベルアップしてるから文章も長くてぽつりぽつり訳してたんです が!!!
読んでいくとなんと「伏義」とか「諸葛亮(孔明)」とか「司馬~」とか内容に出てきまして!!
もちろんテンションは最高潮でした。
あぁー・・・これやっぱり私最優先として三國無双やるべきかなぁ。
いろいろな場所で話聞いてたら無双OROCHI本気で購入したくなりました。
無双のハイクオリティ☆グラフィックで厳島ステージも見たいし(☆は何ですか)
うずうずうずうずうずうずー・・・
封神組や卑弥呼見たいよ。



今日は本当はお昼前には学校を出られたはずなのですが、悩んだ挙句4時間空けて急遽最後の講義にも出る事にしました。
そっかぁ・・・もう就職活動考える時期なのですね・・・

ぶっちゃけ私は就職に関してそこまで意欲がありません。
大学に入ったのも、すごく勉強したいものがあって入っただけで就職は全く考えていませんでした。
我が家では「女性はそこまで必死になって生涯の仕事を見つけなくてもよい」と言う考えで、私もいずれは結婚して家庭に入りパートとかできればいいなと思うくらいです。
まぁ・・・今の時点で結婚できそうな感じが針の先ほども無く、母と祖母がそろって心配してる状態なんですが(汗)
すみません、過去の偉大な人たちにとらわれまくりですみません。
仕事でも、本当なら好きな事を生かした仕事をしてみたいのですが、なかなか私の趣味(日本史)に関するものは難しく・・・高校の先生くらいじゃ内容が物足らないうえに自分に先生はあっていないので;
「好きな事と仕事は別物だと思うよ」と言っていたTちゃんの言葉を考えてみたり。
とりあえずしっかりした職にはつきたいと言う気持ちはあるのでそれは頑張ります。
授業は実習もあって、この夏休みに私が会社勤めをするのかと思うと不安でなりません。
1年後の今、私の身に面接ラッシュが起こってると考えると、急に恐ろしくなってきました。
浮かれてる気分じゃないな。
今の時点では希望の就職先はおろか、知識もマナーも何がどうして良いのかわからず0の状態です。
むしろマイナスだよ・・・!
いや、希望のところはあるけど・・・簡単に定員の空きが出るものじゃないし・・・
かなり倍率高く難しいし・・・
親の反対があるし・・・
私もあやふやな知識しか持っていないし・・・


と、今日は就職に関していきなり危機感を抱いた日でした。
うーむ今まで無関心だっただけに急に焦る;



【拍手御礼】
さんごさん・・・PC無事復活しましたよ~ありがとうございますv・・・ただ、少々永遠の別れを
         果たしたものたちもおられますが・・・(ほろり)消えたデジカメ写真、印刷してな
         いものも結構あったと思うのですが今となってはどんな写真があったかも覚え
         ていないので、このまま思い出さない事を祈ります(笑)後悔はしたくない!頼
         む私のちっぽけな脳みそ!忘れたままでいてください!
         わ、ココモはジュース系でもいけるのですか!さすがさんごさんvよくご存知でv
         v(私の知識が無いだけかもしれませんが;)では早速ココモと共にコーラとパイ
         ン探しの旅に出てきます。買ってきたときはぜひとも試してみますねv嬉しい情
         報ありがとうございましたv
PR
昨日も日付が変わってもまだまだ健在でPCいじっていました。
でも春休みも終わり授業も始まって早速宿題も出されたわけで、PCに向かいつつ頑張る羽目になっています。
うぅ春休みボケが・・・;;

マイPC薄明さんはデスクトップ型で、キーボードは目の前のスライド式の台に乗せています。
しかしこの台によく私(や弟ズ)が体重かけてたり、激しいスライドを行っていたせいかスライド部分の金具が壊れて、スライドはするけどうっかり引き出しすぎるとそのまま台が外れてしまう危険な状態です;;
昨日はそこを机代わりに宿題やっていたのですが、隣でPCしてる父と後ろですでに布団に入った母と話しておりました。
そしてふと私が後ろを向いた瞬間、何かの拍子でスライド式台が外れてがしゃーんと思いきり落下。
それだけならまだなんともない話ですが、この時布団で寝ていたルナがびっくりして一目散に逃げ出しました(笑)
うちのお猫さまは大変肝が小さくいきなり人が動いただけでもビクッとするので、この事態には心臓飛び出すほどだったことでしょう;;
あぁぁごめんねルナー!!
母が「あのお姉が悪いのよ」といいつつ(やめてくれー)再びルナを連れてきて布団に戻す始末。
私も台を戻して散乱したマウスや筆記用具などを元通りにしていると、今度はPC上の棚においてあった元就ぬいぐるみ(箱つき)がいきなり飛び降り自殺をしてくれ、再びルナは駆け出すことになりました(汗)
おぉぉぉぉナリ様うちのお猫になんちゅーとどめをぉぉぉぉ!!!!

と いうことですっかり嫌われて私を見るたびルナが逃げ出すんですがどうすればいいでしょうか。
なんてことしてくれたんですか元就様。
頭の上に元親ぬいぐるみ載せてるのが嫌だったんですか(置く場所がなかった)
それともプ○さんやマ○ーちゃんやキ○ィちゃんやパンダなどのファンシーなぬいぐるみに囲まれてるのが気に入らないのですか。(※事実)

しくしく・・・これも全部真白のせい・・・・・・・・・・・以外の何物でもありませんが(涙)



捏造毛利家 続き

新婚さんこんにちはv



元就正室  美伊

優しくおっとりしているが、献身的で芯の強い女性。
初めて元就と対面しても動じなかったつわもの。
彼の弱さを受け止め、愚痴を聞き、励まし、ともに歩んでいくかけがえのない存在。
元就の「氷の面」もこの方の前でははずしてます。
めっちゃ愛されてます。旦那はもちろん、子供たちにも家臣にも。
戦場で自軍の兵を励ましたりなんかすると、家臣の皆様からは長曾我部軍に引けをとらないほどの「おかたさまコール」がおこりますとも。
怒ると笑顔で黒オーラ。
というか毛利家は元春以外みんな黒い(笑)
黒オーラ発生時の彼女には旦那もかなわない。
意外に楽天的で元就の不安も「なんとかなりますよv」で結論付けたりする。
元就のマイナス思考と美伊のプラス思考が合わさって結局はお互い良い関係になっているんです。

衣装イメージは「厳島神社の巫女」
武器は「巫女鈴」

管狐とかの妖を操らせてみたいという気持ちもあるんですが知識が少ないうえに
何か・・・いろいろとかけ離れる気が・・・(汗)


ほかに毛利家&毛利軍描いてみたい人いっぱいなのですが、脳内イメージが出来上がっていないのでとりあえずは5人で断念。
毛利輝元や興元兄さまや杉の方さまや宍戸隆家(可愛の旦那)を筆頭に、脳内毛利家日常を繰り広げています。

さて、とりあえずは宿題をやるか・・・
高校以来の漢文もどき・・・
いえ、好きですが宿題として出されると専門用語多くてこれきついですよ・・・

前々から真白はミルク系のアルコールが好きなのですが、先日の学科の集まりですっかりはまってしまい、とうとう抹茶のリキュールを買ってしまいました。
まさか自分がお酒を買うことになるとは思ってもみなかった・・・(汗)
飲めないくせに何で買うんでしょう。
しかも家に帰ったら母が喜んでいました。
・・・え、私が自分のために買ったんですよ?

といいつつも晩御飯時に皆で飲みました。
おおおいしいvv甘いほうが好きですvv
というかジュースみたいなものしか飲めないですよ。
母が「ココモも欲しい」と言い出す羽目になっているんですが、ココモあんまり店で見かけないような気がします。
でも見かけたら買ってこようと思います(笑)



昨日の毛利家の続き。

毛利両川のお二人です。



毛利元就 次男 吉川元春

毛利で貴重な武芸に秀でた期待の星。それでいて書物の知識もあり、文武両道。
どちらかというと政宗や元親の属性。
でも本質は兄弟の中で一番父親に似ている。
口をへの字にすると、たぶん元就顔になる。
可愛とよく喧嘩し、隆景には知略で負け、馬鹿正直な素直さがあるので毛利の中では立場は弱かったりする。
兄弟の中で唯一のツンデレ。
秀吉が嫌い。
毛先をはねさせてみたが、おとなしくさせても良い気がしたので真白の気まぐれによって髪型が変わる。

武器イメージは槍。



三男 小早川隆景

技能「愛嬌」を備えた、毛利元就完全縮小版(笑)
普段は末っ子らしい愛らしい姿だが、その本性は真っ黒で見たものを恐れおののかせる怖ろしい子。
計算高く父親から譲り受けた知略での頭脳戦が得意。
家族大好き。でも元春とはライバル意識で日々奮闘の日を送っている。
元就の綿密なすりこみにより長曾我部元親は敵と認識(笑)
秀吉に気に入られており、よく豊臣軍に誘われる。
父上大尊敬で、何とか近づこうと大人びてみる必死な様子はまだまだ可愛らしい。
真白と真白父も最もお気に入りの一人。

武器イメージは弓か長刀。
(可愛が弓なら隆景は長刀、またはその反対です。)


ちなみに私が「秀吉」を思い浮かべるときは90%無双イメージです。
しかもややこしいことに、元春が嫌っている「秀吉」はBASARAの彼で、隆景が好かれている「秀吉」は無双の彼です。
うわぁ・・・・・なんというごっちゃ状態;


そういえば、メインの嫁さんを載せるの忘れていた・・・
最愛の嫁もずっと脳内で動いています。

スキャナや写真屋やらペンタブやらいろんな付属品をインストールしなおしました。
マイクロソフト系も全部消えてるんですもの(汗)
大学生にはWORDが命。
あぁぁテレビも設定しなおさなきゃいけない・・・苦労したのに;;


がっこう始まりましたが、なにしろ一週間の授業がちょこちょこあいてるもので遅寝遅おきの生活は戻りません(汗)
現在どの授業をとろうかいろいろ検討中なのですが・・・やはり授業内容密度が濃くなりましたね;;
去年までに比べてまた大変になりそうです。
調べること多そうだし、レポートや発表多そうだし、授業中居眠りできないし(おい)
もしかしてすでに今年から就活入る人もいるのかな?
うわー考えられない;;自分本気で学生のまま一生を終えたいです。
駄目人間といわれてもニートといわれても仕方ないけど、いやニートにはならないけど。
授業数は減ったけど、その分やることが多くなったので結局大変なことには変わりないですね。
え・・・来年とか皆どの程度授業取るんだろう?
私は単位ぎりぎりクリアで卒業するつもりなんですが(ちょっと危険)、今年で卒業単位余裕クリアの人もいるからな・・・
一週間に授業2つという事態があってもいいのかな・・・;;

とりあえず最初の授業に出てみて、かなり苦労しそうなものはやめようかと悩んだりしてます。
でも新たにうちに来た先生で「毛利元就」や「厳島」とかやってくれる授業があったので、ぎゃはあああああと叫びながら即履修決定したりしました。
うふふふ今年チューターの先生決めないといけないから悩んでる人多いけど、私はもうとっくに2人を見定めてるぜ。
むしろ卒論のテーマを何にしようかわくわくしてるところですよ。
毛利関係は確定なんですけど、元就・隆元・元春・隆景・・・誰についてのどういうことで書くか。
または誰にも属さずほかの視点で書くか・・・
って卒論の大変さをまだわかっていないからこう思える状況でして、実際来年になって泣きながら製作しているうちに毛利を嫌いになるんではないかとも心配しています。



そしていきなり始まる捏造コーナー。
これも春休み中にやっとくつもりだったのですが、結局だらだらしっぱなしで春休みが終わりました。
友人に「春休みどこか行った?」と聞かれ、唯一行ったのは郡山城ですが一般人には伝わりません。

(前にも一回落書きしてたけど)ついに描き起こして色まで塗ってみた。
真白流 【捏造毛利家】 !!


 
毛利元就長男 毛利隆元

優しいお兄ちゃん。
本当にあの元就の息子か疑いたいところだが、まさかの興元(元就兄)に似たらしい。
父同様切れ長の目だが、その性質は氷の面ではなく仁にあふれた人。
父から「家督相続」の言葉を受けたが、自分に務まるはずもないという思いから「父上が隠居するというのなら私も隠居します!!」と言い放ち元就を落胆させたある意味すごいお方(笑)
優柔不断でいまひとつリーダーシップに欠けるが、才能がないわけではなく冷静に策を練り戦もなかなかである。
破天荒な弟や妹に振り回されていそうだが、実は彼らの暴走を止めているのは隆元であり、裏の番長的存在かもしれない。
怒るときは笑顔で怒る。オーラがどす黒い。
陰の実力者であまり目立たないが、元就の絶大な信頼を得て弟妹にも慕われている。


武器イメージは、1での元就の采配




長女 可愛

家族大好き。特に父上は尊敬。
表に出て戦うことはないけれど、嫁ぎ先の城でしっかり役目を果たし、毛利の背後をきちんと守っている。
夫の宍戸隆家とも仲むつまじく、見ていて可愛らしい夫婦。
毛利を守るためにも機会があれば自分も戦いたいと思ってます。
「女性は強し」という言葉通り兄弟の中である意味一番最強で、元就もたじたじになることもしばしば。
無邪気な子供のような性格だが、やっぱり笑顔で黒いためタチが悪い。
したたかで周りの人を振りまわすのが楽しい毎日。

武器のイメージは弓か長刀。


うわ~描いていておもしろい。きっと描いてる本人だけが楽しいんだと思うけどそれでもいい(笑)
息子あと二人はまた後日にv
いつも使っている愛用のパソコン。
一日だって離れることはできません。
ぶっちゃけ家にいるときは9割PC前にいます。
いつも無茶してるおかげでキーボードおいてるスライド式の板は外れて直らないほどです。

そんないつもと同じ、なんら変わりない状況で今日も電源を入れました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え

「データが見つからないか壊れているので、windowsを開けません」 ですと・・・・ ?

え あの 画面真っ暗なまま文字出てきて先へ進んでくれないんですけど。
再起動しても同じなんですけど。
「新たにインストールしてください」って。

う・・・・・・・・・・・・・・・

嘘だっ!!!!!!!!!!!!!!!



・・・と思わずレナ化してしまったのですが、原因不明で見事にPCがとんでしまいまし た(絶 望)

今の今まで父が先陣きっていろいろしてくれて何とか復旧したものの、すべて初期化してしまったのでPC内はまぁすっきりしましたよ・・・
わぁ・・・ずっといらないものもごっちゃで収集つかない状態になってたからなぁ・・・
何とかしないといけなかったからいい機会だったよ・・・
きれいになって嬉しい。
嬉しいけど・・・・・・・・目からあふれ出るこの透明な液体は何だろう・・・

あぁぁ録画したまままだ見てない番組(「家康と三人の女性」などなど)あったのに orz
緊急バックアップソフトがあったからやってみたものの、デジカメのソフトは初期化されてたっぽいし(PC内に保存してデジカメ本体から消去した画像多数) orz
設定していたものが何だかいろいろ不便になっているし・・・
これ表示させるの私どうやって設定したんだろう。
Dドライブ生き残っているのが一番の安心でした;;
でも自分のサイト確認したら文字の字体がなんかおかしいんですけど・・・あれ、何で何で??
父のPCから確認したら今までどおりだけど・・・
もしかしてPCによって見え方が違ったりするのかしら;;
いやでもこの違いは書道でいう楷書と草書くらいの違いがあるぞ;;

そして一番ショックだったのが、「マイドキュメント」内のデータすべて吹っ飛んだことです。
いや・・・消されたら号泣するほどの物は入っていませんでしたが、このPCが相棒になってから保存し続けたデータとかレポートとか入ってたんで・・・
今となっては何を入れてたかもよく思い出せないし、レポートなんてもう見たくも無いけど、こういう形でデリートされると胸中もやもやですね;;
くっ・・・
これというのもすべて光のせいです。
これも緊急バックアップしようと思えばできたのですよ!!
できたのですが、バックアップする際ファイルの名前に文字制限があって、それを越してたら有無を言わさずそのフォルダは切り捨てられてしまって・・・・

光きさまぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!
あなたが曲ダウンロードしたまま消してないから
「TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌 もってけ!セーラーふく ~ 泉こなた(平野綾), 柊かがみ(加藤英美里), 柊つかさ(福原香織), 高良みゆき(遠藤綾) (・・・この後もまだ続いてる文字)」
・・・なんて鬼のように長いファイル名が残ってるじゃねぇがああああああ!!!!(怒涙)


あぁ、新たな設定不便だ・・・;;
しばらくショックから立ち直れない・・・;;;
<< 次のページ   前のページ >>

[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]