忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この味がいいねと君が言ったから5月5日はマヨネーズ記念日

(意味不明


初銀魂で土方沖田。副長はぴばー!
本当はエリザベスを初銀魂絵にして「おまえがしょっぱなかよ!」と自ツッコミを入れたかったのですが、もたもたしてるうちに副長がしゃしゃりでました。
ケーキとは名ばかりの、スポンジにマヨネーズぬりたくった代物です。うへぁ。


土方さんは瞳孔開いた目が素敵ですね。どういう好みだよ。
基本目つき悪い人が好きなんですが、
目ん玉の中が点になってるのが好きです。
ヘタリアのギルとかルートとか。
まぁあれは瞳の色の関係だと思うんですが。
菊や銀さんのような三白眼というかジト目というか死んだ魚のような目つきも好きです。
まぁ結局守備範囲ひろいんだよ。


あー・・・幕末はまるのは遙か5か薄桜鬼か銀魂どれかだろーなーと数年前から思ってたけど、銀魂だったかー・・・
やっちまったよなぁ・・・






そして見てきましたよテルマエロマエ。

めっちゃおもしろかったです!!
笑いとシリアスが絶妙に混ざってました。
前半はギャグが多くて、場内あちこちで笑いがおこってましたし!
とか思ってたら後半まさかのドキドキ展開でずるいし。


原作にいないヒロインがどうなるかなーと不安もあったんですが、意外とよかったです。
じいちゃんたちのキャラも立ってておもしろかったし。
しっかしまぁ主人公阿部さんのぴったりなことぴったりなこと!!
違和感仕事しろ状態。
ローマ人役が揃いも揃って濃い顔の役者さんばっかりですげぇ自然でした。


しかしケイオニウス様がどうにも好色な上杉景勝様に見えて仕方なかったという(笑)
数年前の大河の印象をまだ引きずる私。


とにかくこれは予想以上におもしろかったです。
もっかい見たいなー。
古代ローマ史も・・・楽しそうデスヨネ・・・?(これ以上増やすなー!!!
興味持ったんでハドリアヌス皇帝について調べようとwiki見たら、ギリシャ神話のような言いにくいわけかわからんカタカナ名・地名のオンパレードで泣きました。
ぶっちゃけ漫画も映画も見たのに、主要人物名覚えられてません。
主人公すら危うい。
言われたらわかるけど、顔も覚えてるけど、カタカナに疎い自分にはハードルが高いです。
皆ジョンとかボブとかにしてよ(イタリアです








そのあとは出来たばかりで気になってた抹茶専門カフェへ。
めっちゃ種類多いし、あずき系もあったりで、和好きにはたまりません!

しかしオープン間もないせいかGWのせいか近くで祭があるせいかカフェに信じられない行列でした・・・

ちなみにバスで祭会場の近くを通ったら、パレードで「新選組」ってかかれたでかい旗が掲げられてました。
もちろん即ケータイを掲げましたがバスだしうまく撮れんよな・・・






そんで昼からはお決まりのカラオケ。
だったのですが、GWのため部屋が取れず数年ぶりにDAM部屋使いました。
うっそん東方歌えんじゃーん新曲いろいろあったのにー。

とか思ってたのですが、かわりにアニメ映像が多い!!
ここぞとばかりに見まくりましたv
曲歌えんのに流すだけ流して映像楽しんだり!


あとびっくりしたのが、





ボカロ曲の映像がいろんな絵描きさんのイラストメドレーだったこと。

ピアプロで募集してたらしいです。
うーわーダムすげー!!
他にもジョイで入ってなくて諦めてた曲があったり、久々に利用したらダムもなかなかいいですね!





独立してこんな項目も出きてたり。




あ、リンちゃんなう!はめっちゃ楽しかったです・・・

あの曲の時だけ部屋の空気がかわりました。
そして私とコバヤシの声もかわる。
一瞬にしてものすごいスイッチ入りますよあれ。
そして歌いきった(むしろしゃべりきった?)あとの達成感もすごい。

実はもう一人リア充の友人がいたのですが・・・何かもうすいません。
大学からの付き合いだからよく分かってるよねー
生暖かく見守ってくれるって信じてるよー
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]