忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一ヶ月以上ぶりに人質に行ってたペンが我が元へ戻ってまいりましたあああ!!!
(今まで更新してなかったのはこのせい;)

あっはっは。何回言っても言う事聞かないから大事な物親に没収されるとかどこの小学生ですか。
ちなみに私が没収される9割の原因は寝坊です。
目覚まし 聞こえ ない !! (涙)


ここ数日、奇跡的に規定時間内に起きれている業績を評価されて、久々の我が相棒と再開できました。
ちなみに規定時間→7:30分

・・・社会人の方から怒られそうです・・・すいません・・・ほんと朝ダメなんです・・・



というわけで、久々にお絵かき!
もうリハビリ必要な期間ですよね!!(涙)




望美+α (笑)


相変わらずこの外套は描きにくいです。
というか、今まで私は外套の構造を間違えて覚えてました(汗)


夏の熊野とか、あっつそうなのに日焼け止めも日傘も無い世界は大変ですよね。
しかも将臣くんとのイベントで、望美は日焼け止め重要視してるようでしたし(笑)

ということで日除けとして外套を借りましょう!!
(しかし熱を吸収する黒は絶対暑い)





今日、光から「ミラクル☆トレイン」という関東中心の駅の擬人化アニメが存在することを聞きました。
国の擬人化の次は駅か!何でもありだな!(笑)


てっきり私は鉄道ヲタを対象にした、マスコットサイズの美少女萌キャラアニメかと思ったら、むしろ正反対で女性向けなんですね!!

光 「宮田さんがおるらしいよ。」

・・・・むしろ、私向け?(汗)

光「ギャンブル好きで、確か腹黒なキャラ。」

出た(笑) 出たよ宮田さんの腹黒キャラ。もうお約束だな(笑)


公式サイト開いてもらいながら、「これで口調が敬語だったら完璧だね~(笑)」って笑いながらサンプルボイス聞いたら。

口調が敬語だった。


というかお前完全に弁慶だろ。


しゃべり方の雰囲気が完全に弁慶です。
キャラの髪型も弁慶そっくりです。
「今では大人ですが昔は随分やんちゃでした」ってとこも弁慶。


そんでもってこれ何のネオロマっすか!!!!!!!

サンプルボイスの一部抜粋してみますと→

「(前略)
ははっ、意外な顔されてる。
そんな顔も愛らしいですね。
こう見えて中央線きってのギャンブラーなんですよ、わたくしは。
わたくしは貴女に一点賭けです。こんな大きな勝負、外したりはしませんよ。
貴女もわたくしに、賭けてみませんか?
わたしくしの、ハートに。
もちろん一点しかありませんよ。
…貴女のためのハートですから。



お前どこの地の朱雀だと(2回目)
「そんな顔も~」とか弁慶が言っても全く違和感がないよ。
というか甘すぎでしょうこのセリフ。イヤホンで聞いて殺されかけましたよ。砂糖吐く砂糖吐く!!


完全に真白のような人間対象にしてるなコレ・・・(汗)





そして明日から、一人暮らしの弟、根魚の家へ一泊二日してまいります!
あと一ヶ月夏休みでごめんなさい。

根魚は私のようなヲタでは全くありませんが、漫画嫌いというわけでもなく少数の作品を深く好きになる感じです。
そんな彼の家で目指せ、「ONE PIECE」 「もやしもん」 「のだめカンタービレ」読破!(笑)


特にワンピース。
ワンピースが今ヤバイくらい面白い!と噂で聞いてたので、コミック集めてる彼に聞いたところ、「今やばいよ!!神がかってる!!!」と漫画に対して珍しく興奮していたので相当なんでしょうね。
昔は私も集めてましたが、空島の話でやめてました(汗)
でも周りで聞くと、同じく空島で断念した人が結構多いようなんですね。

よし、楽しみだ!待ってろよゾロ!ロビン!(好きキャラ)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
こちらからもこんにちは。
某絵板から飛んで参りました。
お久しぶりですと言っても覚えていらっしゃるかは存じませんがノリョウと申します。
おもしろ日記拝見させていただきました。
旅行がお好きなんですね。
私は4年に一度、東京→実家(福岡)くらいしか移動しないので楽しませていただきました^^
京都は憧れなのでいつか私も寺廻りしてみたいと思います。
それでは失礼致します。
ノリョウ URL 2009/09/03(Thu)20:05:36 編集
お久しぶりです!!
わーこんにちは!!お久しぶりですノリョウさん!!
しっかり覚えておりますよー!こんなところまで遊びに来てくださって嬉しいですありがとうございます!!(へこへこ

某絵板ですが、自分で描きこむのは年に数回ですが実は毎日のように覗いているので、ノリョウさんの絵も毎回拝見しておりますv
いつも絶妙な構図をさらさらっと描かれているようで羨ましい限りです・・・!

はい~、旅行大好きです!
京都は本当に日本のいいところ全部詰め合わせた感じでしたよ!
これぞ日本!これぞ和!なんという情緒溢れる風流な空間!!
・・・ものっそ満喫しました(笑)
伏見稲荷とか、まさに異世界へトリップしそうな雰囲気でしたよv

何と!ノリョウさんの実家は福岡なのですね。
東京からだと、行くのにかなり大変ではないでしょうか・・・;;
お仕事もあるでしょうし、気軽になかなか帰れないのは寂しいですね;

そして偶然にも今月末私も福岡に参るのですよ!
授業の実習で福岡(&佐賀)の博物館巡りをしてくるのです。
いや~安芸の国は重要文化財に対する価値観が低くてですねー(笑)
立派な施設や設備のある福岡にお邪魔するついでに観光でも・・・と目論んでいます(笑)
とりあえずラーメン!!博多駅に美味しいラーメン屋さんがあるって聞いたんでラーメン!!(色気ねぇ;;

旅行も社会人になったら気軽に行けないだろう、と学生生活最後のこの一年で色々あがいております。
京都はいつもの日常、俗世を忘れて浸れる土地ですのでぜひ訪れてみてくださいませ~v
戦国ファンにはたまらん場所もありますゆえ・・・v(←「ねねの道」をによによしながら歩いた変質者)

ではではありがとうございましたv
いつかノリョさん宅にもお邪魔させてくださいませv
【2009/09/06 00:50】
なななんと!
福岡に行かれるんですか!
博多ラーメンも当たりハズレありますからね。
博多っ子としてはその辺エスコートしてあげたいです・・もう4年帰ってないです。
最近新しいペンタブを購入したのでしばらく活動停止していた趣味の絵も再開しました。
職業上仕事では毎日絵を描くんですが、やはり好きなものは趣味でしか描けませんからね。^^
それもあってか某絵板からいろんな方のHPに足跡残しまくってます。
時に真白さんはミクシィなど利用されてますか?
もしされてたなら私、ノリョウで活動してますので見かけたら声かけてもらえると光栄です。
某絵板からも何名か同士を見つけることが出来きましたので気分は南総里見八犬伝であります。
あぁ・・誰が犬じゃい!という皆様の怒号の幻聴が・・
真白さんの素敵絵もたくさん拝見したいので年に数回と言わずバンバン描いてくださいね。^^
それでは長文失礼致しました!
ノリョウ URL 2009/09/06(Sun)02:42:12 編集
行ってまいるのです!
はい!初福岡でワクワクしております!
ぶっちゃけメインの実習が頭から抜け落ちてそうな勢いで!(おいおい;
あぁ、やはりラーメンの当たりハズレはあるのですねぇ;
博多生まれの方のこだわりで巡り歩いてみたいものです。

仕事で絵を描ける、って素敵だなぁと一瞬思うのですが、やはりお仕事である以上大変なのですよね;
私も「戦国好きだー!!」の勢いで歴史系博物館に勤める学芸員を夢見た時期もありましたが、よくよく突き進んでみると安易に「好き」だけの気持ちじゃダメなんですよね;
もちろん「好き」じゃないとお仕事も続けられないとは思うのですが;
・・・なんてことを就活最中に学びました(笑)

そして残念ながら、私はミクシィやっていないのです;
たまに誘われたりはするのですがイマイチ仕組みが分かっておらず、ブログで十分楽しめているからだったりするのですが、ぽつぽつ同志さまがいらっしゃるのであれば楽しそうですね!
サイトやりながら絵板に顔出しつつ、同じ趣味の方と交流するのは大好きなので考えてみようかなと思います^^
ぜひとも私も八犬士に加えてくだされ!(笑)

つい最近、久々にペンタブが使えるようになって、絵描きたい症候群に襲われているのでこの機会にいっぱい描かねばですね!
ありがとうございますv
ノリョウさんのイラストも楽しみにしているのでお互い頑張りましょう!
【2009/09/06 22:37】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]