忍者ブログ
歴史万歳!戦国史をこよなく愛するおなごです。想い人は毛利元就。また、日本と中国に思いを馳せては旅行したり、グッズを集めたり忙しい日々。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
最新TB
プロフィール
HN:
真白 仁
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
歴史・旅行
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終わりましたー!!テスト終わりましたー!!
レポートも提出して晴れて春休みに突入できましたーvv
うっしゃーvv絵描くぞーネットするぞーゲームするぞーvv

最後の最後までテストありましたが、全て滞りなく済みましたv
しかしこれ、前期でも言えた事なんですが、どのテストが一番不安かって元就のテスト。
なんかこの先生のテスト形式苦手です・・・「ちょ、そこ出しますか!?」って言う部分問題にしてくるし;;
でも論述部分はたっぷり愛をこめてテスト用紙半分使ってびっしり書きましたよ。
愛こめる内容なんかではないのですがね。 

今日は一気に4つ受けてきて、肩と手首が筋肉痛になりそうです。
全てが論述式のテストで、A3に罫線が引いてあるだけの紙に文章びっしり、場合によっては裏にも行く人もいるくらいの壮絶な大学のテストはきついですね・・・;
手がつるかと思った。
でもかきあげた後の自分の答案用紙見ると、書き上げた達成感と言うか、妙な清清しさがあります(笑)
自己満足上等!!


そして勉強から開放された勢いでストレス発散☆
※ロリアニキが苦手な人はクリックしない方が身の為です。




「しょーじゅ、私・頑張ったよ!」

・・・的な何か!!!
こんなものをここにばーんと出しちゃうくらいいろいろ疲れていたらしい。
幼き頃のきれいな思ひ出・・・
あ、ちなみに持っているのはぬいぐるみですよ。
姫若子の時は髪も長かったらいいとか思っています。
眼帯じゃなくて包帯にしておけばよかったと今気付く。


なんだかんだいっても、自分、テストは好きだったりします。
問題用紙見て「うわーこれできるできる」となった時の嬉しさがたまらない(笑)
笑いも止まらない(笑)
通信簿とか貰うのとっても楽しみでした。
保護者と先生の二者面談を、わざわざ乱入して三者面談にしていた高校時代。(迷惑)


とりあえず、TOPを何とかせねばなりませんね。
あんたらいつまでおせち食べて羽根突きバトルしてるつもりですか!!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]